見出し画像

人の輪の中に入っていくことや集団の中で話すことが苦手


集団の輪の中で、もっと
発言できたらなあ~
うまく話せたらなあ~

こんなふうに思うこと
ってありませんか?

職場の会議とか、
ママ友グループ、
習い事グループ、
親戚が集まる場で、
などなど

○人までなら話せるけど
○人以上は無理
というパターンも
あるかもしれません。

こんなふうに
人の輪の中で発言が苦手という人は

その輪に入っていくこと(会いに行くこと)や
その輪の中で「居る」ことさえ
心に負担があることかもしれません。

この状況はつらいですよね。
私も以前、そういうことって
とてもあったのでよく分かります。

このお悩み改善のポイントの一つは
心の壁(心の距離感)です。

その場に、そして、
その場の人全体に対して、
あなたは、
どのような心の距離感を
いだいているのだろう。

そして心の距離感は、
幼少期の親子関係を扱った
カウンセリング/セラピーによって
改善できる場合が多々あります。

ーーーーーーーーーーーーーーー
カウンセリングはこちら↓

*メルマガからのお申込みで
初回割引が適用できます。

○初回カウンセリング
オンライン/対面(大阪)
毎月先着3名様 初回割引 
お申し込みはクリック↓

*初回カウンセリング詳細は、こちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?