マガジンのカバー画像

家具を再生させる

19
クリエイティヴに生きたいけれど、SDGsなのが一番。 ゴミになって埋立地に行くはずだった家具に命を吹き込んで、また大事に使いたい。私のそんな活動日記をマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

#226 家具の再生 〜綺麗にしすぎず古さを残す〜

今日は敢えて足さない、変えないことを大切にした家具の魅力をお伝えしたいです。 一つ目は小…

コノエミズ
2か月前
56

#229 アンティーク椅子の再生はまるで時間旅行だった

Facebook上のマーケットプレイスで、このような椅子を無料で差し上げますというのを見ました。…

コノエミズ
2か月前
69

#217 家具アップサイクル ~裁縫箱をお母さんに贈った息子さんの巻

「こういうのを見させてもらえるから、この仕事をやってる意味があるのよねぇ‥‥」 先日、R…

コノエミズ
6か月前
65

#216 家具の再生 ~ポテンシャルを信じれば必ず輝く

不要とされた家具と向き合って最近感じていることがあり、以前の投稿内でこんな風に書きました…

コノエミズ
6か月前
43

#213 家具アップサイクル ~好き過ぎて自分でKeepしちゃったの巻~

今日はなんと三月の下書きに残っていた『仕上げたけれど売るのをやめた』二点について書きます…

コノエミズ
7か月前
48

#212 家具アップサイクル ~小さなお裁縫BOXなコーヒーテーブルの巻~

家具のアップサイクル状況ですが、「これが私の仕事」と吹っ切れてからというもの、結果である…

コノエミズ
7か月前
59

#205 家具アップサイクル ~ミッドセンチュリーなライティング・ビューローの巻~

家具を再生していて、正直いつも感じることがあります。 古い家具との出会いは一期一会だという事です。 たまたま同じ家具にまた出会うことはありますが、その使用頻度や状態が見事に違っているのが普通です。 家具がどんな家から来たかで、サンディングしても染みが消えない場所もまったく違っています。よって、ペイントしてしまいたい部分と木の美しさを残したい部分も変わってくるのです。 それまでの垢を取るようにオリジナルの美しさを取り戻していきますが、逆に古さや使われた歴史を残すことで魅力を増す

#204 家具アップサイクル ~レトロなサイドボードの巻

3月の投稿内で、家具の再生を仕事にする!と言ってから迷いはなくなった私。楽しんでやってま…

コノエミズ
9か月前
44

#191 椅子のケイニングを学びました

ここのところ家具職人化してきたコノエミズです。 とにかくくたびれて愛されなくなっていたよ…

49

#187 家具リメイク、お店の近況あれこれ

昨日の記事に続いて、再生したものを売るお店、ReSTOREのことをお話しようと思います。 クリ…

77

#186 家具のリメイク、最近の私のあれこれ

英国は厳しい冬の真っ最中なので、ここしばらくの私の制作日誌のようなものを書いていませんで…

55

#172 ライティングビューローのお色直しを‥‥

私のお手伝いしているチャリティーReSTOREでのお話。 またも、古ぼけた代物を奥の奥のほうから…

57

#163 この世にひとつのリメイク品、売れ行きはこんな感じです

家具や小物のUpcycle (リメイク) を家事の傍らやって、ボランティア先の店舗に置いてもらって…

77

#156 家具再生のビフォー・アフターお見せします

最近、私につられて夫の方もやり始めました、古い物再生のDIY。 英語ではリサイクルの上を行くアップサイクル (upcycle) と呼ばれることが多いですが、日本ではリメイクですかね。 休みの日には自然の中を歩くことが多い私たちですが、ふたりで庭に出てサンドペーパーをかけたりペイントを塗ったりして、まったりする日もあります。 夫が手掛けたのは、古い木製の職人さんの道具箱。木は傷だらけで金具も錆サビでした。 うちの夫はいつも、すましたアンティークよりも、どうしても産業的なものに