#1 ASIAN KUNG-FU GENERATION

まえがき

先日、初めてライブに行ってきました。
アーティストのライブというもの自体も行くのが初めてで、勝手が分からない中行ったのですが、言葉にするのがためらわれるくらい楽しかった。
「荒野を歩け」あたりで号泣してしまった。

大学1年の正月休み、ちょっと落ち込んでたときに深夜のテレビで「ソラニン」をたまたま観ました。
めちゃくちゃ刺さってしまって、この音楽は誰が作ったんだろうと調べたらアジカンでした。
当時は(今もですが)ロックをよく聴いていたのでもちろん名前は知ってて、何曲か聴いたこともあったんですが、なぜか積極的には聴いていませんでした。
観た次の日くらいに「ソラニン」のシングルを買って、そこからアジカンをたくさん聴くようになりました。

どこが好きか

私はすぐ「人生とは…」とか考え始めてしまう質なのですが、そんなこじらせた人間の心の隙間にも染み渡るというか、言葉もメロディーラインもスッと入ってくる感じがします。ずっと聴いてられる。
ライブ1週間前からライブから少し経った今まで会社の行き帰りずっと聴いてます。
あと演奏が上手で格好いい。
ちょっとギターとかドラムをかじったことがあるのですが、かじった上で聴くとなお格好いいな〜と思います。

好きな曲

決められないですが、「ソラニン」は初めてちゃんと聴いた曲なのでやっぱり好きです。
聴きすぎてCDが擦り切れたのか(そんなことあるのか?)音飛びします。
「ホームタウン」も買ったので、音飛びするまで聴きたいと思います。