見出し画像

【絵描き】知識ゼロでNFTアートはじめました|Tips

こんにちは、みかもちです。
去年あたりから耳にすることが多くなった「NFTアート
今回は、予備知識ほぼゼロで一般の絵描きがNFTを出品するまでの経緯を書いていこうと思います。
いや、NFTって知識ないと危ないってよく聞くし…仮想通貨がないとできないんじゃないの?って思っている方はぜひ参考にしてみてください!

1.NFTってぶっちゃけなに?

実際私も完璧には説明できないです。。
去年、一昨年あたりに、小学生の男の子がNFTアートで何百万稼いだことがTVでニュースになっていた時に、小学生でそんなに稼げるなら自分もいけるんじゃないか?と邪な気持ちでググって一瞬でブラウザバックしたくらいには簡単に理解しようと思えない内容でした。
いや英語わからんし、暗号資産とか仮想通貨とか…情弱が簡単に足を踏みいれてはいけないコンテンツなんだなくらいのイメージしか受けず、早々に諦めたのを覚えています。

めちゃくちゃ簡単に言うと、一点もののイラストを売ることがデジタルでも出来るということです。
デジタルイラストはアナログと違って簡単にコピーできてしまうので、アナログより希少価値が低いと言われています。
NFTだとデジタルイラストにも希少価値がつけられるようになるという目新しさで話題となりました。
ですが、海外サイトが支流のため、通貨関係がすべて仮想通貨での取引となっており、イラストを出品するのにもお金(ガス代といわれている初期費用の事)がかかります。

ここで長々と説明してもブラウザバックされそうなので、がっつり知識を得たい方はこちらをどうぞ!(私は半分ぐらいまで読んで閉じました)

2.なんで知識ゼロの奴がはじめられたの?

一番気になることだと思うのですが、
きっかけは、NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」からお声かけいただいたことです。
(※正確に言うとAdamの代理店であるメディバンペイント(MediBang Paint)からになります)

なんでお声かけいただけたのか自分でも理由がよくわからないのですが、
恐らくメディバンが運営しているアートストリート(ART street)でイラストを投稿していたからかな?と思っています。大した実績もなかったので、あと思いつくとしたらメディバンのプレミア会員だから?くらいの心当たりしかありません。

Adamさんはストアの開設に審査があるらしく、一般の方は出品のお問い合わせをして合同説明会(必須)を受け、初めてストアが開設できるというものでした。
(私の場合は、直で説明会のお誘いがきたので審査はすっとばしてます。)

自分から審査を依頼するには下記のフォームからポートフォリオ等を記載してお問い合わせするみたいです。
https://support.adam.jp/hc/ja/requests/new

あれだけ暗号資産とか仮想通貨とか知識ない…うんぬん言っていたのに、誘われたからホイホイはじめて大丈夫なの?と思われるかと思いますが、
Adamさんはなんと日本円に対応している!!んです。
(※振込用の銀行口座の設定が必要になります。)
私がNFTを検索してこりゃ情弱にはだめだと思った仮想通貨が必要ないんです。
そしてさらには、初期費用が一切かからず0円で出品できる!!んです。
(※その代わり売り上げ振込時に振込手数料が引かれます)
日本の企業なので、日本語対応はもちろんお問い合わせやサポート面でも安心感があり、損なしに出品が出来るというところに惹かれ説明会に参加することに。

説明会は担当者の方がNFTについての説明と質問への回答などを含め30分程度で終わるものでした。
その後にストアを開設するかの有無をメールで送り、ストア開設という流れでした。

3.開設してみて思ったこと

そう簡単には売れない!

まだ開設して日が浅いというのもありますが、新着には常に新しいイラストがあがりますし、固定のファンがいない無名の絵描きが売るのは運と画力がないと難しいんじゃないかなと思いました。(Twitterなどで宣伝もしてないので尚更)
担当者の方もおっしゃっていたのですが、NFTアートで生計を立てられるのは本当に一握りの限られた人だけなので、個人で出品している人はあくまでも趣味の一環で売れたらラッキーくらいの感覚でやった方が良いそうです。お金もかからないですしね。
私もその精神でコツコツと頑張っていこうかなと思います。

NFTに興味のある方は良かったら見ていってください~!あわよくば買ってください…(;▽;)

では、また次の記事でお会いしましょう~

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

イラストのちょっとしたtipsやノウハウを発信しています✍️ 記事へのスキやコメント、フォローが活動の励みになってます! 少しでも気に入って頂けた方は、サポートを下さると嬉しいです🙇‍♀️