見出し画像

【大人の遠足】 紅葉シーズン!全部 絵はがき!京都 東福寺

どうも、みことのは です。
現在関西に住んでいて、神社仏閣巡りが大好きで妻とよく散歩がてらに京都に行くのですが、やってきました秋のシーズン、11月!

ちょっと月初は忙しくて休みが無かった(ブラック?)ので、今週の休みから【11月 京都 紅葉月間】を始めたいと思います(笑)!

ちなみに、日付を付けてご紹介しますので、京都にご旅行を予定されている方々は、現在どのくらいの紅葉なのか?をご参考に見て頂ければ幸いです。

では第1回目は、【京都 東福寺】さん。
とても有名ですが、京都の観光地からは少し離れています。

1、東福寺 基本情報 2022年11月10日(木)


東福寺さんは、JR京都奈良線か、京阪電車で東福寺駅で降ります。なので、京都駅周辺からならJRで、四条河原町や阪急電車なら、祇園四条から京阪電車でいけますね。

どちらの東福寺駅も、同じ場所(横)にありますので、どっちが良いとかは無いです。

駅を降りると、わかりにくいですが【東福寺→こっち】の看板が所々にあります。簡単に言うと・・・、

・改札からT字路まで歩いて右折。
・車道の高架下を抜けて左折。
・側道を抜けるところで右折。
・そこからは道なりで大丈夫です。ただ、結構歩きます。突き当りを左折して次を右折して、真っ直ぐ歩けば【日下門】があります。そこが入口。

です。今日は平日でしたので、まだまだ人は少なく、観光客の方々や海外の方もいらっしゃいますが、写真撮影する際も少し待てば混雑せずに楽しめます。

ただし、東福寺さんは現在 拝観料が何箇所か必要ですので、ご注意を。私は庭園、通天橋、本堂、御朱印を夫婦二人分で合計6000円でした。


2、11月20日の京都 東福寺(紅葉の進み具合 40%)
それでは、全部 絵はがきになるような本日の東福寺さんをご紹介!
色づき具合を40%としていますが、街中よりは進んでいる感じです。街中の紅葉は、まだまだ20%程度です。


鴨川。川床はクレーンで解体されていますね。鴨川も紅葉散歩が気持ち良い場所です。


東福寺駅から歩いて、もうすぐ東福寺!というテンションが上がる場所で、この紅葉!高揚しますね(笑)


まだ入口ではない臥雲橋(がうんきょう)。混雑しているときは、立ち止まっての撮影が禁止らしいです。

まずは、方丈の庭園へ。
座って静かに眺めることができました。心が落ち着きます。


場所によっては、まだ紅葉にすらなっていません。


この整備。素敵ですね。


これぞ、わびさび。・・・だと思います(汗)

庭園を出て、人気の通天橋へ。


入場券に【ドンっ!】とハンコを押してもらったら、まずこの景色!色づき具合40%くらいですが、一気に進むでしょうね。


通天橋は、【無料で見れる臥雲橋を下からも見上げられる】紅葉スポットです。初めて来させていただきましたが、真っ赤な紅葉も良いですが、緑・黄色・オレンジ・赤のグラデーションも良いですね!


まだまだ緑がキレイな場所もあります。


これは紅葉ではありませんが、紅葉の風景を下から見上げるスポット。


橋を渡って紅葉を楽しめます。


一旦降りて見上げた後は登ります。この風景も素敵。


日が当たる場所は、紅葉が進みますね。


メインの通天橋を渡る前に、お邪魔したお庭。とても静かです。


この砂なんて、ラグマットみたい!

さてさて、最後に通天橋です。やはり平日は良いですね。まだ歩けます。


今日11月10日の通天橋の紅葉です!


その後は、現在特別にお邪魔できる本堂に入らせて頂いて、お釈迦様やとても大きな天井の龍の絵を拝見させて頂きました。

とても荘厳で、とても素敵な時間を景色を楽しませて頂きました。
みなさんもご興味あれば是非!

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!