見出し画像

短歌  Ti Amo 〜 今も愛してる。。。


君の聲 今日も聴いては 逢いたくて
写真を抱くと 雫はらはら

両親と 友に毎朝 飲み物を
供えて始まる 新しい日が



みなさま おはようございます ☀️

画像貼り職人から 漸く歌人に戻りました

萬葉と 書いて millefeuille ミルフィーユと申します

お菓子のミルフィーユは フランス語です

ミルフィーユは フランス語で「mille(ミル)」は「1000」、「feuille(フイユ)」は「葉」のことなので、ミルフィーユは「千枚の葉」という意味になります。 何層もあるパイ生地が、何枚も重なった葉っぱに見えることから名付けられたそうです

わたくし 1000 (千)を超えて 萬になろうと考えて
自分で 新しく雅号を考えました

この雅号には 私の秘めた想いが込められています

7歳からの親友の ami ちゃんを 想ってです
まだ ami ちゃんの死を 受け止められない私

彼女の 本名を呼ぶと 書くと 深い喪失感に。。。
それで ami ちゃんと呼ぶようにしました

親友を想い 詠んだ短歌に ami ちゃんとつけ
私の主治医の先生に 親友の逝去を悼んだ短歌50首くらい
お見せしました

先生は親友の本名も 私達の history もご存知です

先生は語学も達人で フランス語も堪能です
ami は フランス語で 親友という意味だよと
教えて下さいました

ami(e)/アミ

旧知の友、信頼する友といったニュアンスで使われます

これは運命だと 確信しました
ami ちゃんとつけた 私
導かれたのでしょう
彼女の愛に想いに
Ti  Amo



最後まで お読みいただき ありがとうございます

愛とは なんて尊いのでしょう

今も 両親の 親友の 愛が 私を包んでくれています

私も 大事な人をいつまでも Ti  Amo ♡

みなさま 今日も善き日 最良な日をお過ごしくださいね♪

今日も 明日も 一生良いことばかり⭕️⭕️⭕️💕


昨日は たくさんのスキとフォロー ありがとうございました🙇













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?