見出し画像

今年初めてイラストを描くということをしたよとかその他諸々を書き連ねるただそれだけをしてみたいよね、略して今年を振り返ろう!めりくり~

めり~くりすま~す!
裏アドカレに挨拶もなにもいらないだろ。みずいです。

とあぷぐ裏アドカレというイベントの25日目の記事です。
アドカレ自体のURLは貼らないです。
そういう身内イベやってんだな~って思ってください。めりくり~
ってか表の記事、長の栗きんとんの話らしいんですけど。クリスマスやぞ。
まあ、これくらい自由なアドカレです。

そんな身内向け……なはずなんですけど、私の裏アドカレは本当にてきと~に今書きたいこと全部書こうって感じのやつになりました。
ある意味全世界に公開出来るよ!身内でも分からない話ばかりだから!
と言っても、恐らく私って多趣味って言われる側の人間だと思うんですよね。
でもこの話題が全部通じる人もなかなか居なくて……そりゃそう。当然。当たり前。

だってどうやったら
楽曲オタク電音部オタクアイマスP(全シリーズ履修済み)、ニコ厨Vtuberオタク(企業、個人共に)、多機種音ゲーマーTRPGプレイヤードルオタ(特にハロプロ)、声オタ(女性声優)
なんて人間ができるんですか

しかも上記でも一部だし。好きな作品の話すると長くなりますよ。
咲-Saki-とかゆゆゆシリーズとかダンロンシリーズとか無印ラブライブとか
なんでこんなに雑多オタクになったんでしょう。本当に分からない。

なので、まあこれを活かして今年の色々なことを振り返ろう!っていう記事になります。
多分めっちゃ長い。というか2万字くらいある。卒論書かないで何やってるんだ?
まあでも1年を振り返るので。頑張るぞ~めりくり~

あ、これはダイマなんですけど私の今年の他のアドカレ記事も是非。愚かです。


毎度恒例おすすめの音ゲー曲は
『ニコラウスさんの出来心』です。

ノスのクリスマス楽曲と言えばこれ。めりくり~
9thKACリサイタル部門で関数さんが弾いた楽曲ですね。2月だったけど
出来心です。出来心で済ませていいものと良くないものがあるだろって思うんですけど出来心です。
クリスマスの日にぴったりですね!是非聴いてください。めりくり〜

後もう一つこちら
『蒼氷のフラグメント』です。

今のBEMANI連動イベントでポップンでも遊べるようになるので是非。というか音ゲーやらない人も是非。
(ちなみにノスだとストーリー曲なのでOp.3ストーリー進めて出そうね)

はいというわけでどういうわけだよ早速話題その1から行きましょう。
その前に目次が挟まるはず。思いついた順に書いてるので好きなところから読んでくれ、よろしく。
全部は読まなくていいです。目次の数から分かるでしょ、長いって。ちなみにクリスマスの話はない。
全部読んだ人は凄いで賞をあげます。いらねーよ

ノスタルジアOp.3のサントラ発売マジ?の話

来年3月に出るらしいです。サントラ。本当に言ってる?
ストーリー更新まだ終わってないけど……どうなるんだ……終わるの?3月までに?嘘だろ?って気分です。

まあ、『蒼氷のフラグメント』とか黒緋の白鳥座とか小悪魔のエチュードOp.1「タランテラ」とかPetite Queenとか
このあたりの好き曲がCDで音源化されるのは非常に嬉しいですね。

サブスク形態さえなんとか……なんとかしてほしい……本当に
どうせ、サントラ買うんですけど……
いや、曲を聞く媒体は出来れば統一したくて。Spotifyに。
それでもね音源がちゃんと出てくれるだけ嬉しいんです。
あの弐寺モバイルに曲入れる形態やめてくれないかな

それよりも100曲越えって何入れるんだ……?
まあ、Op.3からのオリ曲は当然としても、それでも足りなくない?
前のサントラみたいに移植曲も入れるのかな?

でももうOp.3になってから長いですからね~出し時なのかもしれないです。
……それにしてもストーリーが終わらない。大体あの流行りなんちゃら~のせいなのですが。ストーリー完結楽しみ~
やっと2級も実装されたし、7章も来たし、そろそろ次ver来るのかな、って感じですね。
まあ、これからもノスタルジアを楽しむだけです。頑張るぞ~お~

アイマス楽曲のサブスクが始まったねの話

アイドルマスターシリーズ楽曲のサブスクが始まりましたね。
実質クリスマスプレゼントみたいなもん、11月末からだし、めりくり~

私はうっきうきだったんですけど、デレマス君の告知を見て『S(mile)ING!』がフルサイズでサブスクで聴けることに大感動しておりました。
は?全曲フルサイズじゃないん????論外すぎるんだが????

私の大大大大大好きな担当、島村卯月の楽曲です。

このカードタイトルは[聖夜の魔法]島村卯月+
私が2万円溶かして出なかった伝説のモバマスカード。聖夜とか書いてあるけど、めりくり~な卯月ならデレステくんのこっちのカードの方が合う気がする。これは個人の感想です。
ちなみに今はフリトレのおかげで持ってます。ありがとう、モバマスくん。
モバマスくんはもう少しで終わっちゃうけど、デレステくんがこれからは頑張ってくれるはず。頑張れ。だからサブスクフルサイズさっさと寄越せ

あとシャニマス担当アイドル市川雛菜のソロ曲『あおぞらサイダー』

告知無しに出しやがったとうとう数を数えることすら出来なくなったのか?SideMの担当アイドル水嶋咲『フェイバリットに踊らせて』が聴ける幸せ。

そしてミリオンライブくんのサブスク解禁。
本当に嬉しい。嬉しい。嬉しい!!!!!!!!
ここ数年のアイマス曲の中で一番いい曲である『産声とクラブ』をよろしくお願いします……(なお一番いい曲はn個あるものとする)

