マガジンのカバー画像

マンボウの日常

267
マンボウの日々の食事の記録。コンディション管理、自分自身での振り返り用です。あまり人様に見せるレベルの内容でもないので、非公開にしていましたが、だからにとって何かのご参考になる可…
運営しているクリエイター

#日記

のんびりした3月18日の食事と日記

しこたま飲んだ3月17日の食事と日記

早朝から、久しぶりに弁当作り。しかし、作り置きおかずな2品しかなく、冷凍の弁当用食材も魚の切り身とスイートポテトくらい。食材のバリエーションがないと、朝食の内容と弁当の中身が殆ど同じなってしまうのだ。 昼休みは時間が無く、デスクで食べたのだが、先週、ハンカチ用に買った手拭いを敷いみた。器が変わると食事も気分が変わるが、敷物一枚変えるだけでも効果がある。なかなか気分が良い。 ただ、塩シャケの置き方が逆さまなような気がするが… 仕事は、商社の業界団体の会合があり、リアル会場で

少しずつ和食に戻した3月16日の食事と日記

特に食べたい訳でもないのにパン食になるのは、ご飯の炊き忘れ。旅行に行くと、いつもの生活パターンを取り戻すのに時間が掛かる。 妻が花粉症でダウンし家事が出来ない状態だったので、夕飯は高1の長男が作ってくれた。帰宅すると、肉たっぷりの男っぽい献立だったので納得。働きに出ると家事の負担が減るので正直、楽だ。 具沢山スープの大根は、畑で採れた最後の残り。かなり萎びていたが、自然栽培で肥料抜けした土壌だったせいかまったく腐らない。萎びても自然に出来た沢庵のようなパリパリ食感。収穫量が

小麦粉三昧だった3月15日の食事と日記

旅の疲れを残したまま、リハビリのようなつもりで出社。冷蔵庫に作り置きおかずは無く、ご飯も炊けていなかったので、朝から食パンである。プリンも付けておいた。

ゆったり過ごせた3月14日の食事と日記

のんびりした場所で、ゆったりした時間を過ごすと、生気が戻ってくる。しかし、よくよく考えると、たくさん寝ているからだった。 連日のサイクリングでいい汗をかき、18時に夕食、19時にはサウナ付き銭湯に入った後、100%果汁のみかんジュースで喉を潤し、21時半にはスマホ片手に寝落ちしていた。 アルコールは飲んでもビール小瓶1本まで。前日は、考えた末にアルコールは控えフレッシュ果汁にして寝落ちしたのだ。健康的過ぎる生活。 ただ寝たのが早すぎた結果、朝の3時に目が覚め、自販機まで飲み

ひたすら自転車をこいだ3月13日の食事と日記

しまなみ海道サイクリング2日目。今治に向かってバイクのペダルをこぐ。 宿の前にある祠の紙垂の交換が始まり、毎日換えているのかと思ったら、特別な日だったようだ 自転車で今治まで行くのは次回のお楽しみにとっておくことに。サイクリングはあくまで思い付きのついでだったが、天候にも恵まれ、長男とここまで一緒に来られて良い思い出になった。

しまなみ海道を旅した3月12日の食事と日記

長男としまなみ海道を自転車で30km程旅した。不要な荷物は宅配便で自宅に送ってしまって、次の宿で必要な荷物だけに絞り込んだが、天気が雨予報なので、雨具や防寒着が手放せず、リュックが膨らんだ。 尾道まで、バスと新幹線のこだまと在来線で移動しだが、海沿いを走る在来線の旅情は格別だ。 天気は曇りだったが、自転車で移動するには暑すぎずちょうど良かった。 普段美味しいものを食べつけてしまっているので、味付けの濃さや、ご飯の硬さとかが気になってしまったが、お皿や盛り付けは垢抜けてい

