見出し画像

Word Pressで創作サイトを作った備忘録その0【前書き編】

「そうだ、個人サイトを作ろう」

そしてWord Press初心者が一ヶ月(実時間二週間くらい)でなんとか形に出来た経過の備忘録となります。
とりあえず筆者が作成した一次創作サイトのスクショがこちら(リンクはないです)

イラストギャラリー
ごちゃまぜ
創作ページ
見切れてますがトップ画、あらすじ、キャラ紹介、本編、イラストが表示されてます

こんな感じのサイトを作りました。
後述しますがサイトデザインはテンプレートをお借りしております。
有識者や本職の方が見たら卒倒しそうな内容ですが、初心者でもこんな感じのサイトが作れるよ〜と、興味がある方の後押しができれば幸いです。

大前提として

こちらはCSSもPHPもわからない初心者がhtmlテンプレートをWord Pressテーマ化して、一次創作個人サイトとして自分なりに使いやすくするために色々試してみた、日記のような記事です。
製作する上で様々なサイトのお世話になっております。利用規約にはしっかり目を通しておりますが、もし望まれない利用がされていた場合は随時訂正削除などさせていただきます。

それとサイトを製作する上で必要に迫られたのでCSSとPHPにも触れることになります。えっ……?


筆者と個人サイトについて

今まで利用したホームページ作製サービスはフォレストページとナノくらい。FC2とWIXも利用したことはあるが挫折した。
最初は一番愛用していたナノでまた作るか〜などと思っていた。現代だとほぼほぼスマートフォンから閲覧するだろうし。PC表示なんぞ知らん。

そんな生粋のナノ信者である私だが……イラストギャラリーには不満があった。というか画像管理が面倒だなと当時から感じていた。
作りたいサイトのイメージは以下の通り

  • シンプルな一次創作サイト

  • 画像管理が楽なイラストギャラリー

  • 創作ごとのイラスト、小説、キャラ紹介ページ

  • R18コンテンツも載せたい

頑張ればナノでも満足がいくギャラリーが作れるのかもしれないが、HTMLならまだしもCSSなんててんでわからない私にはハードルが高すぎる。テンプレートをお借りしてちょこっと弄るくらいしか出来ないし、レイアウトが崩れて泣くのなんて日常茶飯事だった。

何かないか……画像管理が楽で小説もイラストも載せやすくてなんか色々できる方法が……!
そして色々検索して出てきたのがこちら。

創作同人サイト製作を支援している『do』さん。ここでWord Pressを知る。
ブラウザ上ならどの端末でも更新でき、管理もめっちゃ楽でプラグインでなんか色々できるらしい。コレだ〜!!!!

ちなみに『do』さんには他にも有用な記事がたくさんあり、たくさんお世話になりました。ありがとうございます……!


よし、そうと決まったらWord Pressが使えるサーバーを借りるぞ!
無料のスターサーバー、さくらやロリポップなど聞き馴染みのあるサーバーがある中……私はリトルサーバーさんにしました。

決め手は(過激なものでなければ)R18コンテンツ可であるのとWord Pressの超簡単インストールがあったから。月額料金が安めでお財布にもやさしい。


地獄の始まり(テーマ決め)

Word Pressにログインしたらまず、テーマを選ばないといけない。
初心者の感覚としてはテンプレートを選ぶというより、どのホムペ作成サービスを利用するかの方が近い気がする。

そして色々なテーマを見て思ったのは、どれもブログっぽいんだよな……

私が作りたいサイトのイメージは、ナノで作ってたシンプルな感じというか……小さくまとまってるというか……本編/01/02/03というか……大体そんな感じなのである。
だったらナノで作れと言われそうだし自分でもそう思うが、ギャラリーはめちゃめちゃ簡単に作れたため、なんとかしてサイトデザインを自分好みにしたい……!

とりあえずサイトデザインを決めるため、htmlテンプレートで調べてみようと色々見て回ったところ

無糖』さんの『TICKETS HERE』というテンプレートがめちゃめちゃ理想系だった。他のデザインもめっちゃ可愛い!

しかしこれはhtmlテンプレート。CSSもわからないのにWord Pressに適用するなんて初心者の私には……


えっ!?出来るんですか!?
なんとテーマ化出来ることを知ってしまった私は「こっちの方が楽なんじゃね?」と茨の道を進むこととなるのだった。

今更ですがテーマ化に関しては配布サイトの利用規約をしっかり読んだ上で自己責任でやりましょう。

ちなみに先述した『do』さんでは創作サイト向けの無料テーマ『EASEL』を配布しております。
サイトをある程度形にして記事を書き始めた今だからわかるが、喉から手が出るほど欲しい機能が満載である。
何故こちらを利用しなかったのかというと……子テーマを色々弄っていたら重大なエラーが発生しまくったため諦めた。早くも挫折してるじゃねーか。

とりあえず、初心者の方は『EASEL』から触ってみるのがいいと思います。参考記事もたくさんあるのでオススメです。


この記事の存在意義がわからなくなってきたところで、次回から本格的にサイト製作日記となります。今回の記事で何度かR18コンテンツについて触れましたが、noteにそれらを掲載することはありません。ご安心ください。

テーマ毎に複数回に分けて投稿するので、興味がある記事だけでも読んでいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?