見出し画像

06. なんでもない月曜日に考える、自分を愛するとは何か

「あっちのシャワーの方がいいね。」

私と同じシャンプーの匂いをまとった彼が、そう言いながら部屋に帰ってきた。


ここに住んでもうすぐ1週間。7人で一軒家をシェアしている。シャワールームは2つある。

彼が私のコンディショナーを借りたいと言っていたので、今日はいつも使っていない方のシャワールームを使ったようだ。

部屋に戻るなり私を見て彼は言った。

「どうしたの?そんな顔して、何かあった?よし、じゃあ今から元気がでる音楽を流してあげるよ。」

そう言うと彼のスマホから、「元気になる曲」にしては少し暗いような戦慄で始まる曲が聞こえてきた。芥川也寸志の交響曲第1番、Andante。

そして彼は話し始めた。


「これは芥川龍之介の息子が書いた曲。俺はこの曲を聴くと元気がでるんだ。なぜか?

この曲を作るに当たって、芥川龍之介の息子は色んなものと戦っていた。

あの芥川龍之介の息子が作る曲ならすばらしいにちがいない。そうみんなが期待していただろう。

こんなんじゃダメだ。こんなんじゃだダメだ。芥川の息子はそうやって何度も書き直した。

そしてやっと完成して、ひとつの音楽を発表したんだ。」

「彼は色んなものと戦っていた。父親の偉大さ。周りからのいわれのないプレッシャー、自己嫌悪。

だから音楽を発表したこと自体に意味がある。そういうものに打ち勝ったということ。これはひとつの勝利なんだ。」


「つまり俺が言いたいのは、

今は自分のことを愛せないかもしれない。

自分のこと愛すせるようになるには時間もかかるし、犠牲を払わないといけない時もあるかもしれない。

愛するためには努力がいるし、自分や他人と戦わないといけないかもしれない。

そうやっていつか本当の意味で自分を愛せるようになるには、血や涙を流さないといけないと思うんだ。心の中で誰にも見えない、血と涙をね。

俺たちが感動しているものって全部そうじゃない?映画も本も音楽も。誰かが何かを犠牲にして作り上げたものばかりだよね。」


そう言うと彼は、やっと髪を乾かし始めた。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?