見出し画像

LIFE IS STRANGE 2 (2)


↑前回のライフイズストレンジ2の記録


引き続き遊んでる。

続きが気になって仕方がない。


画像1

エピソード2:ルール

あれから1か月?か数週間くらい?経って、二人は雪山の空き家でしばらくを過ごしてたぽい。

ダニエルが力を特訓してコントロールしようとしてるのもよかった。

画像2

力は使わない、話さない、危険から逃げる

この「ルール」をダニエルに課した。いや絶対守らんだろうけどな。



画像3

このゲーム意外と面白かったなあ。ぜってーズルしてるだろダニエルって思ってたけど。ルール覚えて今度友達とやってみようかね。

明日にはこの雪山を出発するらしい。おやすみ。


こらこら・・・。

画像4

画像5

画像6

画像7

マッシュルーーーム!!!!

やべえいきなりかよ・・・せっかく家族が増えたのに・・・。

やばいめっちゃ殺したい。でもダメだ・・・。

画像8

やばいきなり悲しい。

画像9

その後はひたっすら歩いてじいじとばあばの家に着いた。



事件のことは知ってるみたいだけど無実だと信じてくれて受け入れてくれてよかった・・・。

母方の祖父母か。だからよそよそしいんだね・・・。

てかまじママどこいったんこれ。

そのあとは一週間くらい滞在して、その間にダニエルと部屋をスケッチしたり家事手伝ったりスノードーム直してあげたり、じいじにダニエルの力のことがほぼバレかけて隠したり忙しかった。でも楽しかった。久々の普通の生活・・・。何気ない日常が一番幸せってことすね。

画像10

ママの写真発見。これがママか。綺麗そうな人。

出てくるのかね。この先。

画像11

画像12

画像13

キャプテンスピリット!!!


こういう仕掛けだったのか。

てっきり本人に不思議な力が身についたのかと。

てか久々の登場にテンションあがる。愛着がだいぶある。「オーサムアドベンチャーオブキャプテンスピリット」のゲーム体験が2本編のこの辺のエピソードに影響与えるらしいね。遊んどいてよかったー。

画像14

出たなダメ親父。

画像15

この二人かわいいな。

クリスとパパの家庭の問題は体験版でなんとなく知ってるけど、ショーンを通してはあまり聞かないような選択肢ばかり選んでしまった。

首突っ込む形になってでも手助けするべきだったかな。

マックスみたいな後悔の仕方をしてしまった。進まなくては。

画像16

うわ懐かしい。この洞窟の奥にある宝が泣けるんだよなあ。

画像17

画像18

初めての記念品ゲットー。クリスの家の庭にある下品な雪だるまからいただいた。

吸い殻の頭とビールの空き缶の鼻って。。

画像19

クリスが空中浮遊の一件からすっかり自分自身にスーパーパワーがあると思い込んでしまっている。危ないことが起きる前にダニエルに嘘をつくのをやめさせないと…。

てか力のルールもばあばの家のルールも破りすぎだろこのガキ。

こんだけ破られてるとサブタイトルの「ルール」もこの辺が伏線になってきそうだなって思ってしまうね。

画像20

ほら・・・。

ばあばの家の敷地から出ない、人に見られないっていうルールも破った上に、お隣さんとクリスマス市に行くなんて・・・。バレたら殺されるよ。

画像21

と言いつつもいい出会いもあった。

名前忘れたけど・・・えっと、ジョシディ?忘れた。

フィルって牛ピアスの彼氏と、リードのないでかい怖い犬と一緒だった。フラフラすんな若者って市場のおっさんと揉めてた。

でも素敵な歌を歌ってたので少しお恵みしました。

またどこかで会えるかなあ。どうだろうか。

画像22

こらこら・・・。

その後少しだけクリスパパと二人だけの家庭のお話して、まあ結局大した口出しはしなかったんだけど、親子と別れた。ああキャプテンスピリット、もう寂しいよ。

その後はお母さんの形見を持ってるクリスが羨ましくなったダニエルが、どうしても二階の開かずの部屋を調べたいと言い出した。

絶対怒られるって。と言いつつ他に選択肢がなかった。

画像23

しかも鍵見つかんなくて壊しちゃったし。

ない・・・よね。

これで後からリザルトで


〇カレンの部屋の鍵を見つけた

◎カレンの部屋のドアを壊した


とかになったら怒るぞ。探したからな。


お母さんの部屋は意外と物が少なかった。

兄弟の事件のことは知ってて、最近久々に内緒でばあばに手紙を送ってたみたい。二人のこと助けてあげてーって。

なんて無責任な・・・。て思ってたらショーンも似たようなこと言ってた。

ダニエルはあんま記憶がないのか会いたがってたのが切ないな・・・。

画像24

やっぱ怒られた。

そりゃそうだ。

画像25

ばあばと大喧嘩してたらじいじがクローゼットの下敷きになっててビビった。

やばい、文だけだと唐突過ぎてじわる。

早く直さないからこうなるんだよ…てかなんでこのタイミングで下敷きになってんだ・・・

画像26

画像27

力を使うのは最後の手段って散々教えてきて、じいじにバレかけた時も隠し通したけど、この救助活動に力をつかう選択肢は結構迷うことなかったな。

ばあばも驚きつつ奇跡が・・・!って受け入れてくれた。

でも通報したっぽいなばあば。警察が来てしまった。

それとも俺がパソコンでSNSにログインしちゃったから?

画像28

画像29

裏庭から出たの警察にバレて逃げようとしたらクリスが飛び出してきて轢かれた・・・。

そんな、、

ダニエルまさかクリスの誤解解かないままにしてたのか・・・。まじかよダニエルまじかよ。

あれだけ嘘つくのやめろって言ったのに・・・なんで。

画像30

その後クリスの安否を確かめることもできないまま雪の中を逃げ続けて列車に乗ってエピソード2終了。

いやあ、サブタイの通りルールのお話だったな。

ショッキングな出来事と日常の緩急がすごい。

一生ばあばんちで暮らしたかったのに・・・。

リザルト


画像31

ダニエルに雪玉ぶつけたけどマッシュに投げる選択肢は出てこなかった。ぶつけた人いるのじわるな。

画像32

ええ電話でライラに連絡できたの!知らなかった・・・。

したかったー。

画像33


画像34

クリスが車にはねられないルートやっぱあったんだ・・・。

うわあ悔しい。やり直そうか初めて迷った・・・

ごめんクリス。

画像35

おいやっぱズルしてたのかよ。

画像36


画像37


ところどころ少数派になるの面白いな。

続きも楽しみ。

色々なゲームを超個人的に記録していますのでよかったら他の記録もご覧になってくだされば嬉しいです!