プリパラ2

『プリパラ』が全話配信されたからオススメエピソードを紹介してみた ~二期 ドリームパレード編~

Amazon Primeの見放題に『プリパラ』『アイドルタイム・プリパラ』が追加されたことを記念して、各シーズンのオススメエピソードを書いていく企画。
先週は1st seasonについて書きました。

今週は2nd seasonとなるドリームパレード編について書いていきます。
Amazon Primeの2nd seasonは以下のリンクで。

Amazon Prime - プリパラ 2nd season

39話「またまたアイドル始めちゃいました!?」

ドリームパレード編第一話となります。
毎年新シリーズの一発目は「今年はこういう話をやりますよ」ということを説明して、「こういうライブをやりますよ」ということをきっちり見せてくれるのが『プリパラ』の面白いところなんですが、39話のいいところは「一度チームを解散するからこそ、自分の意思で参加するかどうか決めて欲しい」とアイドルサイドに物語を戻してるところですね。
「参加はあくまで自分の意志。参加したくないのなら参加なくても別にいい。同調圧力的に参加するのではなく、自分で決めて欲しい」というめが兄ぃの心遣いと、「それでもやってみたい」とするアイドル達の心意気。
そういうところが本当にたまらない一話でした。

46話「でび&えん保育園!ケロ?」

ドリームパレード編から登場する悪魔アイドルの黒須あろまと、天使アイドルの白玉みかん。
「この二人がなぜ仲が良いのか」と「悪魔アイドル&天使アイドルという発想はどこから来ているのか」を描いたエピソードで、二人のオリジンとも言えるお話なんですが、ゲストキャラに二人を重ねることで二人の絆を強調しているのがたまらないですね。
また二人の友情がまた良くて、「大きな声を出せない」というコンプレックスを抱えていたあろまは悪魔になりきることで克服し、あろまの傍にいるためにみかんは天使になりきっているというのがね。もうかわいいですね。最高。

50話「パルプスの少女ふわり」

タイトルからも分かるとおり、ナチュラル系アイドルの緑風ふわり登場回。
ふわり自身はこれまで『プリパラ』に登場したアイドルの中でも癖が少ない方で、パルプス(アルプス)出身なので少しずれているところがあるものの「良い子」というキャラ立てなんですが、ストレートに『アルプスの少女ハイジ』をパロディにしているせいでカオスなことになっているというか。「分かる奴には分かれ!」程度の味付けなので、本当に分かった人だけが面白いネタだったのかもしれない。
そこを抜きにしてもドリームパレード編の中心人物である紫京院ひびき様が本格的に登場する重要な回。「これがどうなるのか」と期待させる良回かと。

55話「プリンスとヤギとデートと私」& 56話「走れ!サマドリグランプリ!

ふわり登場から続く物語の解決編となる前後篇。
ひびき様に見初められてパラ宿へとやってきたふわり。しかしプリンセスレッスンなどを受けてもしっくりこず、本当にこれでいいのか……?と悩むふわりが、らぁらやドレッシングパフェとの交流を経て「ひびきの求めるふわりになること」ではなく「私らしくいること」を選ぶ。
何がいいってふわりが駆け出していくところですね。
「これまではプリンセスにふさわしくないから」と靴を履くことを強要されてたわけなんですけど、このエピソードではそこから抜け出た事を比喩しているのか、靴を脱いで笑顔で駆けていく。
パルプスの景色も合わせることで「パルプスの少女」としてのアイデンティティを取り戻すところも映像としてバッチリで、当時見ていて泣いてしまった事を思い出します。

59話「はれときどきガァルル」

夢に挫折した女の子達の願いから生まれたガァルル。そんなガァルルは歌もダンスも嫌いなキャラクターでしたが、そふぃやファルルと触れ合う事で、いつしか「自分も歌いたい」と思うようになる……というのが最高ですね。

ガァルルのような子って多分いっぱいいると思うんですよ。
みんなは出来るけど、自分は出来ない。そういう苦しみを持っているけど、それをどうしようもなくて、周囲に当たるしかない子ってやっぱりいると思うんですよ。
でもそういう子でも受け止めてくれる人というか、肯定してくれる人がいれば、変わる事ができるんですよ。ガァルルにとってはそれがファルルやそふぃで。
そしてプリパラってそういう子でも「友達と一緒に頑張れば叶えられるかもしれない」という夢がある場所でもあって、そこを綺麗に描くことで「ガァルルみたいに出来ない子にも居場所があるんだよ」という肯定してくる59話って『プリパラ』の中でも重要な回なんですよね。

73話「彼女がデビューする日」

ドリームパレード編は紫京院ひびきの物語であると思います。
ある出来事がきっかけで友達嫌いになった紫京院ひびきが、ドリームパレードを通じて「友達も悪くない」と自分の価値観をアップデートする。そういう話だと思うんですが、そのためには紫京院ひびき自身にステージに上ってもらわなければなりません。
この73話は、そんなひびき様がようやくステージに上り、物語への本格的な参加を表明した回なんですが、見どころはやっぱり最後のライブかと。
京極尚彦が手掛けた紫京院ひびき様のライブは圧巻。「これに勝つのは無理でしょう」と本気で思ってしまうほど映像的な破壊力が凄まじく、初めて見た時はらぁら達が勝てるビジョンが思い浮かばなかったです。

