見出し画像

マッチングサイトで使う写真 7つのポイント

マッチングサイトをやってみよう!
と思った方に向けて、
自分と合う人と出会うための工夫を
書いてみたいと思います。

今回は「写真」について。

マッチングサイトで重要なのは
なんといっても「写真」です。

使う「写真」によって、
相手からの申し込み数(「いいね」数)も
申し込んでくる相手も違ってきます。

私は途中で写真を変えたら、
申込みがいきなり増えたことがあります。


【マッチングサイトで使う写真を用意するときのポイント】

写真は大事!とはいえ、
プロに撮ってもらう必要はありません。

手持ちの写真の中で、
顔がはっきりわかり、写りの良いものを
使えば大丈夫。

ただ、使う写真を用意する際のポイントが
あるので、お伝えしたいと思います。

①明るい写真を使う

「明るい」とは写真自体の明るさ
「明度」の高いもののことです。

暗い写真よりも明るい写真の方が
目につきやすく、良く見えます。

使いたい写真が少し暗い場合には
画像アプリで明るくすることをお勧めします。

また、これから写真を撮る場合は、
明るい場所を選ぶとよいです。
太陽光が一番明るいので、
外やテラスなど太陽の光がはいる場所が
良いと思います。


②笑顔の写真

やっぱり笑顔の写真の方が
印象がいいです。

明るい印象にもなります。

また、自分で思ういい笑顔と
人から見たいい笑顔は違うことが多いので、
可能なら、自分で写真を選ぶより
他人に選んでもらう方が良いようです。


③顔映りの良い服を着る

人それぞれ、顔映りのよい服があります。

特に服の色によって、顔が明るく見えたり
暗く見えたりします。

そんため、これから撮るなら、
顔映りのよい服を選ぶのが良いと思います。

自分にとっての顔映りの良い服が
わからない場合は「白い服」がおススメです。


④盛りすぎない

顔うつりが良いものを選ぶのは
当たり前なのですが、盛りすぎは注意!

普段の自分と全然違う写真だと、
会った時に「え!誰?」となってしまいます。

「写真と全然違う」って、相手からしてみたら
「うわ~騙された~!」って感じです。
また、こちらとしても
実物を見てガッカリされるのもショックです。

ですので、キレイに見える写真を使うのは
もちろんですが、普段の自分と違い過ぎる
写真はやめておく
方が良いです。


⑤最近の写真を使う

写真はできるだけ最近撮ったのものが
良いと思います。

私は、男性が何年も前の写真を使っていて、
会ってみたら写真と違ったということが
数回ありました。

写真よりあきらかに老けてたり、太っていたり。

悪気はなく、最近の写真がなかったから
のようですが、ちょっと騙された気にも
なっちゃいますよね。

ですので、できるだけ最近の写真を
使う方が良いと思います。


⑥背景にも気を付ける

自分の見た目だけではなく、
写真の背景にも気を付けた方が良いです。

自分はキレイにしても、
背景に洗濯物が写っていたり、
汚れた部屋が写っていたりでは、
素敵に見えません。

また背景に写るもので
人は勝手にイメージを持ったりします。

背景に花瓶に生けた花が写っている
⇒花が好きなのかな?

背景に海が写っている
⇒海が好きなのかな?旅行が好きなのかな?

などなど。

写真の背景に写るものにも気を配ることで、
自分らしさを伝えることもできますので、
背景も気にしてみるとよいと思います。


⑦サブ写真で自分の特徴や趣味を出す

メインの顔写真のほかに
プロフィール内で見られる追加の写真
「サブ写真」をアップできるサイトがほとんどです。

サブ写真では、自分の特徴や趣味が
わかるような写真を載せます。

そうすることで、自分の事がより伝わるし、
同じ趣味の人と出会えることが多くもなります。
メッセージのやりとりする際の話のネタにもなります。

私の場合は、
背が高く細身なのが特徴なので、
全身写真は載せるようにしていました。

また、旅行が好きだったので、
旅行で城をバックに撮った写真を載せたら、
メッセージのやり取りで「どこの城ですか?」と
ほとんどの人が聞いてきました。

料理が好きなら、料理している写真や
自分が作った料理の写真。
犬好きなら、犬と一緒に遊ぶ写真。
スポーツ好きなら、スポーツの時の写真。

といったように、サブ写真には
普段の自分が伝わる写真を載せると
良いと思います。

顔写真を載せたくない方へ

以上、マッチングサイトで使う写真を
用意する際のポイントを書いてみましたが、
「顔写真を載せたくない」という方もいますよね。

でも、写真を載せるのと載せないのとでは、
マッチング率は格段に違ってきます。

私自身も、顔写真がない人を
わざわざ選びません。
プロフィールさえ見ないです。

たとえ素晴らしい条件の人でも
顔写真がないと、条件の良さゆえに
逆にすごく怪しく思えるんですよね!

顔写真のない方から申し込みがあったら、
「写真」の表示を依頼できる機能がある時は、
表示依頼しますが、それがなければムシです。

それって、女性⇒男性だけじゃなくて、
男性⇒女性でも同じことではないでしょうか。

なので、マッチングアプリで
良い人に会いたいなら
顔写真を載せることは必須です。

また、「知り合いに見られたら恥ずかしい」
という方もいますが、見られるということは、
相手もマッチングサイトをしているということ。

それに、マッチングサイトで相手を探すことは
恥ずかしい事ではないです。

もし、マッチングサイトをしていることを
笑う人がいたら、「この人、性格悪いなぁ」
って私は思います。

とうわけで、自分に合う人と出会うために、
顔写真を載せていきましょう!

励みになりますので、サポートしていただけると嬉しいです! よろしくお願いします。