練馬の整理収納アドバイザーみずか

練馬の整理収納アドバイザー “笑顔で子育てを叶える片づけ” 片づけでママの忙しさは減ら…

練馬の整理収納アドバイザーみずか

練馬の整理収納アドバイザー “笑顔で子育てを叶える片づけ” 片づけでママの忙しさは減らせる! イライラも減らせる!

最近の記事

お片づけサポート事例2

こんにちは。 練馬の整理収納アドバイザーみずかです。 お片づけ継続サポートの事例紹介です。 お客様:共働き、戸建、子どもは保育園児2人 今回は、子どもの洋服収納を整えました。 前回に引き続き、ご夫婦でお子様をみながらの作業でした。 いただきものが多いお家だったのですが、お二人いると相手に聞かなきゃ…ということがなく、要不要の判断がスムーズでした。 作業時間は4時間ほど。 困りごと: 子ども服をリビング(洗濯機の近く)に収納しているけれど、夜翌日の保育園の支度がしにくい

    • お片づけサポート事例紹介

      こんにちは! 練馬の整理収納アドバイザーみずかです。 お片づけサポートの事例紹介です お客様情報:共働き、戸建、子どもは保育園児2人 困りごと: パントリーのモノが溢れて使いにくい 取り出しにくい どこに何が入っているのか分からない before 作業タイム(3時間ほど) 子ども達をみながら、ご夫婦交代して作業しました。 パントリーのモノとキッチンの乾物をすべて出し、分類しました。 共働きでお二人ともキッチンに立つご夫婦(すばらしい!) なので、相手が買ってきたも

      • 自己紹介

        こんにちは 練馬の整理収納アドバイザーのみずかです。 片づけを通して、 子育て中のママが笑顔で子育てしやすくなるお手伝いをしたい!と思っています。 そんな私の想いを少しだけ… 私は、7年フルタイムワーママとして勤務してきました。 子育て支援の仕事で、「大変だよー」というたくさんのお宅にお邪魔しました。 子どもはかわいいけど、育児って大変です。 仕事もある保育園ママは家にいる時間がないし、 預けてもすぐ子どもが帰ってくる幼稚園ママは子どもの相手で時間がありません。 片づ