マガジンのカバー画像

マンボウのちょっぴりアートが身近にある暮らし

96
昼休みに美術館に行ったり、会社帰りにギャラリーに立ち寄ったり、休日に博物館に行ったり、自宅で絵を描いたりなど、日々の暮らしにアートな世界を置いてみた日々の記録
運営しているクリエイター

#シェアバイクでプチ旅

ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションに行ってみました

ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションに行ってみました



カフェ併設のミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションは、水天宮前駅のすぐ近くにあります

と言いつつ、シェアサイクルで行きましたが

残念ながら、展示作品は撮影禁止なので、写真は看板だけですが、メゾチントという銅版画の製作過程や浜口陽三氏の使われていた道具の展示もあり、作品へに理解が深まります。

ここを訪れたのは2度目ですが、展示の順番や展示のテーマを変えるだけで、同じ作品も印象がガラリと変わるか

もっとみる
ジョン・ルーリー展見て来ました

ジョン・ルーリー展見て来ました

今日は水曜日。普段よりも遅くまで開館しているワタリウム美術館に寄ってみました。

今なら原宿駅からシェアサイクル使って近くまで行けるのです。(今週末に近所のサイクルポートが閉鎖予定)

パンフレットにもなっているのがこちらの絵なんですけど、木になっている果実をよく見ると

「お尻」だったりします。一事が万事こんな感じで、ユーモアというか「おふざけ」が仕込んであります。

しかめっ面して「美術鑑賞」

もっとみる