見出し画像

「フツウ」

「フツウ」

今の時代本当に便利なもので、GoogleやYahooで知らない単語を聞くと、一瞬にして分からなかった事が解決するようになっている。
とても有り難い。

ただ、「普通」というワードを何の迷いもなく教えてくれる事には少し戸惑う。そんな簡単に答えを出していいものなのか。出せるものなのか。
ただの大衆イメージ?

必要な時は信じるのに違和感を覚えたり自分に該当しなければ疑う、わたしの検索エンジンの使い方はやはり、「普通」じゃないのか。

さてこのイラスト、「普通」の絵はどれですか?
カタカナで書かないのが普通ですか。
ココニナイスベテヲウタガエ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?