見出し画像

Aquellos Ojos Verdes BISHU-HARRINGTON JK/JUNGLE FATIGUE JK by SPENCE BRYSON

前回のパンツに引き続きジャケットのご紹介です。

SPENCE BRYSON<スペンスブライソン>
1891年創業のアイリッシュリネンメーカーです。
その高い品質から英国王室御用達の勅許を得るほどのメーカーで世界最高峰のリネンメーカーと言っていいでしょう。

尾州の生地にこだわってきたアケヨスが初めて採用したインポート生地の一つがスペンスブライソンのキャンバス生地です。
太番手で肉厚な生地ながら、滑らかな肌触りと美しいリネンの光沢が特徴の生地です。

今回はそんな生地を使用したハリントンジャケットとジャングルファティーグジャケットをご紹介します。




HARRINGTON JACKET by SPENCE BRYSON from Ireland

color.   Navy/Cognac
size.   02/03
Linen 100%
price. ¥91,300(in tax)


所謂“スイングトップ”で知られるショート丈のジャケットです。

フロントはジップではなくボタン使用。
ポケットもパッチポケットが採用されどこかワークジャケットのような雰囲気も感じられます。


アケヨスのシャツの特徴の一つであるマニカ・スポスタータと呼ばれる袖の後付け。


一般的に日本のシャツの袖付は裾から袖口まで一気に縫われているものがほとんどです。

販売している古着のシルクブルゾン
裾から袖口まで一気に縫われている


効率よく縫える代わりに平面的な形になってしまいます。


アケヨスでは先に前身頃と後身頃を縫い合わせたあとに、そこから数センチ前側にずらして袖を縫い合わせています。
これにより腕は自然と前に振っていきます。
脱力して腕をだらんと降ろしていただくとわかると思いますが、腕は真横ではなく少し前側へ行くと思います。

“腕は曲がって捻れている“そんな人体の構造を念頭に置いたこだわりの造りです。

こちらのラグランスリーブでもしっかりと施されているのがわかります。

脇線
前からみた袖底の縫い目


バックスタイルにはアンブレラヨーク。
ウエスト位置にはステッチでのデザインもされているので前から見るのと少し印象が変わります。
後ろ姿も様になりますね。


シャツにポロシャツ、ニットやTシャツの上から気軽に羽織ってください。
ミニマムなデザインですので何にでも合いますが、生地が只者ではないのでワンランク上のコーディネートになるかと。


身長168cm size02着用

身長168cm size03着用





JUNGLE FATIGU JACKET by SPENCE BRYSON from Ireland

color.  Navy
size.   02/03
Linen 100%
price. ¥93,500(in tax)

アメリカ軍の名作として人気のジャングルファティーグJK。
これをベースに現代的にリサイズ、アケヨスらしい上品さを兼ね備えたジャケットになっております。

ポケットは原型の直線的なカッティングではないデザイン。
トラッドなテイストを感じさせます。

先ほどご紹介した袖の後付けももちろん健在…。

生地の良さももちろんなんなのですが、細かい運針に見られる高い縫製技術がジャケットとしての雰囲気を押し上げています。

元々ファニチャー用ということもありかなりタフな生地なので、
ミリタリーアイテムらしく洗い晒しで着るもよし、アイロンをバチっとかけて着るも良しです。(アイロンをかけるのも一苦労な生地ですが…笑)
なんにせよ経年変化が楽しみな生地です。

身長168cm SIZE02着用
色違いのcognacと合わせて



どちらのジャケットもアケヨスらしさ溢れた使いやすくも上品なジャケットです。
是非店頭でお試しください。


皆様の御来店を心よりお待ちしております。




オンラインストアはこちら


水岡
〒880-0805

宮崎県宮崎市橘通東3−4−33第2矢野ビル3F

INSTAGRAM:mizuoka_miyazaki

TEL:080-3947-4947

open hour 12:00-19:00

時間外でもアポイント営業承っておりますので、お気軽にご連絡ください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?