マガジンのカバー画像

マンボウの日常

268
マンボウの日々の食事の記録。コンディション管理、自分自身での振り返り用です。あまり人様に見せるレベルの内容でもないので、非公開にしていましたが、だからにとって何かのご参考になる可…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

早起き早寝だった2月27日の食事と日記

朝は5時代に置き出して、朝食の準備。作り置きおかずを撮ってみたが、日の出前なので、まだ薄暗い。 蕪の漬物やようやく終了目前。何日経っても味が落ちないのが不思議。沢庵は、少なくなったように見えるが、この3倍量残っており、まだ薄く切っていないまま冷蔵庫に眠っている。 午後は、カボスのパウンドケーキやらチョコレート菓子やらを珈琲と一緒に頂いたが写真は撮っていない。あと、石窯焼きパンのスライスが1枚冷凍庫に残っていたので、焼いて食べた。 夕飯の焼きそばは、4人分を2人で食べた。

アウトドア三昧だった2月26日の食事と日記

飲んで倒れるように寝た翌日、家族に呆れられながらも、アウトドアライフを楽しみに、谷津へ原木しいたけの駒打ち作業をしに行った。 良く晴れていたが、気温が低いせいか花粉があまり飛んでおらず、気持ちがいい。風は冷たいが、登山用の防寒着を着込んでいたので、寒さ知らず。 以前からホームセンターで見かけては、買うか迷っていたシイタケの種菌。インパクトドライバ用を持参したが、芯の幅が9㎜~9.2㎜の駒打ち専用のキリがあり、お借りして榾木に穴を開けまくった。なかなか楽しい!やり方が分かっ

いろいろとフル回転だった2月25日の食事と日記

久々に元々予定を入れていない土曜日だったが、来週の駅伝大会出場に向けてチームメンバーと急遽作戦会議をすることにした。朝から、メンバーにLINEを送り、返信状況を見ながら、作戦会議(という名の飲み会)に出る人と、会議に出席しない(週末の休息時間を犠牲にしてまで飲みたくない人)に振り分けていく。 各メンバーの希望を確認し、各自のご自宅までゼッケン(と、畑の大根を抜いて)届けに行くことにした。出だしは順調だ。 畑に寄ってから、あちこちゼッケンを配り歩いて驚いた。メンバーの一人か

1日5食でなんとか乗り切った2月24日の食事と日記

たっぷり寝て、しっかり走り、がっつり食べた2月23日の食事と日記

目出度い日である。2月23日は、天皇誕生日なのだ。久しぶりに二度寝し、気が付いたら11時。なので、朝ごはんというよりもブランチである。 今日は、読書と資格試験勉強に明け暮れるぞと思いつつ、なかなかエンジンが掛からない。そこで、風にも負けず、花粉にも負けず、外へ走りに出た。駅伝コースに沿って1時間強、気持ちのよい日差しを受けながら、12㎞ほど走った。1ヶ月前とは比べ物にならないくらい筋力が付いていることを実感。集中力を切らすことなく最後まで走り切れた。 途中、畑の横を通り過ぎ

美味しいことを考えてニッコリだった2月22日の食事と日記

いつだって22日はショートケーキの日である。カレンダーを見ると、いつも上にイチゴ(15)が載っているから。というのは、甘いものが大好きな、長女のお気に入りの話し。この日は、苺もいただいたし、アルゼンチンのキャラメルクリームの頂いた。 朝はいつも通り起きたのだが、時差出勤にしたいたこともあって、ゆっくりと予定を確認。昼から夕方まで隙間なくオンラインミーティングが詰まっており、わざわざ出社する理由がない。体調的にもいまいちなので、さっさと在宅勤務に切り替えた。 習慣トラッカー

ワーク&アートライフバランスをとった2月21日の食事と日記

ワクワクしながらオフィスに出社。理由は、サントリー美術館の年間パスポート会員限定企画のスライドレクチャーの抽選に当たっていたからだ。出社するなりオフィスを出た。もちろん時間休は取ってある。ワーク&アートライフバランスの実践という訳だ。 午前の日差しは、いつもと違って新鮮。しかし、開館30分前に美術館に着いて驚いた。私と同じように抽選に当たった会員が列をなして待っていたからだ。会場の席数を数えたら90席。会員数は約7000とのことで、なかなか抽選に当たらないというクレームをも