あとこれ一生言うんですけど、『Twilight Sky』のフルサイズが広まるのが嬉しすぎる。
トワスカ最高、渡辺量最高。全人類聴け。お願いだから。デレマスで一番いい曲です。(なお一番いい曲はn個(ry

ASのサブスクも楽しみですね……12/28解禁ということでこの記事より後にはなってしまいますが、私は本当に嬉しいです。さっさと全曲くれ。

おすすめ楽曲100選を作ったので皆さん聴いてください。本当に。
(全フル尺、ミリオン50曲、SideM40曲、シャニ7曲、デレ3曲)
キャラ性と楽曲で成り立っているコンテンツだと思っているから……楽曲だけでいいので聴いてください。楽曲だけでいいので。ゲーム性は……うん


イラスト、初挑戦したよの話

タイトルに入れた部分の話をこんな中途半端な位置に置くな。

ある意味この記事のメインです。一番長いはず。
今年、頑張ってイラストに挑戦し出しました。天才。
しかも全部全身、えらい、本当にえらい、すごい、ま〜じでえらい。

なのでとりあえず描いたやつ全部置いてコメントしていこうかなと。大体私の探索者だけど。

ちなみに前置きをしておきますが、ポーズに関してはトレスです。そうじゃないと私が1から始めてギリギリ見せられるイラストを描けん。トレス嫌な人は飛ばしてね。

参照元は以下わよ〜

あとはデザインドールこねくり回してポーズ自作してそれをトレスしてます。デザインドール居なかったら描けてない。本当にありがとう。課金するか〜

では、初めて描いたイラストからいってみましょう。

エマくん

とりあえず見て。欲望街HO1のエマくんです。

男だよ。
ディスプレイダサくね

正直よく描いたな……という気持ちです。

まずなんで描かないといけなくなったかというと、欲望街同卓者が皆全身立ち絵出してきたから……ですかね……

は??????Picrew様使うの俺だけ?????え?????まじ????正気??????

でした。いやビビるって、みんなめっちゃ上手いし、上手いし。
それで、卓まで後1週間ということで他の方にイラストを依頼するにはあまりにもやばい納期すぎるということで私が気合いを出して描きました。

まずね、絵師さんを一生尊敬することに決めましたね。
前々から自分には出来ないことだから尊敬はしてたけど……それにしても、作業工程の多さよ……
これ自発的にやる方々には尊敬しかないです。本当に凄い。まじでえらい。

大変だった……って記憶ばかりなのですが、スカートのフリルは頑張った方だと思います。めっちゃ資料見た。ありがとう文明の利器。
これ、初イラストにしては凄い頑張ったと思うんです、褒めて。ありがとう。

近江きぃ

さて、そんなに苦労して描いた後ですが、実は割とそのすぐ後に描きました。
何故ならダブクロの立ち絵理想の探すの無理くないか〜〜〜?????となったから。
ダブルクロスくん、カッコイイんだけどね。すげ〜中二病だから立ち絵が大変なんじゃ。

というわけで頑張りました。見て。というか見ろ。

ちなみに戦闘差分使い忘れて結局真ん中しか使ってない

ディスプレイ天才では???????

というかそもそも真ん中の近江がかわいい。手は見ないで
ディスプレイもね、気合いが入りすぎた故に作りました。当然文字も手書き。えらい、すごい、上手い。

この真ん中の近江と戦闘差分の右の近江の服はかなり頑張った気がします。
皆からきぃちゃんって呼ばれてたけど俺は一生近江って呼ぶ、こいつのこと。
というか、同卓した他PCに抑えてもらうタイプのバーサーカーにしようと思ったのに、どうしてまともな子になっちゃったんですか???周りがやばいから?????何も否定できねぇ。社会1どもがよ

それにしてもディスプレイ上手くないですか?
本当にこれ作った時のセンスくれ自分。って一生言っている気がする。部屋作りとかもこんな感じで上手くなりたいわね。

桃乃霞

さて、欲望街ぶりの同期卓で描くか〜〜〜ってなったので描きました。
頭幸せクローバーガール霞さんです。

正直右足のローファーは頑張ったと思う、なお左足

綺麗なディスプレイですよね。
話を逸らすな

さて、このイラストを描くに当たっては、本当に小林立先生の画集にお世話になりました。
りつぞ先生の画集無かったら霞のこの髪型描けてないです……ちゃちゃのん、ありがとう……
目の塗りとかもりつぞ先生を大参考にしております。
あとシワとか影とか頑張った、気がする。頑張ったかも。うーん、もう少し上手くなりてぇ〜〜〜って感じです。
でもなんか色々と少しずつだけど上手くなった……のか?分からん。誰か言語化して。俺には何も分からないよ……


番外編

実は版権トレスとかミニキャラとか描いてた話をします。
版権トレスはちょっとここに載せるのはやめときますね。流石にね?

碧依そら短歌シリーズ

自探索者の中でも割と身内に名が知られていそうな短歌詠み女、碧依そら
そんななんか単行本カバー裏にありそうなやつシリーズです。

これ夏碧依
これ秋碧依

前の描き方どうやったっけ!???ってなったせいでかなり変わってます。びっくり。
ハンコも変わってる、これは私のミス。多分夏碧依のハンコが正しいです。
でも秋碧依の方がかわいい気がする。線の描き方上手くなったのかもとは思いました。

ちなみに夏碧依作った時に勢い余りすぎてアクキーまで作りました。バカがよ。

今は1個からでもアクキーが作れて良い時代


ミニ霞

先程紹介した霞。
実はミニキャラ練習してました。

kawaii

正直私にはミニキャラの方が(今の所)描きやすいです。トレスなのもあると思うけど。
でも線の太さ考えるの大変だ〜ってなり始めたのもこの辺りからかも。

なんか上の全身立ち絵の時は、もう仕上げないと〜〜〜って気持ちでそこまで頭回ってなかったのもあり、こうやってデフォルメで見てみると気づくことあるな〜って感じしました。

