20210416 COCOA不具合

多重委託、無責任の連鎖 COCOA不具合の重い教訓:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15CFB0V10C21A4000000/

■要約
ココアの不具合が長らく放置された問題は、行政のデジタル対応が遅れるという欠陥によるものだ。3.9億円をかけ6社が委託、再委託を受けつつ発注者がシステムを理解できぬまま行われたこのプロジェクトは大失敗した。

■構造
・概要
・どのような企業が関わったのか
・githubによる指摘とココアの難しさ
・専門家による行政の職員だけではプロジェクトを成功させるには難しさがあるという意見

■自分の意見
・デジタル庁が関わることで解決できるのか?地方は?

今回の課題は行政職員がデジタルに疎いということである。中央省庁ではデジタル庁ができるが、地方をみるとどうだろう、情報管理に関するセクションはあるが開発などができるのかは不明である。地方にもデジタルに強い人材やセクションの開発も必要なのではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?