見出し画像

【リプレイ】ゴブリン・ゴブリン(1周目)




1:シナリオ、基本ルールの紹介

この文は「ローグライクハーフ」のプレイヤー作シナリオ『ゴブリン・ゴブリン』(作:Kaffa)のリプレイです。
せっかくなので、以前リプレイを書いたのと同じメンバーでプレイしてみました。
出てくるキャラ:ねこちゃん、リナちゃん

基本ルール ↓

シナリオ↓

2:キャラクター(PC)紹介


寝子 レベル10
技量点1/生命点8/器用点4/従者点1
手1:片手武器(斬撃)/手2:スリング/鎧:革鎧
スキル:察知/宝物の獲得
持ち物(MAX8):ランタン、軽い武器(斬撃)
従者:ヨウ(兵士・打撃)。多分オスだがちゃん付けで呼ばれる。体当たりで戦う。
金貨5/食料2
元々はランタン持ちのコウを雇っていたが、今回は明るい森ということで兵士のヨウを雇い直した。
どちらかというと慎重に進みたいがうまくいかない。

リナ レベル10
技量点1/生命点9/筋力点5/従者点0
手1:両手武器(斬撃)/手2:(両手武器)/鎧:板金鎧
スキル:かばう/全力攻撃/全力防御
持ち物(MAX9):ランタン
従者:なし
金貨10/食料2
好戦的な性格だが、今回は相方に合わせて少し大人しめ。庇いながら戦うのが苦手。

3:ざっくりとしたあらすじ

ベイルフィールドの街を、突然ゴブリンが襲うようになった。
町長ハロルド・ベイリーは問題解決のために冒険者を雇う。
主人公はゴブリンが住む森へと入っていく。

4:冒険開始!

①出目14 隠された秘密の道
【器用ロール】寝子成功

「……にゃ?」

前を行くねこちゃんが立ち止まった。

「どしたの?」

「こっちに道があるにゃ」

見ると木々の間に隠れるように道があった。

「へー、いいね。行ってみる?」

(近道を通り、②を飛ばす。)

③出目26 エルフの隠者
「……誰かいる……?」

エルフの隠者がひっそりと姿を現す。

「……リリス・ブラックソロウという名を聞いたことはあるか?」

「リリス……誰??」

エルフが言うには、強い魔法使いらしい。そいつがゴブリンをセンドーしているという話だ。

「……センドーって何?(ひそひそ)」

「そそのかすってことにゃ。そいつの命令でゴブリンは街を襲ってるってことにゃね(ひそひそ)」

船にでも乗ったのかと思った。

「ここを直ちに離れるべきだ。今ならまだ、逃げ延びる時間がある……」

「そうは言っても……」

「ワタシたちも、遊びに来たわけじゃにゃいしにゃあ……」

「取り敢えず……忠告ありがとう……?」

エルフと別れて先へ進む。

④出目33 ゴブリンの襲撃現場
「ぅわ……」

「えらいことにゃ……」

破れた布や壊れた武器、それに血痕。

「これは……早くなんとかしないとかも……」

たかがゴブリンと甘くみていたところがあったようだ。
もしかしたら思ったよりもやばいのかもしれない。

5:中間イベント

「誰か捕まってるにゃ」

距離があってよく見えないけれど、多分男の人が1人捕まっている。

「助けなきゃ!」

「まあ待つにゃ」

飛び出そうとしたあたしを、ねこちゃんが止める。

「アイツら、監視がガバガバにゃ? ここはワタシに任せるにゃ」

【器用ロール】寝子失敗(ファンブル)

キリッと自信満々に言ったねこちゃんは、こちらを向いたまま一歩踏み出そうとして岩に躓いて盛大に転んだ。
ずしゃあ!!
大きな音に、ゴブリンたちが寄ってくる。

「なんだアイツら!」「おい、侵入者だ!!」

「何してるのねこちゃん!?」

「すまんにゃ……!」

ゴブリンは7体。こうなったら蹴散らすだけだ。

第1ラウンド
寝子防御:失敗(ファンブル)、成功
寝子生命点8→7
リナ防御:成功、成功、失敗(ファンブル)
リナ生命点9→8
ヨウ防御:成功、成功(クリティカル)

寝子攻撃:成功
ゴブリン7→6体
リナ攻撃:失敗(ファンブル)

「うそっ!? ごめーん!」

燿攻撃:失敗(ファンブル)

第2ラウンド
寝子防御:成功、成功
リナ防御:成功(クリティカル)、成功、成功(クリティカル)
燿防御:失敗(かばうファンブル=失敗)
燿生命点1→0

「ヨウちゃーん!!」

ヨウちゃんが倒れてしまった。
あたしが庇えなかったから……

寝子攻撃:成功
リナ攻撃:成功(クリティカル)、失敗(ファンブル)
ゴブリン6→4体

【幸運ロール】リナ成功(クリティカル)

幸いにもゴブリンが仲間を呼ぶことはなかった。
このまま押し切る!!

