見出し画像

エンドレスヒールⅡ-3.11 #9あさみの場合

当時の浅海は、フルタイム契約、残業あり。
毎日、家に帰るのは夜中の10時・11時だった。
仕事は月~金だが、時には土日出勤もあった。
残業時間がほぼ毎月、労働基準法のさぶろく協定ギリギリの30時間だった。
その日によっては、時計が0時を回る時もあった。

その頃の浅海が家に帰って最初にすること、それは翌日の夕食作りだった。
朝食ではない。夕食を作るのだ。家に帰るのが遅いので、子供が夕食を待ってはいられない。
だから、翌日の夕食を作って冷蔵庫に入れ、翌日子供たちは それをレンジで温めて食べる、ということだ。

それは、疲れ切った浅海が一度座ってしまうと、もう立ち上がれなくなるため、家に帰ってすべきことの優先順位が、子供のための翌日の夕食作り、となっていた。
次にお風呂に入る。これも、座ったら立てないから。
そして、やっと その日の夕食だが、その時はもう12時を過ぎていて、当然、夜中に食べるのだから、どんどん太ってしまい、最後には妊娠中よりも体重が上回ってしまった。

当時は、睡眠時間は5時間を切っていたと思う。
当然のように体調を崩し、5年も働くと悪化したアレルギーに加えて風邪によって高熱を発し、ついに大人になってからの喘息を発症した。
このことが、その仕事を断念したキッカケとなったが、喘息は持病となって現在も治療を続けなければならない病気となった。

桃井とは最初は図書館を辞めてからも年賀状や電話などのやりとりがあった。
しかし、何年か後、桃井の方から連絡が来なくなった。
年賀状を出し続けた浅海だったが、やがて 出しずらくなり いつの間にか切れてしまった。

その 桃井から ほぼ10年ぶりの電話だった。

2011年6月9日(木)
続く

エンドレスヒールⅡ-3.11 #9あさみの場合


次回 エンドレスヒールⅡ #10はこちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n714fd5471458

前回 エンドレスヒールⅡ #8は こちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n65e8d4187711


②エンドレスヒールⅡ あさみの場合 最初からはこちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n799a32079029


①エンドレスヒールⅠ 和美の場合 を最初から、まとめて読めるマガジンは、こちらから
https://note.com/mizukiasuka/m/m3589ceb09921

もしよろしければ、サポートしていただけると嬉しいです。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m(*^_^*)