マガジンのカバー画像

じいちゃんが教えてくれたこと

18
ー生きる為に必要な事ー
運営しているクリエイター

#自己啓発

井の中の蛙大海を知らず (じいちゃんが私に教えてくれた事#10)

ニュースを見ていると、どこもかしこも人だらけ。これでGo To使えるのは最後かもしれないから、何処でもいいから一度くらいは行っとかないと損と言わんばかりに、どこもかしこも人で溢れている。 私のじいちゃんが、こうした状況を見て一言。 日本人ってのは、本当に自分てものがない。自分を軸に生きている人がいかに少ないかがよくわかる。 自分を軸に生きていない。つまりは、自分で自分自身に喜びをもたらす事が出来ない。いつでも、何処かや、誰か、そして何かによって幸せを与えてもらわないと生

じいちゃんが私に教えてくれた事 #8

人間というのは、自分で自分の事を満たす事を知らない。いつも何かに自分を満たしてもらおうとする。これが悲劇なんだよ。 何かにしてもらわなければ、自分で自分の喜びも私たちは作り出す事が出来ない。これは、とても悲しい事。 私たち人間というのは、自分で自分に喜びを与える事が出来ないといけない。その喜びは外部からとってきたものではなく、自分で自分の中から生み出さないといけないんだ。 自分で自分の内側に喜びを作り出す。そうすると、その自分の内側から溢れてきたその喜びで私たちは満たさ

じいちゃんが私に教えてくれた事 #7

時間というものは、とても大切なもの。でも、これがあまりわかっていないようだ。 他人の為、他人の為と言って、お前さんは自分の時間を他人に渡してばかり。そんな事ばかりしていて、一体いつ自分の為に時間を使うつもりだい? 時間ってのは、とても貴重なもので、いつまでもあるものじゃない。時間ってのは有限なんだ。だからこそ、その時間をいかに使うか?という事はよく考えなくてはいけない。 自分の人生を変えたいと思うなら、何処かに何かを習いに行ったり、誰かに会いに行ったりする事よりもなによ

じいちゃんが私に教えてくれた事 #5

もっと大きく構えろ。そして何にも揺らぐ事のない強い信念ってやつを持て。そうすれば、何も怖くなくなる。 人の言葉に縮こまるな。もっと自分を大きく構えろ。 自分を大きく構えて、自分にゆとりを持て。 何にでもすぐに噛みつこうとするな。その行為は自らの内に在る恐怖心ゆえ。 戦うな。理解しようと努めろ。 理解出来ないと思ったら、いつまでもそう言う人と共にいるな。すぐにはなれろ。理解し合えないものと議論しても意味はない。 戦うな。わかるものに口を開け。わからないものに、自分の

じいちゃんが私に教えてくれた事 #4

どんどんやってみて、つまらないならやめてしまえばいい。ただそれだけ。 大切なのは、嫌な事を続ける事では無くて、自分の好きな事をこの人生に於いて見つける事だ!とじいちゃんに教えてもらった。 これじゃない、あれでもないと言って、色々なものにチャレンジして、その中に自分を見つける。これが大切な事なんだと。 嫌な事をずっと耐えて続ける事が偉い事じゃない。 大切なのは、自分が何が嫌で、そしてその自分が何を好むか?を知っているという事。 あれをやって、これをやってと色々な事に興