見出し画像

ある独白#12

次の日曜日、珍しく耀子は休みがとれた。

リュージ、今日二人で出かけるわよ。

外では『弟の竜次』として行動してちょうだい。

そうね、お弁当作ってよ。天気がいいから、外で食べるわ」

耀子リュージをせかせて駐車場に降りた。

ロボットは免許が取れないので、もちろん耀子の運転だ。

「いい?今から弟よ、間違っても『お嬢様』なんて呼ばないでね」

車が発進しマンションの駐車場を出ると、助手席の竜次が話しだした。

「どこ行く気だよ。たまの日曜だってのに、姉さんとデートもないもんだ」

耀子は驚いて横を見た。

「あぶないなあ、ちゃんと前見ろよ」

あわてて前を見なおすも、さっきまでのリュージとは別人のようだ。

耀子の弟・葛城竜次は、耀子と対等に口をきいている。

「姉さん、どこ行くんだってきいてんだろう。」

「あ・・・あぁ、そうね。天気がいいから、どっか見晴らしのいい公園でも・・・」

「何の因果で日曜日に姉弟で公園に行かなきゃならないかな」

公園につくまで、竜次耀子の驚く発言を並べ立てた。

聞いていて腹の立つような言い方もあったが、もしかして弟がいたら

姉弟というのは、こんなものかもしれない。

一人っ子で片親。さらに父と離れて暮らしてきた耀子には

ある意味、新鮮だった。

公園には親子連れや恋人同士がたくさんいた。

耀子竜次は、シートを広げて座った。

「恥ずかしいよな。こんなところで昼メシ食うの。

まだ姉さんと恋人のふりでもした方がましだな」

そう言われて『恋人』という選択肢も心が動いたが

だけでもこんなに変わるのに、さらに恋人というのは

一日で体験するには恐ろしい気がした。

「なんか のどかわいちゃった。ポット、コーヒーだったよね?

冷たい飲みもの買ってくるから、ちょっと待ってて」

耀子は席を離れ、竜次はひとりでシートに座っていた。

葛城・・・竜次・・・?

振り返ると、年恰好は二十二・三歳くらいの男が立っていた。

「俺だよ。大学で一緒だった・・・。

竜次がロボットだったって新聞で読んだ。

ショックだったよ。

友達だと思っていたおまえが、人間じゃなかったなんて」

ありがとうございましたΣ(・ω・ノ)ノ!

ある独白#12我が永遠の鉄腕アトムに捧ぐ


最新作「駒草ーコマクサー」
かあさん、僕が帰らなくても何も無かったかのように生きていってね

過去作品・メルマガ・マインドブロックバスター
 HP/リザストはこちらから

3分で1個 心のブロック解除

マインドブロックバスターモニター

#13へ続く

#1最初からは、こちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/nb5ab031cb177


もしよろしければ、サポートしていただけると嬉しいです。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m(*^_^*)