見出し画像

カップ麺格付け#172 明星 おだしの和 つるみおうどん トマトとおくら (明星食品)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは明星食品から、
明星 おだしの和 つるみおうどん
トマトとおくらが来てくれました!!!

明星食品社内で、女性活躍推進として
立ち上がった「Venusプロジェクト」の
企画第1弾とのこと。
でも女性はうどんなんて食べないでしょ。

かつお、昆布、さば、あごといった
見事に女性が嫌いそうな食材ばかりで
出汁をとった素晴らしいうどんです。
珍しいのはうどんのノンフライ麺。
ちょっと体験した記憶がないです。

かやくとスープは既に入っているので、
熱湯5分スタンバイ!!!

完成形はこちら!!!
トマトとおくらは女性の大好物!!!

撮影後は私が美味しくいただきました。
出汁は昆布主体の味わいです。
さばだのあごだの色々書いてるけど、
節系のしつこさもほとんどないし、
昆布を前面に出して全体的に食べやすい
味わいに仕上げている印象がありますね。

そこにトマトの酸味とおくらの粘り気が
加わって独特の旨味と食感を演出しています。
そのトマトの酸味も全体の味に大きな影響を
与えるほどのものではありませんね。
おくらの粘り気は結構効いてますけど。

麺は油揚げ臭ゼロのノンフライ麺なので、
出汁の邪魔をしないという点では大きい。
とはいえカップうどんのどこにチープな
カップ麺らしさを感じてしまうかと言うと、
厚みのないベラッペラの食感と、
あまりに不自然な大きさのウェーブです。
この2点が解消されない限りは、
あくまで麺単体で食べた時のチープな印象は
完全には消しきれませんね。
もちろん出汁の旨味を引き出す意味では
ノンフライ麺を使うに越したことはないですが。

【評価】
スープ ★★★☆☆
麺      ★★★☆☆
具      ★★★★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?