見出し画像

上級者向け節税法✒️

 青色申告はご存じでしょうか!自分は最近知って勉強中です!内容をまとめてみました!

①青色申告のメリット
・複式簿記による記帳を行うと貸借対照表と損益計算書を確定申告書に添付することで、最大65万円/55万円の青色申告特別控除が受けられます。

・仮に家族が仕事を手伝っている場合などに、その給与を必要経費にすることができます。

・個人事業に損失がある場合は、その金額を翌年以降3年間にわたって繰り越して、翌年以降各年分の所得金額から控除することが可能です。

・30万円未満の固定資産であれば、少額減価償却資産の特例を適用して一括で全額経費とすることが可能です。

青色申告には以上のメリットがあります。

②注意点
・青色申告を行いたい場合、事前に「所得税の青色申告承認申請書」を提出しなければなりません。
・提出期限もその年によって決まっているので、要確認を!

③まとめ
 節税には色々な方法がありますが、今1番時代に合っているなと思ったのは、副業と資産運用を使った節税でした。
 青色申告をする際はもう一度しっかりと下調べをした状態で行います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?