#3 サカナクション

834.194めちゃくちゃいいです。

私とサカナクション

私が初めてサカナクションの音楽を聴いたのはたぶんCMで流れてた"アルクアラウンド" 。中学生くらいの時かな…
その頃は特に熱心に音楽を聴いていなかったのであまり気に留めていませんでした。
北海道出身なんだ〜同じなんだな〜となんとなく親近感は持ってた気がします。

時は流れ高校に入学し、友達が"DocumentaLy"を貸してくれて、なんとなく聴きました。
その時もあんまりよく分からないバンドだなという感想を抱きました。難しかった。
けど耳に馴染んだのかたまに勉強の合間に聴いたりしていました。

大学に入り2年目の冬、色々あって悲しい気持ちになっていたときに聴いた"ネイティブダンサー"。
恋人からアルバム借りたけどあんまりしっかり聴いておらず、iPodにデータを入れたままになっていたのですが、なんだかすごくその時の気持ちにはまって何度も聴きました。
今でも聴くとその時のことを思い出します。忘れちゃいけないことなので。

この時ちょうど"さよならはエモーション"がリリースされました。
この辺りからサカナクションを追いかけ始めました。といってもライブはまだ行ったことがありません。行ってみたい…!

あとNFパンチも好きでした。見つけた頃には終わってた…悲しい…

834.194の話

新しいアルバム、とても好きです。エモい。

Disc2枚なんですけど、1枚目がアップテンポな曲、2枚目が落ち着いた感じな構成になってます。
あくまで私の想像ですが、1枚目が東京で2枚目が札幌なのかなと思ったり。
Disc2が"グッドバイ"から始まってるのもまた感じるものがあります。

あとこれはオススメの聴き方なんですけど、会社とか学校行くときにDisc1を聴いて、帰るときにDisc2を聴くのめちゃくちゃ良いです。

好きな曲

全部は聴けてないですし、選ぶのも難しいんですが、好きな曲です。
- ネイティブダンサー
- ユリイカ
- さよならはエモーション
- 新宝島
- 陽炎
- グッドバイ
- 僕と花
- ミュージック
- アイデンティティ