マガジンのカバー画像

エッセイ:~202112

129
タイトルが自由律俳句(のつもり)のカジュアルなエッセイです。
運営しているクリエイター

#雨

雨が降るふる詐欺はやめて

今年の梅雨はよく雨が降りますねー。 毎年こんなに降ってたっけ? いつも忘れて同じような話ばかりしてしまう。 梅雨はしとしと降る系の雨が多かったと思うんだけど、今年はけっこう強い雨が降ってる気がする。 特に夜の時間帯に多くない?! 夜中に雨の音が聞こえて、ふと目が覚める、、なんてことが何度かあった。 低気圧に弱いので基本的に雨の日は憂鬱なんだけど、室内で雨の音を聞くのはなんだか落ち着く気がする。 ヒーリング音楽を聞いているみたいな。 というか、住んでいる地域の特性なのか天

ぜんぶ雨のせいだ

ただの雨への愚痴です。 今週はずっと調子が悪い。 元々気圧の変化に弱くて雨が降ると頭痛やめまいがあったけど、今週はずーっともわもわした感じが続いている。 朝から雨だし、一日中雨だし。 弱い雨が降ったり止んだりっていうのもずいぶん体にくるみたいだ。 まず眠りが浅くなった。数回目を覚ます。 そして朝起きられない。軽くめまい、気持ち悪さ。 起きてからもずっと軽い気持ち悪さと頭痛が続く。 気分転換のために散歩しようにも雨が降っていると歩きにくいので断念。 昼間はたまに横になって

雨上がりの公園を独り占め

週末は荒れた天気だった。 土曜は朝から雨。 一旦やんだけど夜にはもっと強い雨になった。 翌日の日曜は朝から暑かった。 変化が大きくて体がついていかない。。 土曜は一日中家にいるつもりだったけど晴れ間があるならと思い、昼過ぎに散歩に出かける。 最近は毎日散歩しているから、運動量が少ないとむずむずしてくる。 どうせ暇だし、歩いた方がいいでしょう。 ついさっきまで雨が降っていたので、近くの公園には誰もいなかった。 いつも週末は家族連れで大賑わいのグラウンドだ。 一人きりの公園は

雨だから、が正当な理由になると思っている

出勤していた頃、雨の日には傘は必須だし、洋服もそれ用のものを選んでいた。 靴やボトムスは濡れても平気なものを選んだし、トップスも暗く見えない色を選んだりと気を付けていた。 当たり前にやってたけど、今思うと頑張ってたな。。 家で仕事をするようになってからは、雨の日対策が不要になった代わりに自分の体調の変化に敏感になった。 雨の日は頭が痛くなるし、気持ち悪くなる。 毎回程度は異なるので、なってみないと分からないんだけど。 家の中にいるのに天気に左右されるなんて、やるせないよ。

土日とも雨か

土曜も日曜も雨っていうのは久々だった。 というか秋から冬にかけては雨の日自体が少ないのかな。 雨の日は体調を崩しやすいのであまり好きではないけれど、家時間を過ごすのに正当な理由ができるので有難い。(濡れるの嫌だから雨の日は外に出ないというルールがある…) ここ数か月、土日のどちらかの午前中にランニングをしている。 週末にランニングできなかったのはトレーニングをし始めてから初だ。 雨の日はトレーニングしないと決めているので、まずは”今週は走らなくていいんだ、ラッキー!”と思