それにしてもkawaii
普通に天才だと思います。霞、かわいいね。

同期はるかなサプライズイラスト

私がDL(エモクロアのGM)した『遥か彼方まで』というシナリオで、卓が終わった後にじゃ〜ん!ってしたいという気持ちで描いたやつです。

なんでかって?希望の園の時にやられたからです。ありがとう、一生ものです、PCの壁紙にしてます。本当にありがとう。

totemo kawaii

いやかわいいな、おい。
ってか上手くね????トレスのおかげですけど。

何とね、同期卓皆立ち絵を描いてきてくださりまして……嬉しいね……
皆の塗りとか絵柄とか活かしながらデフォルメするの、大変だったけど楽しかったですね。
まあ作業時間が午前1~6時だったことを除けば。

普通にね、ココフォリアのお部屋をもっと前からちゃんと作っておけばこんな時間にこれを製作せずに済んだんですよ。
しかも卓2日に分けての1日目終了後に。

TRPGプレイヤーまじで真似しないでね。
睡眠取れよ。

ちなみに見せられない差分があります。悲しい、頑張ったのに。まあ、同期だけの特権ということで。

キイロイカンジノトリッポイナニカ

このnote垢のアイコンのやつ兼さっきのイラストの上に乗ってたやつ。

ちなみに5分位で出来ました

こいつの名前は『キイロイカンジノトリッポイナニカ』です。


決して
この子とか

キイロイトリくん限界オタクなので
キイロイトリくんグッズ見つけたら教えてください、身内


この子ではないです。

実はウッドストックくんも普通に好き


なんか帽子被ってるトリッポイナニカです。
よろしくお願いします。

GM駒として使うかも使わないかも。
GM駒、今まで使ってこなかったですからね……
うーん、でもこいつなんかムカつくんだよな……

はい、そろそろ本編に戻ります。

西ヶ花 紫雨

辜月のNのHO2、物静か身長激低剣道ガール紫雨。

ディスプレイは激Love天才同卓者に作ってもらいました
Love……今度ご飯食べに行きましょうね……(私信)

紫雨を描いてた時の心境は
もうゴールしてもいいよね?でした。

今見ると惜しい点多いな〜って感じします。難しかった。
でも上半身は上達したかも……?って感じします。

あとスニーカー!!!!!
めっちゃ頑張った、褒めて。

もう、影が分からなすぎて諦めた部分が大きいのでいつかリベンジしたいけど暇がない。泣きました。
でも線ほっそいな〜〜〜う〜〜〜〜ん。難しいです。

ユハ

本日行ってくるらしい『Good morning ALL』のHO不老不死PCです。

わぁ!!!"癖"だ……

イラスト参考元は、見れば分かるけど天江衣です。
とは言えど流石に参考にしたまでです。不老不死って聞いた瞬間、こいつしか出てこなかったのが悪い。金髪ロングとぴょこ耳カチューシャは本当に欲しかった要素なので……

それにしてもなんだか急に上手くなった気がする……

まあ、それもそのはず。
何故なら皆さんのアドカレお絵描き記事を沢山参考にしたからです!!!

表だけでこ〜〜〜んなにお絵描き記事が……嬉しい。
裏にも記事が、嬉しい。
おかげさまで良い立ち絵が出来ました。ありがとうございます……感謝……

ちょっと色々と時間が無かったので、丁寧な部分と雑な部分が混ざってしまっていると思うのですが、まあ、ある程度は満足です。

靴、左足は上手い。
陰影、過去の立ち絵よりかなり頑張った。
デザイン、鎖付けようってのと時計付けようって考えたのは天才だと思う。あと首輪。

要するにかなり頑張った
褒めてくれ、人間よ。

成長記録用環境まとめ

ユハのことを描いたのが死ぬほど直近なので、今の成長記録用に使っているペンとか環境とかの話を。
あくまでも私の記録用ですし、あまり参考にはしないでほしい……かな……

デバイス:iPad Air 第3世代,Apple Pencil 第1世代
使用アプリ:ibisPaint(課金済み)

ペン
線画
線画が好きになる線画ペンY
塗り
・ペン(フェード)
魔王厚塗りブラシip
ミニキャラ線画
魔王鉛筆ip

見ての通りですね、沢山配布されているカスタムブラシをお借りしております……
深雪ちゃん……いつもありがとう……

私はデジタルから始めたので、逆にアナログで案立てとか出来ません……
全部デザインドールくんが無いとポーズを作れないし、りつぞ先生の画集から塗りの感じは学んでるし、picrewでデザインイメージ作った時はそのpicrewから塗りを学ぶし……

本当は米白粕先生とかしらたま先生とか、最近のもすい。さんとか、そういう画風が好みなんですけど……難しい。
もすい。さんのpixiv貼るとシナリオネタバレ踏ませそうだから貼らないです

来年は、もっと上手く描けるようになりたい。
あと目の塗り方は自分自身のこれ!!!ってやつを作れるようになりたい。
そして、陰影、光、一生分からない。それがこれからの課題ですかね。
あとはデザインドール無しでポーズ描けるようになること!!!

目標述べた!終わり!!!完!!!!!

ここ書いてから思ったんですけどここだけ別記事にできるレベルで書いてません?
ごめん、でも全部思いつきで書いてるから許してほしい。その場のノリじゃないと書けないから……

かえでぃー卒業悲しすぎる他ハロプロの話

愛称ばりばり使ってます。ハロヲタ以外が読むなら頑張れ。なんかオタクがめっちゃ言ってるな~って思ってください。一応URL飛べるようにしてるので気になったら是非……

去年はまず年始のさゆき(高木紗友希さん)のあれから、かっさー(笠原桃奈さん)とかなとも(金澤朋子さん)とまーちゃん(佐藤優樹さん)卒業で、かなりやばってなってた感じがしたんですけど……
今年の卒業者はまなかん(稲場愛香さん)とちぃちゃん(森戸知沙希さん)とかえでぃー(加賀楓さん)……

