デッキ紹介「虫喰いの姫」
毎度お久しぶりです。みのみずです。
最近すっかり冷え込んできましたね。
というわけで、今回の主役はこのカード。
手札、場、デッキ、どこから破壊されても効果が起動するデッキ破壊昆虫。こいつの力を最大限に引き出す相方がこちら。
ダナウスでワームを3体蘇生し、リトルナイトでダナウスをエンドフェイズまで除外。帰ってきたダナウスは攻撃力が戻るため、これでループ。
ワームを何度も蘇生して、相手のデッキを虫の息になるまで追い詰めたい。
以下、レシピと解説。
デッキレシピ
「ダナウス+リトルナイトのデッキ破壊コンボ」
必要なのは以下の4つ。
一見、難易度は高そうですが、
最近出た《魔螂ディアボランティス》のおかげで
ランク4さえ組めれば、
①②③を一度に用意できるようになりました。
(条件はありますが一応④も)
溟界初動
ちょっと長いです。
この初動の優秀な点は、ダナウスの攻撃力を上げることで蘇生効果を復活させられるところ。墓地にセルフブレイク要因の《賜炎の咎姫》を用意できる点も◎。
ランク4初動はトリオンと《白銀の城の召使い アリアーヌ》の計6枚。他に「ナイア+☆4or昆虫族」「《スネーク・レイン》+コスト2枚」でも、同じ動きが可能です。
戦い方
ダナウスやアイアンGでワームを出力。《賜炎の咎姫》、セルフブレイク罠、時に自爆特攻することで奴らを破壊。それを繰り返すことで相手のデッキを崩していきます。(ワームは装備状態から外れた時のルール破壊でもOK)
ラビュリンスを採用することで、ビッグウェルカムでアイアンGを戻したり、白銀姫で次のセルフブレイク罠をサーチする動きが可能に。
(たまにダナウスを戻して再度召喚することも)
※全体的に打点もそこそこあるため、相手のデッキが回らない中、普通に殴って勝ったりもします。アイアンGの全体除去が意外と強い。
《はさみ撃ち》の採用理由
リトルナイトは相手が効果を発動しない限り、一時除外による避難ができません。そのため、相手が効果の使用を避け、「通常召喚したモンスターで攻撃力0のダナウスを殴ってくる」危険性があります。対策しなくては。
①相手モンスターの除去、②ワームのセルフブレイク、③ラビュリンスのコストになれる通常罠、これらの条件を満たすものだと、現状おそらくこのカードが最適解。
(激流葬じゃダナウスも巻き込んでしまう)
咎姫や《トラップトラック》と合わせて丁度3体破壊できる点も◎。
※冗談に聞こえるかもしれませんが、このデッキの《はさみ撃ち》はマジで強いです。皆さんも騙されたと思ってデッキに入れてみて下さい。
その他の採用カード
・《墓穴ホール》
トリオンでサーチできるホール罠。このデッキ最大の弱点「相手の《剣神官ムドラ》にワームを全部デッキに戻される」ことをケアして入れた一枚。あいつら許さん。
・《成金ゴブリン》
ただのかさ増し。一時休戦やチキンレースでも○。
・《トランザクション・ロールバック》
コストにしやすい通常罠。デッキ破壊する関係上、①の相手の罠を使う効果も狙いやすい。《トリックスター・リンカーネーション》と組み合わせてデッキ破壊を加速させることも。
EXについて
・《揚陸群艦アンブロエール》《炎魔刃フレイムタン》
咎姫の炎属性縛りの中でも出せるリンクたち。アンブロはセルフブレイクと相性良く、リトルナイトも蘇生できる。フレイムタンはアンブロを使い回したり、もしワームが除外されても回収できたり。
・《真血公ヴァンパイア》
溟界や白銀姫、アイアンGで出せるランク8。一応デッキ破壊できる。調整枠。
終わりに
いかがでしたか?
今回は《ウォーム・ワーム》のデッキでした。
久しぶりにLOを狙うデッキを組みましたが、
回してみるとやっぱり楽しいですね😊
(《天雷王機ジョバンニX世》と《ブラッディ・クロス》で友達を泣かせまくった小学生時代)
個人的には、《共振虫》をピン刺しで済ませている点が非常に気に入ってます(ただ初動が長すぎる)。まだまだ改良の余地はありますが、とりあえず一旦これで完成ということで。
デッキ名は「虫喰いの姫」
ライブラリーアウト、デッキデス→蔵書の死→虫食い
咎姫、ラビュリンスの白銀姫、リトルナイト(姫?)
昆虫族が軸なのもあって、そう名づけました。
《ウォーム・ワーム》良いカードです。
皆さんも使ってみて下さい(^^)
外寒い🥶
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?