見出し画像

袋麺格付け#32 日清ラ王 豚骨醤油 (日清食品)

様々な袋麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは日清食品から、
日清ラ王 豚骨醤油が来てくれました!

日清の人気シリーズラ王は本企画初登場!
みんな大好き豚骨醤油ですよ〜

鍋焼きラ王もオススメの食べ方だそう。
ま、普通に食べますけど。

プロフィールはこちら!
体重は100gと標準的ですね。

作り方はこちら!
今回も例によって具なしで調理します。

麺は中太の平打ち麺。

450mlの沸騰させたお湯で茹でる間に、、、

丼に液体スープを準備!

麺を茹でたお湯でスープを作って、、、

麺を入れたら完成!
濃厚な色合いが美味しそう!

撮影後は私が美味しくいただきました。
スープは若干のとろみがあって、
豚の旨味もほんのりと感じられますが、
全体的には薄味な印象です。
もっとこってりなスープを想像してましたが、
脂っこい口当たりとは裏腹に味自体は
あっさりとしていて拍子抜け。

麺は前述の通り中太の平打ち麺ですが、
スープの味が薄いから全然絡まない。
水っぽさが目立ってしまいますね。
ライバル扱いされる東洋水産と比べると
(シェアは日清食品の圧勝ですが、、、)
袋麺の完成度は明らかに向こうの方が上。
日清ってカップ麺は美味いけど、
はっきり言って袋麺作るの下手だよね。

【評価】
スープ ★★☆☆☆
麺      ★★★☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?