でかい、喪失が。
特にまなかん推しになりかけていた私からするともうやばいおぶやばいって感じでした。
Juice=Juiceはよく持ち直したね……エースクラスがあんなに次々と抜けたのに……
最近の有澤一華の活躍っぷりは見ていてもう面白いまであります。大好き有澤

ちぃちゃんも……早いよ……って思ってたけどもう年齢考えるとそんなことないんですよね。カントリー時代から考えるとちぃちゃんも長いですしね……
TikTokで楽しそうなちぃちゃんもっと見ていたかった……でも喉やったのにあそこまで復活したのが本当に凄いんだよな……ちぃちゃん……

でもかえでぃ~~~~~
最近のかえでぃーの活躍っぷりを見ていたら本当に卒業するの?って思っていたけど……卒業しちゃったんですよね……
だって、だって、これからだったじゃん……TikTokめっちゃ頑張ってたじゃん……まりでぃーもっと見たかったよ……
モーニング娘。はこれからどうなるんでしょう。
私の最推し、おんたや(北川莉央ちゃん)はどうなるのか……
おんたやって呼んでるオタク俺しか見たことない

でも今の娘。の感じは良い方向にシフトしていると思います。らいりー(櫻井梨央ちゃん)の加入もあってね。らいりー、まじで凄すぎる。秋ツアーで完全にメンバーになりましたね……在宅オタクだけどハロステとかアップフロントのチャンネルで上げてくれるから嬉しい。
でもかえでぃ~~~~~ってなってしまう。なんか、悔しい、悔しいわ

アンジュルム『悔しいわ』をよろしくお願いします。

じゃなくて……アンジュは卒業者が出なくて本当に良かった……
それどころか去年末に研修生の最推し状態であった平山遊季ちゃんが入ってくれて……わーちゃん(松本わかなちゃん)もずっと凄いし……最強の孫すぎる
最近のアンジュルム、天才集団すぎて大好きです。アンジュルム最高~!

つばきファクトリーききちゃん(浅倉樹々ちゃん)の来年3月での卒業が発表されましたが、火力は今めっちゃ良い感じじゃないかなって思います。

まぁ去年加入のリトルキャメリア達が凄い。
河西結心ちゃんが天才すぎる。
もちろん結心ちゃんだけでなく、八木めしの天才の八木栞ちゃんも、最近の火力激高すぎてビビってる福田真琳ちゃんも、そしてリトルキャメリア唯一の研修生昇格の最強歌うま豫風瑠乃ちゃんも。みんな天才。
もちろん先輩メンバーたちもめっちゃ良い。きしもん(岸本ゆめのさん)大好きだよ。

BEYOOOOONDSちゃん、今年本当に武道館ライブ出来て良かったね……
いや、本当に、私はビヨちゃん箱推しオタク(最推しは里吉うたのちゃん)なんですけど、まじでビヨちゃんは火力が高い、いつも最高のステージングをしてくれる。
完成度高すぎるから本当に皆に見てほしい、ショパン先輩とか。

あと人生初現地はビヨちゃんに捧げたいから私の土地に来て。お願いだから。
そして、うた(里吉うたのちゃん)はTikTok頑張ったね……いっぱいうたのダンスを見れて嬉しかったです……大好き……うた……来年もいっぱい見たいです。うたも、うたのダンスも大好きなので。

そしてハロプロの今年と言えば……OCHA NORMAのデビューですね!
レコード大賞、新人賞おめでとう!!!!!最優秀新人賞でありますように!!!!!
もうね、米村姫良々田代すみれが大好きなんですけど、最近はろこつつい(筒井澪心ちゃん)に目を奪われ奪われ……
おちゃのまちゃんもこれからいっぱい活躍してほしいですね……
あとまどぴ(斉藤円香ちゃん)、さくゆいたいそうの流行りの最初の方にさくゆいたいそう踊ってくれてありがとう。ありがとう。本当にありがとう……

研修生の話もすると、後藤花ちゃんおはガールおめでとうなのと、川嶋美楓ちゃんを早く娘。に入れろってくらいです。あと研ユニ2022はどうするんだろ。松原ユリヤちゃんのデビュー待ってます。

Spotifyで2022年に聴いた曲のまとめだよの話

12月頭にいつもまとめてくれるSpotifyくん大好き。
ということで私のまとめ画像くんをどうぞ。

デカデカ電音部

思ったより聴いてないな?????

と思われたそこの貴方、これには割と理由があって一番はこの前までびっくりするほどSpotifyアプリが重かったことですかね……起動に1分かかるってまじ?手軽に使えないとこれだけ聴かなくなるんですね、怖い。
(解決方法はSDカードに保存していたダウンロード済み楽曲をストレージに変えるだけでした……なんのためのSDカードだよ……)
後は配信見てたり、サンクラ使ったり、Youtubeでハロプロの曲聴いたり。
実はYoutubeで曲聴いてる時間合わせたら長いのでは……?ってなるかもしれない。ハロプロ早くサブスクして。

ちなみにMy Top Songsはこんな感じ

まあ、うん、そうなるわなって感じ。
一時期狂ったように『Fight oh! MIRAI oh!』を聴いていた時期があって、それが露骨に現れている……
いやだって田淵だし……
あとアイプラプレイリストぶん回してた時期もあったのでね。アイプラ率高めな気がする。
ちなみに1,111曲聴いたらしいです。
めっちゃキリ良すぎて笑いました。びっくり。

個人的今年発表楽曲10選は以下のリストって感じでしょうか。

電音部の話は詳しくは後でするんですけど、石濱翔さんの最高のナンバー、『NEW FRONTIER!』から始まり、最高治安ぶっ壊れ音楽の『狐憑キ』で終わるというね。(これジャンルで言うと何……?)
狐憑キめっちゃ好き。ドロップ最高すぎる。俺の耳に良い。inst聴いてこんな音なってるのってビビってた。

