見出し画像

カップ麺格付け#174 どん兵衛 赤ワイン仕立て欧風ビーフカレーうどん (日清食品)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは日清食品のどん兵衛
赤ワイン仕立て欧風ビーフカレーうどん
が来てくれました!!!

上品なパッケージに酔いそう。

フランス産赤ワイン使用とのこと。
酒飲まないしどうでもいいけど。

プロフィールはこちら!
体重は94gと標準的ですね。

中身は液体スープと粉末スープの2種類。

かやくは既に入っています。
にんじんとたっぷりの牛肉、、、、、
ではなくて大豆加工品です。

粉末スープを入れて熱湯5分スタンバイ!
粉末スープはカレーの香りがすごい、
液体スープでワインの風味を足すのかな?

5分後、液体スープを投入。
こいつがワインをたっぷり含んでるはず。

完成形はこちら!
上品な見た目に酔いそう。

撮影後は私が美味しくいただきました。
香りは牛肉とワインの主張もありますが、
食べてみるとカレー感が強め。
もちろん一般的なカレーうどんに比べて
まろやかで甘さのある味わいではあるものの、
もっと差別化してほしかったとは思います。
これ単体では十分美味いんですけど、
期待してた味ではないのが惜しい。
お前の期待なんざ知らねえよと言われれば
それまでではありますが。

ビーフカレーじゃなくてビーフシチューを
ベースに作って欲しいですね。
牛肉とワインの風味を作り出す力は
この1杯から十分に伝わってくるので、
日清食品さんにぜひお願いしたいんですが。

麺はどん兵衛汎用。
スープの風味が強めなのが功を奏して、
麺の油揚げ臭は抑えられていました。
具の牛肉は前にも述べた通り大豆加工品。
噛めば噛むほど大豆になっていくので、
この手の具は味わったらダメだね。

【評価】
スープ ★★★★☆
麺      ★★★☆☆
具      ★☆☆☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?