マガジンのカバー画像

エッセイ

290
瑞野が日々感じたことをそこはかとなく書きつくろうエッセイ×日記÷2な作品たちです。食べ物エッセイが特におすすめです。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

僕たちの素敵な魔法、おみやげ。

久しぶりに辛いものを食べてスッキリしたいと思い、レトルトの激辛カレーを食べました。一口食べて意外と行けるか?と思ったのもつかの間、炎が私の口を襲いました。いやー辛かった。ちょっと前まで辛ラーメンバクバク食べてた私とは思えないぐらい味覚が後退してます。っていうか、それが正常なのか?辛ラーメンとか最近じゃもう人間が食べるものじゃないって思うようになりましたし。辛いものと酒は自制が効くうちにストップしとくべきですね。 こんにちは、瑞野蒼人です。 今回は、旅行に付き物のお土産にまつ

ローカルCMが好きで好きでどうしようもない。

この猛暑に適応するためには、エアコンを点けない時間も必要だと思って、朝はエアコン無しで乗り切る時間を作っています。っていうか、私エアコンガンガンに効きすぎると、体がへんてこなことになるんですよね。寒気が止まらなくなるんですよ。やっぱり多少は体を暑さに慣らしておかないとだめですね。小学生の頃はエアコン無しで授業とか当たり前だったし、懐かしいなぁ・・・。 こんにちは、瑞野蒼人です。 さて、私がYouTubeプレミアムに加入してはや数ヶ月。月1000円の課金で広告無し・バックグ

金魚

猛烈に暑いですね。やっぱ今年も準備運動無しでいきなり夏本番に突入しましたね。マジでこんな中オリンピックやってるって相当やばいですね。思えば暑さがどうのこうので揉めてた時代が懐かしいですよ。マラソンコースの札幌移転とか暑さ対策が打ち水と朝顔とか菅笠みてぇな被る日傘とか、全部コロナで霞みましたよね。あれ全部いまどうなってんやろうか。 かくいう私は、ちょっと早めの夏休み&筆休みを頂きまして。しばらくはラストとなる採用試験を福岡で受けてまいりまして、その後リフレッシュを兼ねて福岡で

追憶のレゴブロック

いやー、室内と室外の温度差がマジで激しすぎる。うだるような暑さから逃げるようにショッピングモールに入ったら、空調が効きすぎてて極寒だったりするじゃないですか。夏名物・極端な寒暖差。私もね、アルバイト中に体おかしくなりましたもん。熱がないのに寒気が止まらなくなって。自律神経やられる寸前でした。家に帰って速攻風呂入ったので、なんとか回復しましたけど。 こんにちは、瑞野蒼人です。 今回の #みずのおと は、大阪のど真ん中にある 繁華街・心斎橋からお送りします。 実は先日、心斎橋

キャンプにまつわるエトセトラ。

最近映画とドラマのことばっかり書いていて自分が「思いつき系作家」って自称していたのを忘れそうになっていたので、ここいらで一発ショートストーリーを書いてみました。もともと小説掲載しようと思ってnoteも開設したのに、いつの間にやらエンタメで占領されまくってます。瑞野のnoteは。 こんにちは、瑞野蒼人です。 今回の #みずのおと は企画参加ものです。 まあいつものようにですね、noteを巡回パトロールしていたら 「#キャンプの話をしよう」 というタグを発見しまして。夏といえ

魅惑のわっか、Donuts!

いやー、雨です。雨雨。全国的にアメー!こう毎日雨が続くと、ちょっとエアコン使いづらいんですよね。ガンガンに晴れてめちゃくちゃ外が暑い!!もう生きていけない!!ってぐらいだったら気持ちよくエアコンを効かせられるんですけど、中途半端に曇って温度低いと、エアコン使うのに罪悪感を覚えるんですよねぇ。これぐらい我慢せえよ、ってなって窓開けて過ごしたりとかね。という、この時期特有のどうでもいい葛藤でした。 こんにちは、瑞野蒼人です。 今回の #みずのおと は #ドーナツ の話です。

麺!

YouTube Premiumに入会してはや半年。先日、あるサイトで動画を見ようと思ったら広告の多さにぶちギレそうになりました。30秒広告を3本も入れ込みやがるんですよそのサイト。動画までたどり着かねぇっつーの。ブラウザバックしたっつーの。 幸福に慣れてしまうと、人はわがままになる。 こんにちは、瑞野蒼人です。 突然ですが、私、無類の麺好きです。 ラーメン、うどん、そば、パスタの類いはもちろん、フォーやビーフンといったマニアック系までいろいろと食します。家にはパスタ麺と