次点なんか嘘さ♪次点なんか嫌さ♪

こんにちわー!!!!(錦鯉か!パシッ!!)
最近いつもタイトル予選はボロ負けのおーこうちだよー♪
火曜日、仕事有給取って「ヴェストワンカップ」ラキラビ予選へ。
スコスコにやられて足切り。一回戦にドラを残すか切るかで悩んで、残してドラ単騎立直打って満貫放銃してからなんも上手くいかんかった…
一緒に行ってた知人Hくんが7回目の挑戦で本戦出場決めていた。結構厳しい条件だったけど最後まで戦ったんだなー、凄いなーと思いながら悔し過ぎて家でゲロ吐いてた…
(比喩表現です。実際は天鳳打って3ラスでした)
土曜日、こちらも「ヴェストワンカップ」中部予選
(まーじゃん55さん、初めて行ったけど凄い綺麗な所でした!)
こちらもスコスコにやられて足切り。
こちらでも知人2人が本戦決めてた。
決勝卓が4人という事でポイント取り行かなきゃ!と意気込み過ぎて失敗…ボーダー+50位だったからもうちょっと落ち着いて打てたら良かったなぁと反省。
でも全体的にミスが多かったしどちらにしても無理そうな展開だった…
マツオカの会長と同卓した。楽しそうでした。
山越さんとも同卓して楽しかった!山越さんといっぱい打ちたい!と改めて思った!
今年のヴェストワンカップ挑戦は終了…
また悔しすぎて家でゲロを吐いてました…
(比喩表現です。実際はお好み焼きを作って美味しく食べてました。天鳳は2ラスでした)
去年は本戦出れたけど、今年出れないのはビギナーズラックなんだろうな………オエップゥ……

そして今日は日本プロ麻雀連盟の
「麻雀マスターズ」のるっく予選!
1回戦・連盟東京本部沢村P、最高位戦東海支部古川Pと同卓。
生牌のドラ切り立直してポンされてすぐロン牌でて3,900、親番で七対子ドラ2アガッてトップ目の東4局、親番沢村Pの3巡目立直、(⑧、南、6切り立直とかの順だった気がする)手詰まって役牌シャンポンもあるから役牌(手の中に生牌の中2枚、1枚切れの白1枚)がきれず、ワンチャンスの9m切ったら369m待ち(+裏ドラ1枚)7,700に刺さりました…
勿体なかったなぁと思うけど⑨切れたかなくらいしか浮かばないなぁ…
その後古川Pに4,000allツモられる等で逆転されて2着。うーん……

2回戦、連盟静岡支部斉藤P、松本Pと同卓。
東場はドラ単騎の七対子立直打つも、2枚使ってる⑤をもう一枚引かされて放銃、斉藤Pが親番で点数稼いだり、跳満親被りしたり、1万点半ばまで点数減らしてしまって気持ち的に
「苦しいなぁ…今日ももう終わりかなぁ…」
思ったけどまだ2戦目だし最後までちゃんと打たなきゃ無駄だよなと思った東4局で立直、三色、ドラ2、裏をアガり(←松本P)なんとか戻ってきて、南2局3着目でこんな手を聴牌。

七の所八だったかもしれない…記憶がない!

場に2が1枚切れ、4が1枚も見えてない。
一手変わりで四暗刻だし、どうせどこかで大トップ取らなきゃだし、2、4のポンして満貫もあるからとりあえずダマテン。親の斉藤Pから3切られたけどスルー、直後に2sツモで四暗刻聴牌、次巡に4ツモ!!
いつもより声が出て恥ずかしかった……
南4局トップ目、親番でラス目の松本Pから立直。
なんとか横移動で終わったけど開かれた手はツモり四暗刻……こんな事あるかね…ビビった…
最後5,200アガッてトップ!!

3回戦、連盟静岡支部プロリーグ優勝の川崎P、RMU岩沢Pと同卓。
東場は岩沢Pが2,000-4,000とか6,400を、川崎Pが2,600allアガるなどして東4局の僕の親番。
四が4枚になって槓して、ペン三立直。出アガリで9,600(←岩沢P)等。その後もポイントコツコツ稼いでトップ目。オーラスはもっとポイント稼ぎたかったけど、手が入らず。それと南2局。岩沢Pの立直に④とか押せてたら混一色、南、ドラ1とか?の満貫をツモの道があったから気合いで押してよかったかな…トップ目だったし無理だよな……
全体3位で決勝進出。

4回戦(決勝卓)
RMU辻P(全体5位)
SAKURALEAGUEで活躍の鈴木さん(全体2位)
静岡の重鎮白井さん(全体8位)と決勝卓。
辻Pは多分去年のヴェストワンカップのエース予選で当たった気がする…
多分卓内トップだよなと思い、条件確認もそこそこに対局開始。
東1局、立直・ツモ・ドラドラ・裏で良いスタート。
その後も辻Pと競りながら局が進行。
南場の親で2,000all、2,900(←辻P)をアガりちょっと点差が開いて南3局。
3着目の鈴木さんから立直が入って、1発ツモ…
3,000-6,000…強い…まだトップ目。
オーラス、鈴木さん、辻Pの2人聴牌。
1本場。この時の点差
鈴木さん・39,900
僕・39,600
辻P・31,400
吐きそうな展開……
なんとか1,000と思って決死の断么仕掛け(⑦⑧を1枚目の⑥からチーするくらい必死)するもなかなか聴牌出来ず…モゴモゴしてるうちに鈴木さんから「ツモ。4,000allは4,100all」の発声…
2本場、跳満ツモ条件。ドラ9…使いづらいよ!!
どうにかこうにかなんとか下記の聴牌。

345狙いがこの形が精一杯でした。

1発ツモor裏1枚条件で立直。
1発目ツモれず。その後もツモれないまま流局…
鈴木さんと別卓で1着を取った堀さんが見事本戦出場を決めました。
10pぐらいの差で次点…
どっかで10p分稼ぎにいくべきだったか?とか、最後1,000アガれたらなぁとか思ったけど、今の実力の精一杯かなと……

悔しすぎて家でゲロ吐き過ぎて死にましたが
(比喩表現です。美味しく成城石井のサラダを食べて天鳳打って2ラスでした。至って元気です。)
最後で1,000アガれない自分が弱かったですね。はい。
思い返せば
るっくのRMU予選も次点だったなぁ…
イーソー難波のヴェストワン予選も決勝通過次点だったなぁ…
プロアマチャンピオンシップも「準」優勝だったなぁ…

こんな時は家で慰めてくれる彼女が欲しいと思いましたが
「金無し顔デカ短足脳みそ死んでる頑固底辺超絶ネガティヴ清潔感なし天邪鬼未婚アラフォー」
という10重苦キャラにそんなキラキラした状況は訪れる事ないなぁと…
とTLの渋川P &早川Pの結婚式写真、TVから流れる中村倫也&水卜アナの結婚ニュースを見て思うのでした…

今日全国各地で結婚、妊娠、出産誕生日等幸せな事があった皆々様!!!末長くお幸せにーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(全然関わりとかはないけども!!!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?