マガジンのカバー画像

エッセイ:~202112

129
タイトルが自由律俳句(のつもり)のカジュアルなエッセイです。
運営しているクリエイター

#youtube

頭も心も使わない作品を選びがちだった最近

よく言われることだけど、スマホやSNSの影響で長時間の集中力が減っている気がする。 ここ数年、Twitterやインスタグラムなどはほぼ見なくなったかわりに、YouTubeは毎日見るようになった。 YouTubeはエンタメ系の動画の長さは10分程度のものが多い。 20分や30分の動画だと、長いな…と感じる(勉強やノウハウ系は別だが)。 さらにそれを倍速で見ている。 1倍で見ることなんてほとんどなくて、1.5倍以上で見ちゃうかなー。 不思議と慣れてきて2倍でも聞き取れ

あと10年もすれば手で肉を引きちぎるようになるのか

好きなYouTubeチャンネルがある。 私が好きなチャンネルの傾向としては、匿名・顔出しなし・なんなら声も出していない普通の生活のVlog。 猫と暮らしていればなお良し。 演出が過ぎるおしゃれVlogもいいけれど、それよりも生活感丸見えの動画が好き。 のぞき見している感じがいいのよね。 おしゃれすぎず汚すぎず適度にずぼらな生活が見たい。 10代や20代の流行りに敏感な人の生活も見ていて楽しいけど、なんとなく自分が通ってきた道だからか想像がつく。 それよりも今は未知の世界で

YouTuberになりたい

そう、まさにこれね。 正確に言うと、YouTubeに動画をアップすることでお小遣い程度でもいいから収入が欲しいんじゃ。 さらに言うとネット上で誰かとコミュニケーションしてみたいんじゃ。 っていうこと。 稼いでいる人ばかりフューチャーされてうっかり夢を見ちゃうけどさ、少し調べるとすぐに分かる。 無名の人で登録者数1万人は、そう簡単なことじゃない。 何年も続けている人でも登録者数が数十人、再生回数は平均数十回の人がたくさんいるよね。 あと調子良さそうだったのに、ぱたんと投稿が