見出し画像

みかみの就活 【ガクチカ・面接編】


こんにちは!みかみです👋


一つ前のnote、想像以上に多くの人に読んでいただけたみたいで…嬉しいです。(T . T)


いいねやリツイートをしてくれた方、ありがとう☺️💞 
就活スケジュールについて書いた記事なので、よければ読んでみてください〜


そして今回は、1本目のnoteの最後で言っていた、ガクチカ・面接のことについてかるーーーく話してみようと思います!



1本目では、私のプロフィールや一般職就活への心持ち(?)を書きました↓↓↓

これを踏まえて、話を進めていきますね💨




学生時代に一番力を入れたこと

これがいわゆる ‘‘ガクチカ’’ ですね。就活を始め、ESを書こうと思ったときに最初にぶち当たる壁。


「私って何を頑張ったんだっけ・・・?」


……ない(´・ω・`)どうしようと焦った私は先輩に相談。
大学時代に自分が何をしていたか話していくと、バイトばっかりしていたなぁということになり、バイトネタで200文字書くことに。


最初に出来上がったガクチカは、なんかウケの良さそうな「自分の工夫により効率化され売上UPしました❗️」系のやつ。実際そんなことしてないし売上気にしたことないし…と思っていたけどね。(笑)



このガクチカ、本選考では使いませんでした😄


嘘の内容を面接で話したくない!という気持ちはもちろんありますが、このガクチカをボツにした一番の理由はそこじゃなく!

‘‘伝えたい自分の強み・人物像とかけ離れていたから’’

なのです‼️



実際、私は効率人間でもないし、これからそういう仕事ぶりで活躍していく人として御社に入りたいわけじゃないし!?というわけです。


前提に戻りますが、私は一般職志望で、一般職に求められる人物像としては、仕事で成果を上げることよりも大事なことがあります。


それがコミュニケーション能力だったり、周りをみる力だったり、正確に仕事をやる真面目さだったり、愛嬌のあるキャラだったり、、、言語化できないことや伝えにくいことが多いのですが、とりあえずは「しごでき能力」よりも「人柄」のアピールが大事なんじゃないか!?ということ。



これを考えるようになってから、ガクチカや自己PR(@バイト)では、

・新規客、常連客それぞれのニーズを汲み取った接客
・高い店の新人バイト時代に常連客との距離を縮めた経験
・塾バイト時代の生徒へのアプローチのしかた
・バイトの先輩、後輩との関係性について

などを書いていました。個人情報なのであまり詳しく話せなくてすみません😭



バイトでの成果ではなく、対人関係についてばかり書いていました笑 
会社に入ってからもこんな感じで頑張ります🔥っていうのを人事の方々に分かってもらえるように、具体的に書いたり、面接ではそのバイトを知らない人にも想像がつくような説明をすることが大事かな!


総合職と一般職のESでは、同じガクチカを書いたり、別のを考えたり。
営業職は人間関係の構築も大事だし〜と思ってぱん職と同じことを書いていたけど、面接でバイタリティの無さが伝わったのか、普通に落ちました(笑)
向いてなかったんだなぁと思います。




面接

ESが通ったら面接❗️ES内容の深掘りへの対策は当たり前にすること!ここらへんの対策はTwitterでたくさん出回ってるので割愛。


他に私が面接で意識していたことは
「普段の自分を見せること」 です。


人事の方はガクチカや自己PRの深掘りを通して、自分の人柄や素の部分を探ってくれます。「この強みが生きたと思う他の経験は〜?」や、「なぜこれをやろうと思ったの〜?」みたいな感じで。

そこにしっかり答えて自分のアピールに繋げられたら勝ちなのでは。


でも一般職ってそこまでしっかりしなくてもいいんじゃないかな〜という私の甘い考えもありましたね笑



1つ目のnoteで書いたように、明るくていい子なキャラで印象に残って欲しかったので、とにかく普段からこんな感じなんです〜っていう風に、ハキハキ話して、さらけ出してる感を出していました。(普段のキャラとは全然違うけど)


どんな感じよ?と聞かれると難しいのですが、、、笑
ガクチカや自己PRなどのしっかり答えるところ意外の、雑談ベースで広がった話題には思う存分くだけて話しました😌特に商社の1次、2次面接は雑談が多かったので、会話ベースで肩の力を抜くことが大切。



「最近ガチャガチャが好きで〜」とか「友達にぬいぐるみをもらったんです〜」とか「バイトの時給○○円で本当に低くて〜(でも長年続けてる)」とか「人のために頑張っちゃうので〜恋愛でも尽くしがちなんです〜」っていう話をアハハ〜😂て言いながら話しても大丈夫な面接もありました笑(ちゃんと通りました◎)


内容がどうこうではなく、普段どんな感じで人と会話しているのかを感じ取ってくれたのかな〜と勝手に思っています。バイト先でおじと話す感覚と同じ😃



短時間で次々と質問が進む面接もあるので、そこの判断はしっかりしておきましょうね😺




あとは最初の自己紹介。


「ゼミで〜を学んでいて、サークルでは○○をしています。」というよくある内容、自分のアピールポイントであれば良いと思うのですが、私はどっちも突っ込まれたくない内容だったので言いませんでした🤐


「学生生活では○つのバイトを通し、〜や〜を学びました。
周りからはよく○○と言われることが多いです😊
趣味は○○で〜」

と話すことが多かったかな。大枠は決めていたけれど、細かい言い回しはその時によって変えちゃっていました。



自己紹介なんてアイスブレイクなのであまり気にしなくていいと思いますが、アピールしたいことがあればこの時点から話題を出すとスムーズに行くかも!?



本選考に向けて、
‘‘ES、面接を通してどんな強みをアピールしたいのか、どんな人物だと認識してほしいのか’’
ここの一貫性を意識していけばまとまっていくのではないのでしょうか💪



とか言う私は面接前にイヤイヤモードに入ってブッチしたこともあります。面接20分前まですっぴんで抵抗していたけど秒でメイクして面接受けて内定もらったところもあります(笑)


就活はだなぁと。🤔


終始ヘラヘラしてそうと思われてそうですが、最終面接では自己紹介も話す内容も、きちんとピシッとしましたよ!!できる子!!!



あと、友達に面接のことを詳しく聞いたことがないので、他の人がどういう風に面接を受けていたかは全然知りません😅 あくまで私の経験談です!!自分に合ったやり方で本番に挑んでください⚠️


では、頑張りすぎず、12月を過ごしてください‼️
ばいば〜い



----------------------------------------------


年内に、一般職のエントリー企業、面接(個人・集団)のこと、GD、志望理由、ES内容公開などのnoteも書こうと思っています!!! パン職志望の子、少しお待ちください〜🙇‍♂️










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?