あと、一般アーティスト部門では髭男の『ミックスナッツ』の優勝です。いや、最初イントロのベース聴いた時やばすぎて大爆笑した女ですよ。そりゃこうなるて。

そして、大ブレイク、ぼっちぼろまる。
ずっとずっと大好きなアーティストだったのでま~~~~じで嬉しいです。
ぼろまる~~~メジャーデビューおめでとう~~~!!!!!
ちなみにぼろまる曲で一番好きなのは『ダメニンゲンぱれーど』です。聴いて。

あまりホロ好きじゃない(個人思想)んですけど、イノタクと組んでる&音楽は偏見抜きにちゃんと聴きたいとなって聴いた結果『SOS』が入りました。
Midnight Grand Orchestra……星街の個人勢時代の『comet』がとても好きだったのもあって、なんかやっぱ良いなって感じします。イノタクと組んだの正解だよ。
イノタク!助けてくれぇ!俺は誰なんだ!ここは何処なんだ!イノタク!イノタクーーー!!!イノタク!助けてくれぇ!俺は誰なんだ!ここは何処なんだ!イノタク!イノタクーーー!!!イノタク!助けてくれぇ!俺は誰なんだ!ここは何処なんだ!イノタク!イノタクーーー!!!

他は聴いてくれ。シャニマスを、『Give me some more……』をよろしくな。


リルネードもランガもどうして解散するん?
他色んなアイドルの話

すこ〜〜〜しだけ悲しめの話続くから嫌な人は音ゲーの話まで飛ばしてくれよな。まあ、後半はそこまで悲しめではないんだけどな!!!!
リルネちゃんは解散済み。ランガちゃんは来年の3月で解散……なんで好きグループが次々と……

リルネちゃんはですね栗原舞優ちゃんがめっちゃ好きで……
ビジュが良い、本当に良い、それで歌もめっちゃ上手い。大好き。
あと蔀祐佳さんには本当にいつもお世話になっております、電音部で。しどみん好き。
桐原美月ちゃんも好きだった。というかリルネ皆めっちゃかわいくて大好きでした。
そして楽曲も良い。

いや、こんなに出来が良くて最高のMVで最高の楽曲を持っている最高のグループだったんですよ。
だから……惜しいなって……でも本人たちが決めたことだからね……
このkawaii感を持っていて、この出来で提供してくれるグループが全然居なくてね……うーん……

ランガちゃん
WUGちゃんの後輩。私はWUG当時に応援出来ずに亡霊オタクと化した女です。1日でいいから復活して。
やっぱりランガちゃんの話するなら、林鼓子ちゃんなんですよ……はやまる……
私ははやまるの歌声が大好きで大好きで大好きで……
下に置くんですけど『Share the light』のソロパート歌い出しの子です。最強、曲も最強。はやまるも最強。ランガちゃんがまじで最強。

あと、厚木那奈美ちゃんソロ曲の『逆さまのガウディ』が死ぬほどいい曲なので聴いてください。

WUGちゃんの後輩ということもあり、仙台でよくライブしてたんですよ……まじで行きたかった……本当に……
私はラストライブもいけません。泣きそう。
皆は亡霊オタクにならないように気をつけてね……

フィロのスおとはすが卒業して新メンバーが2人入って、なんかまじで激動。
あ、フィロのスはDEZOLVEが関わっている下の動画のやつが最強です。聴け。好きなフュージョンバンドと好きなアイドルが混ざったら好きに決まってるだろって感じのアレンジです。マジで最高。


そして=LOVEからなーたんが居なくなるのも信じられない。
イコラブ……めっちゃは詳しくないんですけどシャインポストのゆらシスのこれ歌ってる齋藤樹愛羅ちゃんが好きです。
あれ……これシャインポストの話では?さっさとアニメ見ろ


あ、でも≠ME櫻井ももセンター曲が出たので最高でした。ありがとう、ももきゅん。全人類見ろ。聴け。これが櫻井ももだ。


DIALOGUE+は、まあいつも通り田淵だったし……でも皆頑張ってると思う。なんでこんな難曲ばかり渡されて出来るのか。というか皆さんの本業声優なのにこの活動をしてくれて本当にありがとう。
ってか最近配信されたこれ何???睦月周平は天才です。ありがとう、睦月周平。ストリングスが入る曲は名曲です。ちなみに鷹村彩花さんが好きです。


忘れかけてた~あぶね~
りんご娘の話をします。

はい、天才。

今年の思わぬ収穫。いや、元々気になってはいたのですが。
何よりも、全部学祭ライブのおかげです。ありがとうございます彌宵さん色々教えてくださりまして

ピンクレディちゃんがかわいすぎる。これNBのアドカレにも書いたな。

実はアイドルちゃんのリアルライブはあの学祭ライブが初めてで。
全然知らない状態だったけど、ま~じで良かった。楽しかった。皆かわいかった。皆歌もダンスもめっちゃ上手かった。
なによりも、ライブ後物販でアイドルちゃんを間近で見たとき、私は今日が命日か????って思いましたもん。実際にあの近さで見るとあんなにかわいいんですね?え?最強か????

ちなみに声良いですねと言われました。
死ぬほど???????????と動揺して全然りんご娘ちゃん達の顔見れなかったし、最後に名前を聞かれて本名とみずいどっちにしようってなってめっちゃきょどったやべ~女です。
いや、そんなこと言われるとは思わんやんけ。
嘘だろ?????????
君たちの方が数億倍声良いが????????

ちなみに年末のライブは実家なので見に行けません。というか卒論デスマーチしてるから配信でも見れるかわからん。
また次も現場で直接見たいですね……かわいい……最高……いつもTikTokとかインスタとかで見てるけど本当に良い……
無限に話せそうだけど一旦このあたりでストップ


さて、Vのアイドルの話もしましょう。
なぁ、まりなす(仮)から奏天まひろが引退ってマジ?
あの、Vアイドルの一時代を率いた奏天まひろですよ。
この広告見たことある人もいるのでは???

