おじさんおばさんとか言ってたらダメ説 みずのーとvol.43

みずなです🥰


この前、「自分はもう歳だからスマホの使い方全くわからん!!」って言ってた人がいたんですけど。その人の歳は自分の親とあまり変わらない程度だったんですよ。

自分の親はスマホを完璧に使いこなせている訳ではないかもしれませんが、YouTube見たりとかLINEしたりとか調べ物したりとか、そういう基本的なことはちゃんと操作できます。


この話、noteでも何度か言ってたセルフイメージと、この話が関わるのかな??とふと思いました。

つまりその人は「自分は歳だから」と思い込んでるからスマホを使えるイメージが湧かず、頑張ってやってみようという気も起こらないでいるのではないか?って考えました。


あとたまに、自分が大学生の時にいた人ですが。「私はもうおばさんだから…」とか「もうおじちゃん」とか、特に大学3年生超えるとそう言っている人がチラホラいます。

多分本気で自分はおじさんだと思って言っているわけではないと思うけど、これも自分のセルフイメージを悪化させてしまう原因の一つでは??とも気付きました。

自分は今24歳で、FFさんは高校生や大学生の方も多くどちらかといえば年上の方ですワイ。

でもそれでも、気持ちは「自分は若い」っていたいなって思ってます。30代になってもそうしたいです。


自分は馬鹿だ、とか。

宝の持ち腐れってあるじゃん?私それなのよ。とか

私の記憶力金魚やぞ、とか


ネタならいいけど、やりすぎは注意かなと思いました。


おわりです。



おまけコーナー

じゃんけん!!!!!



僕もジャンケンして勝って〜w










じゃーんけーん🥰








(グーを出そっかな〜w)











(やっぱチョキにするw)












✌️






うふふふふふ















しずかに







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?