見出し画像

92話 マッチングアプリで彼氏を探そう!

婚活をやめて半年も過ぎ、彼氏が欲しくなった私は、マッチングサイト(出会い系サイト)をする事にしました。

相手探しにマッチングサイトを選んだのは、東京の人と出会いたいけれど、その時、実家の伊豆に一時的に住んでいたから、という理由もあるのですが、私の場合、他の方法よりもマッチングサイトの方が断然出会えるからです。

私は5年婚活をやって、マッチングサイト、合コン、お見合いパーティー、友人の紹介、結婚相談所など様々な出会いの方を経験しました。
その中で最も、というか、唯一、出会った方とお付き合いに発展したのがマッチングサイト。

だから、今回もマッチングサイトを活用して彼氏を探すことにしました。

マッチングサイトも、過去、7つくらいのサイトを活用しました。
その中で一番、「いいね」が付きやすく、マッチングしやすかったのが「ペアーズ」だったので、今回も「ペアーズ」ですることにしました。

やっぱり、確率的に高いものを活用するのがいいと思ったのです。

そして、マッチングサイトに登録なのですが、その前に、私はこれまでの自分の失敗パターンを振り返ることにしました。

今まで出会って付き合った人はみんな短期間でダメになった。
でも、今回は、長く付き合える彼氏が欲しい。

だからこその失敗パターンの振り返り。

これまでのダメになる場合の多くが、最初は相手から近づいてくるけれど、私の方が相手を好きになって、相手に合わせるようになると、向こうが去って行っていくというもの。

ということは、相手に合わせるのではなくて、自分がしたいようにできる人と付き合えばいい。

じゃあ、私はどうしたいのか?どんな付き合いがしたいのか?
そして、それができる人はどんな人なのか?
と私は考えてみました。それらを紙に書き出して、リスト化した。

そのリストには、「一緒にお酒を楽しめる人」「毎週末会える人」「私の見た目が好きな人」「大らかな人」など20以上の項目が上がった。
でも、婚活のころにこだわっていたような、年収や学歴のことは全然なかった。

では、リストに書いたような付き合いができる人とマッチングサイトで出会うにはどうしたらいいのか?

それには、自己紹介文をその条件に合う人に向けて書けばいい!

セールス文章で、「この商品はこんなアナタにあいますよ」と書くとそういうお客がくる。それと同じように、「こんなアナタ」に向けて、マッチングサイトの自己紹介文で書いたらいいのでは。

ということで、私は、出会いたい条件に合う人へ向けての自己紹介文を書きました。
私がどんな人で、どんな付き合いをしたいと思っているのかを書きました。


そして、マッチングサイトで重要な写真ですが、これは、これまでよりもラフなものになりました。
婚活時代は、しっかり化粧して、キレイ目の服を着た写真でしたが、今回は、化粧は薄く、服もカジュアル。
それがこの時の私の雰囲気に一番合っていたから。

マッチングサイトで多少、写真を盛るのはいいと思うんです。
最初はやっぱり見た目で選ばれるから。

でも、盛りすぎって、結局、自分に合わない人が来ちゃうと思うのです。

だから、あえてその時の自分の雰囲気が一番出ていたカジュアルな私の写真を使いました。

そして、いざ登録!出会い活動開始!

だけど、自己紹介文は頑張ったけど、そもそも44歳になった私に「いいね」を付けてくれる人がいるんだろうか?

前に、マッチングサイトを使ったのは、41、2歳のころ。40も半ばになった私がマッチングできるんだろうか?

そんな心配をしながら、私の彼氏探しは始まったのでした。

励みになりますので、サポートしていただけると嬉しいです! よろしくお願いします。