見出し画像

今月の『グランブルーファンタジー』進捗状況日記(2019年9月)

残暑が続く中、今月もまもなく古戦場が幕を開ける。古戦場が幕を開けるということはまたしても逃げる事が許されなくなるということだ。
ましてや今回は火有利の古戦場。火といえばシヴァとアニラであり雑に発揮される腕力は、暴風と成り果てて全てを吹き飛ばす。マグナの装備周りでは冷遇気味である火属性なのに!シヴァとアニラのせいで大体強い扱いされるのは火属性の面白さだなぁ、と感じる今日この頃である。

そんなわけで今年も進捗報告の時期であるが、結局のところ火属性のテコ入れというのは即ち「コロマグ杖をどれだけ用意できましたか」でしかない。アグニスアグニスに行けないマグナな私だもの。4凸コロ杖とブラフマンシミターを片手に戦うしかない。なおオッケはアニラのせいで初速が足りないため置いていくこととする。どうせ一撃食らう前に倒しているだろうから、背水を目当てにする必要もない。求めるのは最大火力を最高効率で出す方法だけなのである。
古戦場までにゼタに最終が入らなそうな事を考えると、やはりスタメンはアテナシヴァアニラか。アテナは別にいらないとはいえ、槍得意でとなるとアテナしかいるまい。あとはもう固定枠。シヴァを愛し、シヴァに愛された私としては「まあいつもどおりぐらいかな」と。ATなら3ポチ1召喚、非ATなら5ポチ1召喚で肉集めは出来てしまうイェイ!

さて新規加入についてだが、実はオーキスを入手することに成功した。
いや厳密に言えば「パラゾにオーキスがついてきた」か。パラゾはずっとほしかった武器なのでパラゾだけで嬉しいのになぜかオーキスもいる。幸せすぎる。これで闇の火力も大きく上がるぜ!
と喜んでいたらブレグラのSSR確定チケでまさかのグラシ。
結局この間のサプチケではコルル獲得を選んだけれど、まさかコルルの持つグラシまで出てくれるなんて。ありがたい限りである。
ハデスもある私はこれでグラシを揃えていって最終的にはハデスハデスマンになるのが適切だろうか。
まさかのハデスハデス。嬉しいのか嬉しくないのかよくわからない。ともあれマグナを切ってパワーアップするための取っ掛かりが出来たことは素直に嬉しい。
次の次の古戦場は闇有利なことは告知済みであるし、しっかりと頑張っていきたい。でもまずはセレマグ拳4凸を増やすところかな……。いや素材が足りないんですよ……。色々凸ったから……。

あっ、来月の目標についてはひとまずセレマグ拳の4凸一本の完成でいく。実は一本もやってなかったりする、セレマグ拳4凸。3凸は4本並べているのだがなぁ。休みすぎたのかもしれない。

闇パ

それにしてもコルルもオーキスも強くてびっくりする。
「アザゼル取るかぁ?」と思っていたけれど、この感じだとアザゼルいらないかな。オーキスとコルルの二人には感謝。
ただメンツがメンツなだけにロリコン団長みたいに見える。それがとても悲しい。ただ強いから使っているだけなのに。

プリズムの煌めきを広めるためによろしくお願いします。