見出し画像

ワインの感想 ニュイトン・ボノワ サントネ 2018

画像1

ニュイトン・ボノワ サントネ 2018(Nuiton-Beaunoy Santenay 2018)の感想です。

今回の品種はフランス・ブルゴーニュ地方のピノ・ノワール。グラスはリーデルの『ボルドー用グラス』と『ブルゴーニュ用グラス』を使用。

ボルドー用グラス:熟したブラックベリージャムの香り。わずかにバニラの香り。濃い香り。味はスッキリとしていて果実味がある。酸味もある。飲みやすい。

ブルゴーニュ用グラス:赤い花の香り、わずかなバニラの香りとともに甘い香り。飲むと酸味が広がりタンニンを感じる。ラズベリーの味わい、カシスの味。調和が取れている。葡萄の旨みがある。後味は残るが良い後味。

グラスとの相性はブルゴーニュ用グラスが良い。

大丸松坂屋で購入。3本セレクト税込10000円の1本。真っ当なピノ・ノワールという印象を受けた1本。香りを楽しむのに向いていて、味も調和が取れている。良いワイン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?