GeekSalonで得た自分の成長

はじめまして.プログラミングスクールGeekSalonで働いているインターン生のみずきです!

工業大学に通いながら,GeekSalonで6か月ほどメンターとして活動しています.

メンターとして活動して半年がたった今の時点で,メンターとして成長したところ,まだまだだなと思うところ,これから挑戦していきたいことなどを整理していこうと思います!

GeekSalonに入った経緯

私がGeekSalonに初めて入ったのは,大学3年の夏休みでした.
その当時,2週間でWebサイトを作成するコースがあり,「とにかく自分のスキルがほしい!」「Webサイト作成するのってすごくね?」と思っていた私は飛び込みで参加しました.

その時に担当してくれたメンターさんが今でもあこがれの存在なのですが,GeekSalon終了後にこれからやりたいことについて相談した際,

メンターさん:これから何やりたい,とかあるの??
私:なんか,だんだん何やったらいいのか分からなくなってきて.今やってるインターンも正直何のためにやってるのか分からなくなってて…
メンターさん:それ多分,やるときに「目的」を考えてやったらいいんじゃないかな?

と言ってくれて,それが妙に腹落ちして.そこから何をやるにせよまずは「目的ってなんだ?」と考えるようになりました.

それによって,自分がやりたいと思うこと,やるべきことに時間をさけるようになり,前よりも楽しく生きられるようになりました.
今の自分があるのは,その時のメンターさんの何気ない一言だったと言っても過言ではありません.

そこから,「メンターってすげえ」と思うようになり,いつしか私もあんな風になってみたい,と思うようになりました.

その後,UIUXコースを受けることとなり,好きなデザインを仕事にできることと,あこがれだったメンターのようになりたい!という思いからメンターに応募しました.

入ったときの自分と掲げたビジョン

GeekSalonに入ったときの自分

Geekに入ったときの自分は,

決めたことを継続できない
例えばTOEICの点数を900点とれるように勉強する,と決めたとします.ただ当時の自分は2日でTOEICの勉強をやめてしまうような,the 三日坊主の人間でした.
思考力が浅い
当時就活イベントを企画運営するサークルにも入っていて,施策を立てて実行などしていたのですが,イベントに参加者が全然集まらなかったりと目標達成は全然できないままでした…かなり自信がなくなっていた時期でもありました.

メンターをやるうえで掲げたビジョン

そんな自分を変えたい,と思ったこと,あこがれのメンターに近づきたいと思ったからメンターになったわけなので,まずはなりたい自分像を明確にして,それを目標にメンター活動を頑張っていくことにしました.

私が掲げたビジョンは以下の通りです.

・自走力を高める(隙間時間にインプットしたことを週1でアウトプットしてnoteなりにまとめるぐらい)
・論理的思考力を高める
(MGRさんにつっこまれないほどの現状分析・戦略だてを自分でできるぐらい)
・受講生やメンターにとってモチベとなる存在でいる
(この人も頑張ってるから私も頑張ろうと思ってもらえる)

これを達成すべく,メンター活動に邁進してきました🔥

GeekSalonでの自分の成長

1.論理的思考力の向上


Geekでは,リーダー的な立場にいる人はマネージャーさんと週1でMtgを行います.そこで進捗報告を行うのですが,その際,戦略立てで足りない部分や論理的に考えられていない部分に関して指摘されます.(本当は指摘されないことが理想なのですが…)

その際に「その問題は本当に存在するのか.客観的なデータで証拠があるのか」「その施策をすべてやれば目標達成するのか」といったアドバイスをもらうことが多く,そこから自分に不足している考え方や思考力に気づくことができました.

指摘されたことをケータイのメモに書いておき,次からはMtg前にそこができているか確認してから臨むようになりました.これを毎週,いや毎日繰り返していると,思考力は当たり前ですが伸びます.

2.どうしたらできるのか?を考えて現状打破する癖づけ

また,周りのメンターを見ていると,忙しくても何かしらデザインに関してインプット/アウトプットしていて,それがすごいなと思って見ていました.

自分もできるようになりたいと思い,そのメンターに聞いてみると「隙間時間にインプットしてる」と言っていたので,次の日から電車に乗っている間はインプットの時間にするようにしました.

ただ,肝心のアウトプットの時間が少ないことに気づき,危機感を覚え始めました.以前の自分だったら,そのままアウトプットの時間がとれないまま,「ああ,また時間が取れない…」「一か月たってしまった…」という感じでどんどん時間が過ぎていくのですが,

あるとき,

GeekSalonのメンターのみんなは,すぐ「これは無理だ」とあきらめるのではなく,「どうしたらできるようになるんだろう?」を考えている

ということに気づきました.😲

それを真似して,自分も「なんでアウトプットの時間がとれないんだろう?」と要因分析してみることにしました.

すると,どうやら「すぐにやらないといけないタスクが多すぎてアウトプットの時間が取れない」ということに気づきました.

そこで,「すぐにやらないといけないタスク」を減らすため,

①10分以内でできるタスクはすぐにやる
②緊急度が高くなりそうなタスクをこつこつ進めておく(やる日にちを決めておくなど)

を徹底するようにして,重要度の高いデザインのアウトプットによる技術力の向上というところを,忙しかったとしても実行できるようになりました🔥

これはGeekで学んだ「どうすればできるようになるのか」を考える力,「PDCAを毎日回して改善していく力」を活かしたからこそできるようになったことだったと思います.

3.デザインスキルの向上

UIUXコースでは実際にデザイナーに内定しているメンターがいたので,そのメンターに「ここのプロセスで何を意識しているか」「ここはこういう考え方でいいのか?」を聞いたりしていました.

また,やはり受講生対応をしていく中で,デザインに関して教えていて分からないことがたくさん出てきます.

その際には,

教えていてわからないことがある
→noteやTwitterなどで検索して不足している知識をインプットする
→教えることでアウトプットできる

というフローで結局は自分自身のデザイン知識を増やすことができるので,すごく楽しいです!

デザイン好きな人は受講生対応を楽しんで行えるんじゃないかな~と思います.

メンターをやって今感じていること

ここまでいろいろ書いてきましたが,メンターをやっていて私が実感するのは,

GeekSalonでメンターをやる
→社会人として必要なスキルだったり自分が身に着けたいスキルを身に着けられる
→自分がなりたい「理想の自分」に近づけられる🔥

ということです.

迷ってる子も,やってみたらきっと世界が変わります!!
ぜひ挑戦してもらえると嬉しいです!

一緒に働きましょう🔥




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?