第3ラウンド
寝子防御:成功、成功
リナ防御:成功、成功

寝子攻撃:成功
ゴブリン4→3

数が減ったゴブリンたちは逃げ出した。
ふと、最初にねこちゃんが躓いた岩の方を見ると、激しく転んだのを抜きにしても掘り返したような跡があった。
そっと掘ってみると箱が埋められており、中には金貨が20枚入っていたので2人で分けた。あの岩は目印だったのかもしれない。
寝子金貨5→15
リナ金貨10→20

金貨で満足していそうな ねこちゃんを小突いて男性を助ける。
テヴァーと名乗った彼は街に戻るまでついてきてくれるようだ。……いやまあ、ここで はいサヨナラというわけにもいかないし。
戦えるようなので「自分の身は自分で守ってね」と伝える。ヨウちゃんの件もあり庇う自信がないのだ。そりゃあ、なるべく庇おうとは思うけど。

6:先へ

⑥出目31 ゴブリンの隠れ家
ゴブリンの臭いがする洞窟を見つけた。
ゴブリンはいないようだが、いつ戻ってくるかも分からない。

「どうする? 休む?」

「ワタシはまだいけるにゃ。リナちゃんは?」

「そんなに疲れてないよ。先行こっか」

「うにゃ」

⑦出目34 獣道
人間やゴブリンが作ったというよりは森の動物たちによって作られたような小道がある。

「道だ」

「進むにゃ?」

「いいね、行ってみようか」

(獣道を通り⑧を飛ばす)

7:最終イベント

歩いていると、突然地鳴りとともに巨大な戦車が現れた。ゴブリンが乗っている。

「……はあ!?」

「なんだ、出迎えか! そんなに焦らなくても、ちょうどお前らの街に行くところだ」

こんなのが街に来るとかやばすぎる。ここで止めないと。

第0ラウンド
寝子防御:失敗(ファンブル)(かばうファンブル=失敗)
寝子生命点7→6
リナ防御:失敗(ファンブル)
リナ生命点8→7

ゴブリン戦車はクロスボウで攻撃してきた。
庇えないし避けられない。テヴァーさんが狙われなくて本当によかった。

第1ラウンド
寝子攻撃:成功(クリティカル)、成功
リナ攻撃:成功
テヴァー攻撃:成功
ゴブリン戦車生命点4→0

3人で一斉に攻撃したところ、当たりどころがよかったのか思いの外簡単に破壊できた。
ゴブリンたちは戦車から飛び出し逃げていった。
後には戦車の残骸と、金貨6枚が残った。

寝子金貨15→18
リナ金貨20→23

8:クリア!

街へ帰ってきた。
テヴァーさんがお礼としてくれた袋には金貨が30枚入っていたので2人で分ける。

寝子金貨18→33
リナ金貨23→38

ねこちゃんはヨウちゃんの代わりの従者を雇いに行った。
あたしも何か買おうかと街をふらふらしながら、ふとエルフの言葉を思い出した。
リリス……なんだっけ。結局名前が覚えられなかったナントカって人がどうのこうのって言ってなかった? 正直あまり覚えていないけれど、なんとなく大変なことになりそうな気がする……

9:おしまい!

ここまで読んでいただきありがとうございました!
取り敢えず1周目クリアです。
やっぱり楽しいですね!
遊ぶのは楽しいのですが、リプレイを書くのは慣れていないのでなかなか進まず……
遊んでから書き終わるまで1週間以上かかりました(´∀`;) ずっと放置してた……
2周目以降も書けたら書きます(リプレイがこれで終わってしまったらごめんなさい、気が向いたら書きます)。

それと、感想コメントありがとうございました!
返信の仕方が分からずお返事できなくてすみません💦
拙い文ですが楽しんでいただけたなら何よりです(*´꒳`*)

続き↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?