世界遺産で過ごした3月11日の食事と日記

原爆ドームを目に焼き付けた3月10日の食事と日記

生まれて初めて広島を訪れた。新幹線も利用したが、電車に揺られて5時間半、まあ長旅と言えば長旅だ。到着後、路面電車に乗って、あちこち移動しながら、少しずつ都市部のサイズ感や有名スポットの位置関係を頭の中に叩き込んでいる。 朝ごはんは、社内で家から持参したおにぎりと、駅の売店で買ったサンドイッチを車内で食べだが、すっかり写真を撮るのを忘れた。気分は旅モードだ。 昼は平和記念公園近くのお店でランチ。 食堂でどこから来たのか聞かれて、県名を言うと、ダサい○県ねと言われた。全国的

いよいよ旅支度をした3月9日の食事と日記

在宅勤務だったが、忙しい一日だった。ほぼ切れ目無く打ち合わせがあった上、溜まったメールも500通以上捌き、e-Learningを受講し、業務時間後には緊急開催されたAI関連イベントにリアルタイム参加。その後、noteに日記をアップしてから、週末の旅行の支度をし、倒れ込むように寝た。 自家製のカスピ海ヨーグルトだが、下に玄米フレークが埋まっている。トッピングはナッツ3種に加えて冷凍ブルーベリー。ブルーベリーは昨夏に手摘みした無農薬栽培のものを冷凍保存したもの。まだ大量に残って

いよいよ身体がバキバキになってきた3月8日の食事と日記

この日は、出社。前日に引き続き、朝イチからセキュリティ関連イベントに参加した為、朝が超手抜き(弁当はしっかり詰めたが)。 昼過ぎまで打ち合わせだったが、昼を同僚と食べないのは本当に良くない。来週から意識したい。 疲労が溜まり、22時にはダウン。インプットの連続は身体に堪えるのだ。早くアウトプットしたいが気力と体力が残っていない。インプット多過ぎて短期間では消化し切れ無い。あれこれ関連情報にも当たって裏取りしながら整理しないと知識は身に付かない。 最後の甘未には、救われた

情報のインプット三昧だった3月7日の食事と日記

朝イチからセミナーなので、7時前には家を出た。朝ごはんをゆっくり作る時間が無く、おかずが少ない。作り置きおかずが、沢庵を入れて4種しかなく、在庫切れ状態だ。 午前中はリアル会場でセミナー。朝イチの基調講演は、オンラインで落ちていた日本記者クラブ向けの説明会の短縮版だったが、2度目だと話しについて行くのも楽でいい。講演者と名詞交換も出来たのも良かった。かつてのように、社内イベントを企画して講演者として呼んでも良いかも知れない。 昼休みは中国拠点とオンライン会議。どちらも法規

ゆっくり過ごした3月6日の食事と日記

前日、駅伝に飲み会確定していたので、この日は在宅勤務にしていて正解。解放感も手伝って、朝、気がついたら8時を回っていた。 9時からオンライン会議が予定されていたので、朝ごはん前に打ち合わせ。 朝ごはんがゆっくり目だとお昼も遅め、と言いたいところだが、昼休みにしっかり食べた。 野菜炒めは、レンコンとタケノコに小麦粉をまぶし、先に少な目の油で揚げておいた。後からタマネギとピーマンをひき肉と一緒に炒め、先に揚げておいた野菜と混ぜて、オイスターソースで絡めた。 本当は青椒肉絲に

走って食べて飲んだ3月5日の食事と日記

駅伝当日。朝からかなり緊張していた。 ランナーは走る日に体調をベストな状態に持って来るのに、決まったルーティンを課していることが多い。私にはそこまでのものはないのだが、朝の食事は早めに取って、走る時間にトイレに行きたくならないように気を使った。 駅伝はチームメンバー次第だが、連携が大事。一人でも勘違いしている人や、体調不良で欠場になってもアウトだ。補欠要員の確保の上で、当初のメンバーで当日になってやはり走れない人がいないかチェック。全コースを何度も走って頭に入れているので