2024年10月期家計簿の振り返り
はじめに
ちょっと早いけど10月家計簿(9/25〜10/24の30日間)を振り返り、現状把握と考察と反省をしておこうと思う。
もうそろそろ年末だし、2024年の反省とか2025年度の計画も考えないといけないし。
早めに行動して早めに備えておきたい。
1:10月生活の固定費内訳
①収入は274,707円(半年分の交通費と4000円の投資取り崩し余り含む)
②月の生活固定費は合計58,209円
・マンション管理費¥14,100
・サブスク合計¥3,210
・電気¥2,895
・水道¥3,630
・ガス代¥4,159
・通信費¥3,500
・通勤費¥9,060
・検診費¥6,580
・歯科検診費¥7,170(年に一回のCT、XP含む)
残額:216,498円
2:10月期生活消費内訳
まだ3日あるので、食材をちょっと買うかもしれないが予算内に入りそう。
嗜好品はちょっと使いすぎだろう。
雑貨は医療器具やサプリで8200円以上使い、消耗品で9300円以上使っている。
年末にかけての掃除用具や消耗品買い足しで一気に使った。
趣味娯楽はAmazon電子版漫画が半額だったので、某コミックスを一気買いした。
13,000円超えの費用は全部電子漫画。
外交費は2000円の映画2回と、成城石井でお惣菜を買って帰った分。
楽天での買い物は、年末に向けて仕事や普段の靴を買っておいた。
他は雑穀やナッツの買い足しなど。
生活消費額+楽天の買い物=128,510円
収入ー消費額=87,988円の黒字
3:生活消費の内訳
・主食は米とパンを適度に買った。
・野菜はきのこも含めたっぷり食べている。
・果物もお高いものじゃなく、りんごとかキウイとか数個
・魚は鮭とかタコとか鯖とかお刺身とか鯵の干物とか明太子
・肉は鶏肉:豚牛で1:1+ソーセージ1P
・乳製品はモッツァレラチーズを結構食べた。ちょっと控えよう。
・卵大豆は卵と豆腐納豆適度に買った。ゆばも買った。
・調味料はリンゴ酢3本消費、オリーブオイル買い足しが大きい。
・惣菜弁当類はレトルトの買い足しくらい。弁当ゼロ。
・ワイン8,300円は、「節酒」しながら肝機能を守れないか?と、ハーフボトルだので割高になっていた。純アルコール量1日20g前後になるように、禁酒も含めてなんとか……とか試していたけど、職場の検診結果で禁酒に舵切りしたから頓挫。
あのまま肝機能悪化に気づかずちまちま買っていたら、2万円超えてたと思う。
・ベーカリーは4回分で6,000円2〜3個買って2000円弱とかのケーキ並。
・駄菓子も一個200円で買えたら御の字だなあ。個別包装クッキーで1枚100円?みたいな。
4:浪費をしてみた感想
今月最大の浪費は「逃げ上手の若君」1〜17巻一気買いしたこと。8,300円の半額ポイントバックで、「ハンターハンター」のデジタル買い直し分数冊はお得な買い物だった。
どちらも読んで良かった。さすが優征先生と怪物冨樫。
ジャンプ本誌でハンター再開したので、そこからデジタル雑誌で買い足し、当分ジャンプサブスク買いする予定。ハンターは読めるうちに読まないと!!
食の方で、デパ地下とか成城石井でお高い惣菜買ってみたけど、うーん、なんだろうこの「コレジャナイ」感は。
外食しまくってみようかと出掛けてはいたんだけど、外食中にはお腹が空かないというか感じないようになっていた。
お店の前に来ても空腹じゃないから食べたくない。
だから内食しようと買って帰るけど「コレジャナイ」になる。
スイーツは卒業モードだし、ワインは禁酒だし、ジャンクな浪費ってカテゴリは諦めた方が良さそう。
かといって服飾関連は完全にお手上げ。
「こういうのスキー、着たいー、かわいー」みたいな欲は宇宙の彼方🪐。買わなきゃ不味いんだけどヤバいんだけど誰か買ってきて(切実)。
5:考察と反省
今月は交通費半年分が一気に入ったので、かなり潤沢な収入だった。
その分が黒字になったかな。
固定費+生活消費で186,719円で、大体毎月の手取り額だしな。
それでなくても医療費関連がまとめてかかったし。
楽天での買い足し費も含め、こういう月のためにちまちま貯金しておこう。
いざ買いたい時に買いたいものが買える。この贅沢が一番嬉しい。
来月から年末へのラストスパート&ボーナス?出る?って時期なので、また節制モードでゆっくり生きます。
今月の円グラフ。