仕事の合間にずっとご飯を作っていた2月20日の食事と日記

5日ともオフィスに出勤した先週と打って変わって、今週は月曜日から在宅勤務。自宅だと、集中出来ないのではと心配だったが、気が散る余計なものを片付け、オン・オフを自覚して過ごしたところ、だいぶ時間管理が出来た。 昼休みも、しっかり散歩して気分転換。本当は走る予定だったが、気温が高いせいか花粉量が多いので、残念ながら走り込みは断念。コンビニまでマイブームになっている食パンを買いに行ったが、花粉で目がショボショボしてきた。寒いのも辛いが、花粉も辛い。。。 前日の野菜ビュッフェにあ

指輪作りと野菜ビュッフェに行った2月19日の食事と日記

洋食ブームが来た。おしんこを自分で作るくらい和食派なのに、パン三昧の日がやって来た。原因は、ご飯の炊き忘れである… この日は、指輪を作りに川越へ行く予定なので、朝からご飯を炊いている暇は無い。つまり寝坊だ 手作りと言いつつ、職人さんが裏で手直ししてくれているのだが、オリジナルデザインなので手作りした気分を味わして貰っている。前回はワックスから改めて型を起こしたが、今回は金属研磨。そして宝石選びへ この後、ダイヤモンドを「皿留め」という留め方で嵌め、リングの内側に日付やイ

予定を全てキャンセルして畑仕事した2月18日の食事と日記

体調がイマイチで疲れを感じているのに、ボランティア活動に行こうとして、やはり考え直した。行ったら行ったで、アカガエルの産卵具合や畦道沿いの草の息吹を感じて癒されるとは思ったが、このまま動いてしまうと、休みが全くなくなってしまう。明日は、結婚指輪の作り直しの日なのだ 先週漬けたおしんこがいい感じに出来て来た。塩を能登半島で買った藻塩と入浜潮の塩、フランスのゲランドの塩の3種で漬け分けたので、食べ比べ。見た目ではどれがどれだか全く見分けが付かない(笑) ゲランドの塩で漬けたのが

予定を詰め込み過ぎて体調不良になった2月17日の食事と日記

予定をやりたいことの半分くらいにすることを「今年の願い事」の番外編の最後に入れてあるが、全速力で走り続けたツケが回って来た。朝、目が覚ますと喉が痛く、普段と比較して明らかに体調が良くないのだ。 本来なら、サクッとリモートワークに切り替えばいいのだが、前日は飲み会だったので、安全のために仕事用のパソコンは職場に置いたままだ。もっとも緊急時に自宅の個人パソコンでも仕事ができるリモートアクセス環境を整えてはあるが、夕方から社外で会合があり、リモート参加に切り替え可能だが、出来れば

青い空を見て思わず散歩に出かけた2月16日の食事と日記

風が冷たかったが、よく晴れた日だった。時間がなくて走れなかったが、あちこちよく歩いた。帰宅すると万歩計は1万8千歩を超えていた。 リアルでのイベントが増え、どこへ行っても開口一番3年振りとの挨拶。マスク着用の任意化やコロナウイルスの5類への区分変更も予定され、気持ちの上でも出口が見えて来た。目に見えない脅威は、恐怖心との戦いでもある。リアルでの人の交流がオーケーになり、対面での会話が戻りつつあるのを実感する。悪いことではないが、バーチャル世界から戻って来た身には、現実世界で

早朝時差出勤で帰りに美術館に寄れた2月15日の食事と日記

アメリカとのオンライン会議があり、時差の関係で早朝出社。普段は乗らない特急電車の車窓から朝焼けが見えた。 オンライン会議にするのが合理的なのだが、在宅勤務とオフィス出社では、明らかに集中度合いが違う。ダラダラ仕事するよりも、定時で帰れるようにさっさと仕事を片付けて帰りたい。敢えて全部片づけずに、重要度を見極めることも大切だ。 この日は、時差出勤にしたので、うまくやれば、帰りに美術館にでも寄れる。 結局、会議が伸びてあまり時間は無かったが、閉館50分前の東京ステーションギ

当日になってバレンタインデーと気がついた2月14日の食事と日記

この日はバレンタインデーで、職場では何年か振りでの全員リアル参加での会議が開催され、会議室の入り口で銀座で買ったと思しき超高級義理チョコが素敵な専用紙袋に入れられて、整然と並べられてひとりひとり手渡し。 年配男性社員の喜び度合いが半端なく、座席に置いて見せびらかそうと、言っていた。 若手男性社員は、ちゃんと3倍返しでお返しの品定めが出来るかプレッシャーを受けていたが、普段、手作りでお返ししてするよりも簡単かも知れない。 こういう時は、古い体質の職場で良かったと、心から思