悲しいです。本当に。まりなすのことめっちゃ好きなんですけど、まひろちゃんが居なかったらまりなすじゃないんだよ……
しかも今日が引退のライブ。私は見れません。どうして。泣いてます。
まりなすのこれからはどうなるのでしょうか……怖いよ……

GEMS COMPANY
この前長谷変なトレンド作ってた、神曲しかないユニット。
今年はそこまで動きが無かった印象。もっと動いて。

でもこの曲が生まれたからよし。良い感じに渋谷系が入ってる気がする。だけ。ジャンル判定わからん。

あと貴重な新曲の『チアリータ♡チアガール
MVがありえんほど高画質(謎に2160p、4K)でおもろい。
おすすめです。皆かわいいね……

そしてやっぱこれよ。『凛と舞いましはんなり小町』
すげー進行してる。まじで良いです。本当に神曲しかない。ありがとうMONACA。ありがとう瀬尾祥太郎……

私の推しは奈日抽ねねなにぬねね。なにぬ。最強です。よろしくお願いします。


えのぐちゃん。
これは去年の話なんですけどこの曲最高に好きなので聴いてください。
高校野球都道府県別大会テーマソングですよ。VRアイドルもここまで来たか……ってずっと思ってました。最高です。

今年の話をしろ。はい。

はい。優勝です。

ってかVのアイドルはこの子たちから始まったんですよ。えのぐちゃん。
2018年というあの黎明期の時点でこの技術を持っている頭イカれてる事務所である岩本町芸能社。
らっこ……元気かな……

それが今の素晴らしいリアルタイムモーション技術を持っていたらそりゃこの最高のMVになりますよ。というか元々曲は非常に良いユニットだし。もっと注目されてくれよ……

あ、原点にして頂点のこの曲もよろしくお願いします。


あとはパレプロとかの話もしたかったけど、残念ながら私が詳しくない。すみません。まあ、こんなところまで読むイカれてる人なかなかおらんやろ。読んでくれた人に記念のめりくり~をあげます。

田中秀和の話

本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に今年一番なんで……ってなったニュースです。
なんで、なんでそんなことをした。本当に論外。まじでやったことはカスですし、許されないことです。
でも……でも……ただ作品を楽しみにしていたのにその楽しみを奪われた感じがあって……本当に悲しいよ……なんでそんなことしたんだよ……

『カレンダーガール』という神曲があります。

そして『ススメ☆オトメ 〜jewel parade〜』という楽曲もあります。
サブスクなんでないんですか

私はこの2曲が大好きで大好きで大好きで大好きで……田中秀和という作曲家の作る楽曲が大好きで……だからこそ悲しすぎて……

本当に更正して出てきて、新たな作品を作ることで償ってほしいです。
でも今回は被害者がいることだから難しいのかな……
とりあえず、私から言いたいことは田中秀和という作曲家が作った作品を今後も好きでいるということです……
難しいことだとは思うけど、私自身の信念として置いておきます。
電音部への提供……ずっと待っていたのにな……諦めないで待ちたい。でも……うーん……って感じの心境を2か月くらい続けています。

アイカツプラネットが終わる他女児向け作品の話



嘘……だろ……

いや、割と今年の衝撃度ランキングでは上位に食い込むレベルでびっくりした案件でした……

アイカツプラネット。バンナムフェス2ndで伊達花彩の名前を知らしめた神コンテンツです。アイプラ(IDOLY PRIDEではない)の出番の時、ダントツで歌が上手くて正直家でライブ見てて爆笑してました。上手すぎると爆笑しちゃうんだな……。そんな伊達花彩が居るいぎなり東北産をよろしくお願いします……仙台駅のエスカレーターで見れるよ。
舞桜(CV:伊達花彩)のソロver.のこれ聴けば上手さは分かると思います。いや、ほんまに上手い。こいつは。


じゃなくて、現行のアイカツシリーズが終わり、続きが出ない。それは由々しき事態です。
しかもプリティーシリーズプリマジもアニメ放映は終わり、現行の最新コンテンツは筐体だけ……これマジで言ってる?

いや……ここ数年で女児向け作品は本当に大きく変わりましたね。
プリマジ初めてやりに行った時に、1クレ200円絶対かかるの見た時は衝撃でした。マジ?????
あのラブベリに100円入れてた時代は??????

私は無印アイカツの2~4シーズンとスターズの1シーズンしか見てないオタクなんですけど……驚くでしょ、こんなん。だってあんなに世間を騒がせたアイカツシリーズですよ?
でもどう考えても実写パート混ぜるのは良くなかったと思うんですよ。そういうのは別コンテンツがやってるやないか~い。って。思ってたんですけどこっちも終わってた。
まじで冬の時代ってやつじゃないですか。どうした?????

全体的にゲーセンの売れ行きがそもそもあの流行りやまいなんちゃら~以降悪くなっているのもあってなんでしょうね……
それでいて、大きいお友達もついて来なくなってきた……のか?シリーズのライブとかには人来てるイメージあるけど……
こういうの見てると今の小学生くらいの子って何見てるんだろって思いません?どうなっていくんだろ……これからにも注目ですね。

アイカツシリーズは楽曲が本当に良かったですからね。
スターズの1クール目EDとか、神じゃん。
でもこれは個人の感想なんですが、フレンズあたりから私の好みとは変わっていったかな〜って感じ。

ちなみに楽曲はこれが一番好きです。プラネットは。MV込みでめっちゃ良い。


ってかプリマジのアニメ終わった件に関しては、は???????って感じですが?????
神曲しかないやん、まじでプリマジくん。
だってこれがEDなんですよ?????ありがとうTeddyLoid
ってか女児向けアニメにTeddyLoidを呼ぶのが頭イカれてる。英才教育すぎるでしょ。

でもやっぱこういう曲が好き。プリティーシリーズの遺伝子を感じる。

そんな最強アニメシリーズが終わっちゃったのは悲しいですね。
普通にアニメ見てたのに……
元々私は無印プリパラの民なので、そっか……ここで止まるのか……って感じです。

