見出し画像

学校に行けないこどもに、私が気をつけていること

まだまだ暑い日が続いてますが、お身体の具合はいかがでしょうか?

私のこどもは、学校にもフリースクールにもどこにも行けてませんので、自分の家だけがこどもの居場所となっています。
こどもにとっては、自分の家が自分の今の世界のすべてなんだと思っています。

私がこどもに発する言葉には、なるべく気をつけるようにしています。

社会との接点がほとんどないこどもにとって、私や夫が発する言葉がこどもにどれだけの影響を与えるでしょうか?
親の言葉がこどもの世界のすべてだと思うから、気をつけるようにしています。

こどもは1日に1回、歯磨きができるようになりましたが、以前は全くできなかったんです。


私は、
歯を磨かないと虫歯になる
といつも脅していました。


今は夜だけ磨けています。
歯磨き出来るようになってよかったね
と伝えています。
汚いお話で申し訳ありません。



こどもに、
早くしなさい
どうしてこんなことも出来ないの
などはなるべく言わないようにしています。


お風呂掃除はこどもの仕事ですが、早く掃除して欲しい時は、
8時からお風呂に入るからよろしくね
と言っています。


お風呂掃除が出来ていないときは、私はしょうがないから寝ています。
そして寝すぎて、こどもが寝る時間を見守るのに失敗します 笑
いつも一緒の時間に寝るようにしているんですけどね。
こどもは小学生でもないんですが、そんなレベルなんです。


この前、夫が発する言葉を見逃せなくて、
そんな言い方はよくない
と伝えました。


こどもは、ただでさえ、自己肯定感が下がっているのに、私はこどもを責めるようなことを言ってはいけないと思っています。


叱らなければいけないこともありますが、家の中ではそんなに叱ることもないんです。
しつけは沢山やってきたし、やり過ぎましたしね。
こどもが人の心を傷つけたりしたときは、すごく怒るでしょうけどね。


まとまらないけど、おしまいです。



最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
みなさまの1日が心穏やかでありますように。
お身体お身体になさってくださいね🍀