「投資で利益を出す5つルール⁉️ 」ダン高橋 Dan Takahashi


①情報をたくさんあつめる

情報は投資において武器。市場は戦場である。「ぼくが1円かせぐとき、他の人は1円なくしてる」

②他人の意見だけで決断をしない

情報はたくさんある。いろんなニュース&意見があるが、最後の決断は「自分できめる!」

政府、会社、上司、さまざまな人の意見にたよらない。

③投資の多様化

「僕も10年間かかってやっとわかったルール」
どれだけ自分が上手くいっていても間違うことは100%ある。だからポートフォリオの多様化が必須。有名な「卵はひとつの皿にもるな」ってやつ。

・時間をかけて少しずつかう(時間分散)→5番目のルールと同じ
・投資もいろいろかう(株、為替、貴金属など)

④投資をかった理由を日記に書き残す

売買したときに理由を書き残しておく(毎日トレードするなら毎日かく)
・買ったときに「売る理由」も先にかいておく。
・実際に売るときに日記をみなおして、理由がかわってないかチェック。変わっていたらそれもかきのこす。

自分しか見ないので嘘はかかない! 

....ってことはブログには投資日記かけないな(´・ω・)  理由はまだしも伏せておきたい資産もあるもんね。

➄新しい投資ポジションをとるとき、一度に買わない

例)買いたい株があって「希望額」まで下がったとする。
予算10万だったら→最初は3万円分だけしか買わない。さらに下がったら3万円。もっと下がったら4万円かう。

一度でぜんぶ買ってしまうと、そのポジションが間違っていたときに「あー、やめておけばよかった;」という気持ちになる。

ロスカットも同じ! 間違っててもあっていても関係ない。
ロスカさせる時も少しずつ。

手持ちの株があがったらまず1/3だけ売る。もっと上がったら更に1/3だけ売る…という風に金額も時間も分散させる。

ーーー
※上記は動画内容を自分用メモにまとめたものです

チャート=5年チャート、1日足

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?