見出し画像

「価値観の違い」とは何か

価値観の違いとはなんだろうか。


人との会話の中で違和感みたいに感じることがよくあるが、この実態はなんなんだろう。


なぜ「価値観が違う」と感じるのか。


幸せになりたいという価値観は広く万人に共通の価値だろう。しかしそのために必要な考えや物の価値は人それぞれ違ってくる。


幸せに過ごすために、私は好きな仕事が必要不可欠だがそうでない人もいる。子供や家族の幸せが自分の幸せだと考える人も多いだろうし、何にも縛られずに自由に暮らすことこそが幸せだと感じる人もいる。そしてそのためのアプローチもそれぞれまた違ってくる。


つまり価値観というのは階層体系になっている。
ならばどこかで食い違うなら上位に遡ればいい。そうすればどこかで必ず共鳴するはずだ。
とんでもないサイコパスでない限りは。



価値観が噛み合わないときは相手がどの階層で話をしているかという視点で見てみるといいかもしれない。


階層を変えて話を聞いてみる。


恋人や夫婦のような心的つながりが深い関係においては、どうしても価値観の下位層まで一致していなければ、と望みすぎる。
これが価値観の違いによる別れの実態かと思う。


そもそも人付き合いにおいて、価値観構造の下位層まで完全一致する相手など、この世にいないと想定しておく方が良い。


重ならなくても受け入れられるならば、意外にも特段困ることもない。重ねる努力よりも受け入れる努力の方が容易いはずだ。


自分の視点と心の在り方、つまり自分でコントロール可能な物で調整が効くのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?