あ、プリパラはこの曲が最強です。

……って言いたいんですけどRemix入れたらこれが最強になります。皆、今からでもプリパラを履修しよう。


要するに良曲しかないんだから、復活してくれ……って気持ちって話でした。
大好きなんですよ、昔から。だからこそ……って気持ちです。待ってるぞ新シリーズ。

今年の最後あたりから音ゲーにガチハマりした話

これはですね、足の診察に通ってた整形外科とゲーセンの位置が近いのが悪いと思うんです。

言い訳は上ので終わりです。
ま〜〜〜〜じでガチハマりしました。
久々にこんなにやってる。小中で太鼓の達人めっちゃやってた頃もこんなにはやってないってくらいやってます。これが自由。

元々ノスは大学入ってからちょくちょくやる〜みたいな感じで3年間で100強クレみたいなゆるゆる〜って感じの音ゲーマーだったんですけど、今年だけでどれくらい積んだんだ?11月以降で100クレくらい積んでるのは分かります。1万消えたのか……。

まあ、ガチガチの方に比べたら積んでない方だとは思うんですけど、私の中では大分やってるな〜って感じします。普段音ゲー以外のゲーム、TRPGしかしないしね。

あと弐寺とポップンに触りだしたのも今年から。
弐寺とかぜっっっっったいにできんやつ〜〜って思ってたんですけどね……何が起こるか分からんもんですね

まあ、これも金がいつまで保つかです。バイトしてないから……さ……。
旅行したいのでしばらくゲーセンで見ないな〜って思ったら金貯めようとしてるんだと察してください。それか卒論デスマーチです
家ノス、家弐寺、家ポプ、したい。

最推しVtuberが今年卒業した話

今年、最推しとしていたVtuberである黛灰が卒業しました。
卒業を報告する配信があった日、配信するといった時から正直嫌な予感がしてました。
いや〜〜〜当たるもんですね。そんな予感って。

でもあんなに笑わされるとは思いませんでした。
卒業発表なのに。今までのVの卒業発表配信で見たことないてあんなん。

そこからはンゴ灰那でのTRPGとか名越先生とのコラボとか、メシャコラボとかゆる言語学ラジオコラボとか、あと生前葬とか。

まじであの1ヶ月が本当にあっという間で、びっくり。

実は最後の配信はリアタイでは全て見れてないです。
卒業発表前から決まっている卓があったので
でも本当に最後の所は見れた。
あのエンドロール、そして最後の最後まで黛灰でいるということを全うしてくれた。
その時に、この人のこういう所を好きになって推し始めたんだなと改めて思いました。

まあ、翌日の朝、もう配信がないこと、Twitterが動かないこと、それを考えて大号泣して1日寝込んだのですが。

未だにあの物語の締めを表すフリーチャットを覗きに行くことがあります。もうファン以外は覚えてないだろうし見える場所にないからなかなか見つけられないのですが。
そこでたまにチャットされる「こん^^」
あ〜〜〜この空気よこの空気って感じがして安心します。

なんか、独自性が凄かったなという気持ちでした。
よく壮大な物語があるVだ〜すげ〜って言われがちなんですけど、正直実はストーリー勢は黛が出てくる前から割と居たんですよね。夜木ノセちゃんとか、にじだったら同じく卒業済みの出雲霞と今も頑張ってる鈴木勝くん。

でもストーリーだけじゃない。本人の個性が凄かった、その部分が独自性に繋がっていった。そんな印象です。
少なくとも、あのデビュー当初の時代にはあの博識さを持ちながら"キャラクターとしての黛灰"を全うする。そんな芸当をするVtuberは見たことがなかった。謎炎上っぽい何かの騒ぎもありましたね、タメ口やめろとか
既に当時のVtuberの数がえげつないことになっていた為個人勢を見渡したら居るのかもしれないのであくまでも私の知見の中の話です。

やっぱり黛が良くコラボしていた出雲霞(以下イカスミ)と比べられると思うのですが、本当にイカスミは綺麗にカーテンコールまでして締めてくれた、そんな素晴らしいライバーだったんですよね。未だにカーテンコールの配信見るし。
だから、私は黛灰はどう締めるのだろうとそうずっと思っていた。

あの物語の終わりのタイミングで、卒業してもおかしくないと思っていたので、正直残ったことには若干ですが驚いていました。あれはリスナーが凄かったのもあるけどね。
でもこういう終わりになるとは……難しいものですね。予想の範囲ではあったけど……

まあ、本人がやりたいことやってくれって感じのリスナーである私なので、黛がやりたいことをこれからもやって生きてくれって気持ちです。
生きるってお前自身決めたんだろ。じゃあそれだけは果たせ、と。

黛の配信のリスナーの雰囲気、一番居心地が良かったです。でもリスナーは自我を持つなって言われてるので自我を持ちません。一生インターネット老人の気持ちで居ような。

まあ、このチャットの雰囲気を保てるライバーはもう他には居ないので、Vは見納めかな〜とも思ってます。実際大分見る頻度減ったし。

推してるVやアイドル、その他諸々がいらっしゃる方に向けて話をするなら、『推しは推せる時に推せ』、ただそれだけです。
推せる時というのは、自分が推していて精神的身体的につらくない時、です。体調悪い時に推し活するな。
もちろんそれは引退・卒業・その他諸々後もです。特にVはその世界で生き続けると、私はそう思っているので。というか黛はそっちで生きるって言ったし。
なので当然私は卒業後も最推しは黛灰と言い続けます。

濃密な3年間をありがとう。これからもそっちで元気にしてろよ。
そして最後に気持ちを還元する機会をくれてありがとうな。ついでにめりくり〜。

手紙の言葉を考えきれなくて、結局送れなかった1リスナーより。

電音部第2部が始まったねの話

電音部って何?って人はこれを見れば分かるからまず見よう!!!

