マガジンのカバー画像

SDGsなPR

15
【PR研究所】のなかでSDGsなPRをいくつかピックアップ
運営しているクリエイター

#IKEA

生理用品タンポンの税率だけ高いのはおかしい...!ドイツの法律を変えたクリエイティブなPR 【PR研究所077】

概要 ドイツには「タンポン税」が存在することをご存知でしょうか。  ドイツを含む諸国が、生理用品タンポンを贅沢品として定めており、通常の税率7%に対してなんと19%もかかっていたのでした。ドイツは日本よりも比較的「大きな政府」として動いてきた歴史があります。ゆえにもともと税金は高めですが、タンポンだけを贅沢品とするのはちょっとイワカンありますよね。  そんな中、ドイツの衛生用品ブランドのThe Female Companyは、この問題について広く知ってもらい、現状を変える

ポーランドIKEAが「売らないブラックフライデー」を実施 【PR研究所041】

 11月のブラックフライデーでは毎年さまざまな企業がこぞってセールを始めます。  ときにはセールという名の在庫処b... いえ、何も言ってません。  2019年11月、そんな最中ポーランドのIKEAは「売らないブラックフライデー」を実施し注目を集めました。  “MIGHT BE USEFUL” Collectionと題されたこのキャンペーン。必要ないものを余計に買ってしまうことをやめ、モノを大切に扱おうというメッセージのもとに始められました。  IKEAの商品をセール