見出し画像

【ガンダム NEXT FUTURE WEST】に行って、SDGsを自分なりに考える機会を得ました

どうも、みことのは です。
今日は大阪梅田で開催されていた【ガンダム NEXT FUTURE WEST】を見に行ってきました。平日の仕事中、ちゃんとお昼休みにw


場所は大阪梅田のグランフロント北館。
恒例のヨドバシカメラ ガンプラ巡回を経て、その流れで^^

グランフロント北館2階、たどり着いた先のお出迎えは真っ赤な花束の様なザク。そこから歩いてノベルティをGET。

中身はステッカーやパンフレットやRX-78ガンダムのエコプラ。
本音を言うと、無くても良いかなぁという感じ。

というのもランナー自体、オブジェを中心にSDGsに繋げてアピールしているし、今回はメタバースというネット空間での交流や買い物を主軸においているので、わざわざ紙や布を使ってノベルティを配る必要性が全く無いと思いました。

少し辛口に聞こえるでしょうが、感じてしまった本音です。


1階中央には、ランナーで作られたと思われるビームサーベル。

天井にはランナーのシャンデリア。
あんまり きらびやかにも効果的にも見えませんね(汗)


出迎えてくれたのはエアリアル改修型。
どうも、ありがとう^^

それらを取り巻く感じで、ガンプラや関連商品の展示がたくさん!このフロアイベント、リアルな場所では何も買えませんが、少しずつご紹介させていただきます!


ちなみに、メタバースの仮想空間で購入できるラインナップはコチラ。ちゃんと展示もされています。・・・個人的にはまだまだ仮想空間は未完成で【ネット注文とオープンワールドMAPが合体しただけ】だと思っているのですが、それでも一歩一歩技術を進めていこうとされている皆さんの事は尊敬しています。


まずは水星の魔女コーナー。
ガンプラだけじゃない、各種玩具も織り交ぜた今後のラインナップ紹介ですね・・・すいません、ガンプラにしか興味がないので、ざっくり撮影になっちゃいました。


既存の水星の魔女ガンプラを使ったジオラマコーナー。
また観返したくなりますね^^


外伝に出てくる、2種類のルブリス。
巨大なアームも、雷を伴った剣も、厨ニ心を思いっきりくすぐりに来ていますね!脱帽!


続いては、【ガンダム ビルドメタバース】コーナーから。
歴代10年間の主人公たちが駆る新たなガンダム!私は3つだけ買います!


CDの特典になっているバルバトス系ガンダム!
・・・正直CDはいらない。でもガンプラ欲しい!と通常は思うのですが、個人的にあんまりこのガンダムに食指が動かず、現状は見送り姿勢です。

・・・アニメ本編で大活躍なんてしようものなら、考えはガラッと改めますが(汗)w


その中でも私の大本命!
ティフォエウスガンダム キメラ!

ゴツゴツしやがって、このイケメン!てな具合に大好きど真ん中!【大型機体(仮)】みたいなネーミングの頃から予約していて良かった!

このモビルスーツの現物を見れただけで心はホクホクです^^


そしてここからは、映画【ガンダムSEED FREEDOM】コーナー!
デストロイガンダムは予約できていませんが、非常に楽しみ!


HGライジングフリーダム!
めちゃくちゃカッコ良い!サンプル展示、最高!


HGイモータルジャスティス!眼福!感謝!


HG ゲルググメナース。
こちらも欲しい!と思ったのですが、どう見てもちょっとゲルググっぽくないんですよねぇ。ザクっ気が抜けないというか・・・。

カッコ良いので何の問題もないのですがw


そして、HG ブラックナイトスコードシヴァ。
私見ですが、なんだかこの機体、アスランが乗りそうな気がプンプンするんですよねぇ。単純にカッコ良いし、予約しておこうかなぁ。


そんなこんなでいろいろ見せて頂きました。
感謝、ありがとうございます。

新作にも映画にもワクワク興奮させられましたが、個人的に一番欲しい気持ちにさせられたガンプラは、HG グフR35でした(汗)

ガンプラという好きな趣味を通じて考えさせられるSDGs。
本音を言えば積みプラしたりガンプラ作ったりしない方が持続可能な世界のためには良いのかもしれませんが、できることを1つずつ、極論じゃなく少しずつ自分が変わって、少しずつ周りも変わって、そうやって進んでいければ幸せだなぁと思います。

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!