79話「アイドル終了ぷり」& 80話「ポップ・ステップ・ガァルル」

紫京院ひびき率いるセレパラ歌劇団が、南みれぃ率いるふれんど~るに勝利して大会を制した事で「誰でもアイドルになれて、誰でも夢が叶えられる」プリパラは崩壊し、新たに「選ばれたものだけがアイドルになれる」というセレパラが誕生してしまう。敗北とプリパラ崩壊の責任を感じたみれぃは「アイドルはもう終わり」と宣言し、プリパラに来なくなってしまう……。

ひびき様大勝利!選ばれたものだけの楽園へレディーゴー!というまさかの展開も驚きでしたが、アイドルへの強い夢と憧れをあれだけ語っていたみれぃの引退宣言は本当に衝撃的で。どこかで「仕方がない」と思えてしまうのは、これまでも「努力は天才には勝てないのか?」というのは匂わせてきたからこそですが、この二話はそんな「努力家」みれぃの挫折と、どんなに転んでも立ち上がり続けるガァルルに勇気づけられての復活の二つが描かれていて、みれぃの魅力が詰まってると思います。
あと芹澤優の演技が滅茶苦茶いいので、芹澤優ファンは見ておいて損はないです。

83話「ペルサイユのくるくるちゃんダヴィンチ!」

「友達」という概念そのものを蛇蝎のように嫌う紫京院ひびき。一体過去に何があったのか……ということが語られるこのエピソードなんですけど、滅茶苦茶好きなのは「『展開そのものはベタなこと』で必要以上に暗くしなかった」ということと、あじみ先生が別に頭のおかしな人なんかではなく、思った以上にまともな教師だった事が判明したこと。
ひびき様にとって一番つらいことがあった時に友達は傍にいるどころか、手のひらを返して逃げていった。そういう辛さや悲しさはベタだからこそ誰にでも理解できる。
そして「このままじゃダメだ」と思ったからこそ、友達になろうと頑張るあじみ先生が本当に素晴らしいですね。
その直後にダヴィンチと運命の出会いをした……という展開も面白くて好きです。

84話「ポップ・ステップ・ぷりぷりぷり!」

ガァルルのおかげで再び自分のやり方で頑張っていくことにしたみれぃ。しかしセレパラに対抗するためには、自分達が大好きなプリパラを取り戻すためには紫京院ひびきにもう一度挑むしかない!
そんなみれぃがひびき様と戦うために試練に挑む!という84話は、ひびき様とみれぃのプリパラへの愛が詰まってる回で。
みれぃはもうプリパラの事が大好きだし、自分の理想のアイドルのために「ぷり」という語尾を使ったりするぐらい妥協のない努力家気質で、それを歌に込めた「ぷりっとぱ~ふぇくと」の登場、そして本当にゴールドエアリーを出してしまったことに驚きましたが、ひびき様がそれをちゃんと見届けているところに「この人、本当にプリパラが好きなんだな」となりましたね。

またひびき様の本当の願いが明かされたのもこの回。
人間としての死を望んで歌っていた事が判明した時にはもう「森脇監督はここまでやるのか……」と震えました。
自殺志願者じゃないですか……。そこに行き着く過程は理解できるんですが、あまりにもストレートな破滅願望で、本来持っていた繊細さと、裏切られた事の傷の深さに泣いてしまいましたね……。

86話「つかめ、春のグランプリ!」 & 87話「語尾の果て」 & 88話「キセキの鐘をならせ!」

ドリームパレード編完結三部作。
まず86話の「アラウンド・ザ・プリパランド!」の楽曲進行に合わせて物語が進行していくミュージカルっぽい展開が滅茶苦茶面白い。テンションが異常に高いのもそうなんですけど、普通ならもうちょっと分けて展開するはずの展開を全部つなげて描いている。
この一年間並行して描いてきたいくつもの物語のクライマックスがこのライブの中で次々と展開され、ひびきを止めるための物語に組み込まれていくのはもう本当に異常。テンションもおかしなことになりますね。
そして87話はひびきの願いが実現した世界が描かれるんですが、友達という概念が喪失した世界がくすんだ色合いになっていること、自分が望んだ世界が実現したのにひびきが少し寂しそうにしていること、そして友達の事を思うらぁらの歌がこの世界に友達とともに色を取り戻していく展開は滅茶苦茶ドラマチックで。使われたのが「Love Friend style」なのも、一人づつ加わっていくライブと合わさって最高でした。
そして88話ですが、もうこれは最後なのでじっくり見てほしいんですが、何気に最高なのは紫京院ひびきが改心して「友達って最高!」になったわけではないという点。
友達という概念を蛇蝎のように嫌わなくなっただけだし、才能についてもやっぱり「努力家も認める」という程度で「でも馴れ合いは良くないよね」という点は結局変わらなかった。
でもそこがいいんですよ。プリパラは誰でもアイドルになれるし、誰もが夢を叶えられる場所。それはひびきも同じで、ひびきのステージもあるからこそのプリパラなんですよ。
そういう基本的な事を忘れずに、「み~んな友達!み~んなアイドル!」に戻ってきた決着は凄い話だと思います。

最後を締めくくるひびき様のつぶやく「最高だ」の一言も本当に素晴らしいですね。
ひびき様だけでも、らぁら達だけでも出来なかった景色がここにある。
それが本当に「最高」なんですよ。

最後に

2nd seasonは連続性の強いエピソードが多いので、全14話とかいう話数になりましたが、見始めたら割とすぐに見れるので是非見てくださいー。できればひびき様のライブだけでも!何卒!
あとあじみ先生と24.5時間テレビ回は入れられなかったので、そこもお願いします!

さて来週は神アイドル編ですね。
ほぼ全編クライマックスみたいな話なので、普通に選んだら20話を超えそうですが……何とかします。

プリズムの煌めきを広めるためによろしくお願いします。