見出し画像

開運!「いなり寿司」

皆さま、こんにちは。
みず放送委員会の「茶柱」🍵 ゆず茶です 笑

柱といえば、未だ人気の衰えない「鬼滅の刃」。
第二期となる「遊郭編」のTVアニメ化が先日発表されましたね!

舞台となる「吉原」にはかつて廓(くるわ)の守護神として、
五つの稲荷神社 🦊 がお祀りされていました。

今回は稲荷神社に由来し、2月に食べると縁起がよいとされている
「いなり寿司」の作り方をご紹介したいと思います 🍣

画像1

*****************************************************************************
鬼 👹 を追い払って福を呼び込む節分と前後してやってくるのが
初午(はつうま)の日です。
2月最初の午の日を初午といい、古くからこの日に「稲荷詣で」を
行う風習がありました。

各地の稲荷神社では五穀豊穣を願う祭りが行われ、お稲荷様の
お使いであるキツネの好物の油あげを使った「稲荷ずし」を食べると
福を招くと言われていることから、初午の日にいなり寿司を食べる習慣が
できました。(引用:なるほど統計学園)

今年の初午は2月3日でしたが、なんと今月は3回も「午の日」が
あるんです!
二の午が2月15日、三の午が2月27日なのですが、一年のうちで
3回も午の日がある月は珍しく、2021年はなんと今月だけなのです。

風水からみても運気を上げるパワーを持つとされている「いなり寿司」。
開運フードを取り入れて、運気アップしちゃいましょう♪

▼ レシピはこちら! ▼
【材料・10個分】
油あげ・・・5枚(大)   米・・・1.5合
A             B
だし汁・・・300CC     すし酢(穀物酢でもOK)・・大さじ4
料理酒・・・大さじ2     砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・大さじ3     塩・・・・・・・・・・・・・小さじ1と1/2
しょうゆ・・大さじ3    こぶ茶・・・・・・・・・・・小さじ1
※すし飯にはお好みで、ゴマや大根の葉などを混ぜ入れてくださいませ。

①米はといで30分ほどザルにあげて水気を切ったあと、通常よりも
 やや少なめの水加減で硬めに炊きます

②米が炊き上がったらすぐにBの合わせ酢を加え、米をつぶさないように
 気を付けながら、手早く混ぜ合わせます
(POINT1💡:ゴマやサッと茹でて軽く塩をふったカブの葉っぱなどを混ぜる場合は、ここで加えてください)

③油あげは半分の大きさに切り、まな板の上で菜箸などを転がして
 開きやすくした後、熱湯の中に浸して油抜きをします

④フライパンにAのしょうゆ以外のだしや調味料を入れ、5~6分煮た後
 しょうゆを加えます
POINT2💡:調味料は 料理酒→砂糖→しょうゆの順番で!)

⑤煮汁が少し残る程度まで煮含め、そのまま冷まします
POINT3💡:あげが冷めるときに味が浸み込むので、前の晩に煮含めておいてもOKです)

⑥油あげを開いて、俵型に握った②を詰めます
(POINT4💡:あげを煮た時の余った煮汁や酢を少量手につけながら
すし飯を握ると、ご飯がくっつきにくいです)

※汁気をきったツナとマヨネーズを和えたものや炒り卵などを飾りつけても
 OKです♪

画像2

*****************************************************************************
関西圏で育ったゆず茶は、「あげ」といえば正方形を思い浮かべます。
関東で長方形のあげしか売っていないと知った時の衝撃と言ったら…
軽いカルチャーショックでした (>_<)

アメリカ生まれの我らが宮代が日本で受けた「食」に関する一番の
カルチャーショックは何でしょうね❓
きっとその驚きや、ゆず茶が受けた「あげ」の衝撃の比ではなさそうです笑

****************************************************************************

さてさて、冒頭でも触れました「鬼滅の刃」第二期アニメですが、
主要人物として、宇髄天元(うずいてんげん)という「音柱」が登場します。

最近ネットサーフィンをしていて、この「音柱」の文字が入った曲が
尺八古典本曲の中にあるのを見つけました!

尺八といえば、みず放送委員会がお送りしております
「バンドが知りたい!宮代みずのSIG!」の第二週レギュラーであり、
宮代みずが率いるバンドのメンバーでもある尺八演奏家の大山貴善さん!

番組の中でも素敵な演奏曲をご紹介いただいております♫

▼ アーカイブはこちらから! ▼
https://m.youtube.com/playlist?list=PLZ8ZTJ3Iy8lILLiIzsElTUidnosr_A-lh

古くから神社には「音」を奉納するという習わしもあります。
いづれ、宮代が率いるバンドにもそういった機会が訪れるのかも⁉️
※バンド名募集中!!

まだまだ風は冷たいですが、暦の上では春でございます。
一気に春を呼び寄せるようなパワフルさで、本日も宮代をはじめ
みず放送委員会の面々も元気に活動中です。

番組では、リクエストやこんな春をみつけたよ♪などのメッセージを
お待ちしております!
もちろん、バンド名もまだまだ募集しております!!
(大事なことなので2回いいます 笑)

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ゆず茶でした(*´−`*)ノ

宮代みず公式ページ
https://www.mizu.wiki/

宮代みず公式facebook
https://www.facebook.com/mizuvoice

「バンドが知りたい! #宮代みず のSIG!」
https://mizu.wiki/banshigu/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?