見出し画像

本日のシアン(2023/10/20)

こんにちは。
森健太郎デザイン事務所の一番偉い人です。

「本日のシアン」を始める経緯

これまでnoteは当社サービスの認知向上と販促のために利用してきたのですが、ネタ切れというか…無形商材を扱っているので、さほど目立つ進捗が日々あるわけでもなく、毎週パーティやレセプションに行くわけではないので記事を書くのがしんどくなってきたというのが実情です笑。
もちろん仕事はしています。

で、何ゆえにまた記事を投稿しようかと思ったか。最近、昔使っていたノート(コクヨの方)を見返すことがあり、字が汚すぎて文字が読み取れなかったのですが「当時こんなことを考えていたのか」と様々思うところがあり、日記や備忘録としてnoteの記事を投稿しようかと思ったわけです。

いまから10年ほど前になりますが、3年間ほど手書きの日記をつけていた時期があります。内容を見返してみると、真面目に仕事をしているのは伝わってくるのですが、「○○が大変だ」「○○しなきゃいけない」「○○を絶対に取る」などという言葉が多く使われていて、日記というより反省文とか適当なタスク管理をしているような内容でした。

そういう時期があって現在があるのですが、あれから少し大人になったので、整理整頓はされていないまでも、もう少し自分の目の前の事を分かりやすく記録していけたらいいと考えました。

こちらのコラムで日報についてのエピソードを読んだ時に、日々の動きというのは数字だけでは管理できないものだなぁと共感したことも、記事を書こうと思ったきっかけの一つです。

特に有益な情報はございませんし、際立った主張があるわけでもないのですが、日々の問いを記録していきますので、気兼ねなくコメントを頂けばと思います。

ちなみに、タイトルの「本日のシアン」は横文字がかっこいいなと思い、思案をカタカナにしただけです笑。

Wikiによると語源は古代ギリシャ語で「暗い青」という意味らしいです。そのまんまですね。チアノーゼなどと同じ語源だそうです。うっ血しないように酸素を取り込むようなつもりで書いていけたらいいと思っています。

本日のシアン

早速、今日の思案ですが、私10月からBLUEPRINT HUSKINGSというメンバーシップを立ち上げました。

https://note.com/bph

始まったばかりなので、当然うまくいっているというわけではないのですが、そこはあまり気にしておらず、次の一手を何にするかというところで昨日からもしゃもしゃ考えていたわけです。

メンバーシップなのにアンバサダーが6名もいて、それぞれが広告塔になってくれる頼もしい存在です。紹介記事や紹介動画のウケも良いので人海戦術で営業をしていけば会員は集められるとは思っています。

が、「何が楽しくてBLUEPRINT HUSKINGSに入会するのか?」の答えが出ない。

説明が前後しましたが、BLUEPRINT HUSKINGはビジネスに特化したオンラインサロンで起業や副業を目指す方をサポートするためのコミュニティです。

アンバサダーのセミナーやセッションを通して情報を得る事と、メンバー同士の交流で新しい事業を世の中に生み出す事を目標としています。と、ここまでは良いのです。

幸い(?)現在は加入しているメンバーの数が少ないので、それぞれの事業プランを整理してロードマップを作るという事をやっているのですが、「これって必要だけど楽しいか?」という問いが頭の中でちらついています。

例え話ですが、高校生の時に「数ⅡBの授業が楽しくて学校に行く」という生徒は少数派でしたよね?友達と遊ぶのが楽しいとか、部活とか、文化祭とか、彼氏彼女とか。もちろん学校の本懐は学習なので遊びはサブ的な要素でしかなのです。数学は学校のメインの一つであり、本来そのために学校に行っているはずなのに、やっぱり楽しくはないんです。最近の私は「こんな授業誰も聞きゃあしねぇだろ」と戦意喪失している数学教師のような心境なのです。※私が高校生の時は数学のすべてが嫌いでした。

ましてや、メンバーは時間のない会社員や経営者です。
人が何に楽しみを感じるかは推測の域を出ませんが、楽しいことを思いつかない自分が悲しいというか…「成功した楽しませる手法」を導入しようと考えていることがもはや楽しくないというか…

今日は答えは出ませんでした!

また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?