見出し画像

久しぶりのカフェ巡り

地元にはアーティストが多いのか、ギャラリー併設のカフェが多く、久しぶりに旅行気分でカフェ巡りしてきました。

画像1

まずは腹ごしらえ。鴨肉のハンバーグとのこと。奥にチラ見えしているカレーもなかなかの辛さで途中で交代。どちらも美味でした。

画像2

BGMは、店主のこだわりが分かる、こんなところから聞こえて来ますし 、

画像3

久しぶりに火を入れたという薪ストーブから温もりがゆっくり伝わって来ます。

画像4

階下はいろいろなアーティストの作品が展示してありまして、

画像5

本業の手作り家具コーナーへ導かれています

画像6

写真には撮りませんでしたが、ファンタジーな龍の絵専門の画家さんの作品や、縄文時代の様式をテーマにしたアーティストの方の作品などが目を引きました。個人的には漆塗りの和食器や弁当箱、ぐい呑み、捏ね鉢などに心惹かれました。

画像7

最近、江戸期のくずし字を手習いしているせいか、この程度だとなんの苦もなくスラスラ読めます。

画像8

カフェの外の川べりには、まるでムーミンの世界のような小屋もあって、自然の中に溶け込んでいます。

画像9

デザートは別のカフェで手作りスイーツを地元産の菊芋茶と共に頂きました。

しばらくお休みしていたカフェ巡り、いよいよ復活です。