電音部の第2部、つらい。
桜乃美々兎を推してる身からするとつらい。
2部のノベル買って読んでますけど、毎回心が……心が……ってなります。
でもカブキエリアの曲最高に好き。

というか、をとはちゃんりむるの担当声優になるとは……
完全に予想外の方向から殴られた感じです。イラストレーターとして参加してた人が声優としてくるなんて思わんやんけ。

第1部が終わって、最高の楽曲も来て。
(いや、最高のエンディングでしょ。つづつ先生の最高MVありがとう……)

そしてこれからも、広がっていくだろう電音部。
また頭おかしい40週連続リリースしてますしね。バカじゃないの?

あと夏コミのCDに入ってたこの曲めっちゃ良いので聴いてください。

第2部、どうやって締めるんだろ……まだまだ始まったばかりですが楽しみです。もっと広まれ電音部。

あ、Spotify10選の方に入れてない曲で、今年トップクラスに好きだったのはこの2曲。

アキバしかないや~ん!
一番好きなのは桜乃美々兎なんですけど、曲的にはアキバが一番好きだったりするんです。ハラジュクにはMoe Shopが居るけど。

いや、本当にこれからが楽しみなコンテンツです。
曲を聴くだけで履修完了できる素晴らしいコンテンツですからね……最高です。
電音部をよろしく!!!!

って書き終えた直後にこんな神曲が来やがりましたよ。

はい、最高

電音部公式のイカレポイントに各キャラのお気に入り曲リストが存在するというのがあるのですが、この曲を歌っている日高零奈のお気に入り曲リストにはず〜〜〜っとぶぎぼが入っていたんですよ。
そう、この曲を共に歌っているBOOGEY VOXXが。

執筆時点でのリストの一部。ぶぎぼ、居る。
バチバチにバンナムフェス2ndに影響受けまくってて良い。

もうね文脈すぎるんですよ。

最高の要素しかない。曲は当然、現時点での第2部の日高零奈のことを考えても素晴らしすぎる。教えてStarchild……

そして見よ。このフレーバーテキストを。

元ツイはこちら

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜つらい
ほんっとうにつらい。
電音部ノベル……読もう。
第1部は全部、第2部はプロローグまで無料だぞ……

でも、最初入るならぜっっっったいに楽曲からの方がいいです。
公式Mixの長時間動画があるので是非お使いください……
皆もLet's 電音部!!


今年もいっぱいTRPGとマダミスしたね~の話

今年もいっぱい卓しました。ありがとうございました。
こちら今年のPLやったよ一覧です。
ぼかしは身内オリジナルシナリオのタイトルです。一応全世界が見れるからね。
本当に身内でシナリオを制作してくださる面々に対しては頭が上がらなくて……本当にありがとうございます……

TRPGやらない人間から見たら嘘だろ?って思うかもしれないけど
本当に1年でやったリストです、バカがよ

PLだけで75卓やりました。75卓。嘘だろ。そんなにやったん?????
その中でも3シナリオピックアップしようかと。
いや全部感想を述べたいんですけどま~じで長くなるので泣く泣くのピックアップです。
本当はめっちゃとある家(略)の話したいけど、こいつの感想書けないのでね
当然ネタバレは無し。安心してね。

同居人
今年のダメージシナリオNo.1
これに関しては本当に言わせてほしい。一生忘れないです。もちろん良い意味でですからね。
人生初R-18,R-18Gシナリオでした。
めっちゃ開始前不安でしたが、今思うとこれからお前は終わるぞって感じでしたね……
忘れられない傷、そして思い出。あの1日で駆け抜けたこのシナリオ。
あんなにギャン泣きしたの初めてでした。録画に残ってるってマジ……?
片生還、本当に一生忘れないからな。

VOID
クソデカシナリオ
VOIDをやったあの3日間。本当に楽しかった……
ちなみにHO1です。もう最高でした。こんなに楽しいシナリオある~?
あのHO2と一緒で良かった~って一生言ってる気がします。
全部ネタバレになりそうで本当に何も言えないんですけど、私からは同卓メンバーが全員天才で本当に良かった……とだけ……
あとココフォリアの部屋が天才でした。これに関しては私の癖の話なんですけど天才でした。主にBGM。ありがとうKP……

辜月のN
こげぬ~~~~~
最高シナリオです。こげつって最初読めなかった。皆この道を辿るはず。
そもそも普段から𝑳𝑶𝑽𝑬……って言ってる方と回る2PLなんて最高に決まっているんですよ。当然。最高。全米が泣いた。
もうね、最高の友情。女の子同士の友情って良くないですか???
ちなみにHO2です。完全に私のためにあるだろってHOで非常に良かったですね。楽しい!嬉しい!超おいしい!!!最高!!!!!

後は同期でやった欲望街とか希望の園とか、シンプル好きシの輾転と町はとか、初完テキだった星の神話、エンドロールとかそのあたりの話がしたかったんですけど、これ以上書くと文字数がやばいのでこのあたりで。

ちなみにGMは42卓らしいです。合わせて117卓。イカレてるけどこのサークルには上がいるはずです。その人もイカレてるよ。
内、1072が10卓あるのは私がイカレてることの証です。無限ハンドスピナーシナリオになってる。RP好きな人でエモクロアやりたくて回りた~いって人居ましたら是非。まあ幸せの在り処も9卓あったんですけど……

ちなみに今日も卓です。対よろです。

来年どうしたい?の話


とあぷぐの記事なのでTRPGの話からしますか。

TRPG・マダミス編

まずは今日程が決まっていない卓を大体決めて卓したいな〜という気持ちです。PL予定8個位あるはず。
16個になりました、まじ??????
大分頑張って日程未定卓減らしましたね……最大30個くらいあった時期がイカれてるだけ

とりあえずガチでやりたいシナリオの戯曲グラスバレヱ山羊の歌は歌えない砂城の王は来年度中に回れたらいいな〜くらいの気持ちでいます。
あとジャンクパーツ・フルセッション
行きたい、本当に、同期卓で。

GMとしてはGood night, Judas.を回したいですね……。
私がここまでTRPGにガチハマりしたきっかけのシナリオなのでね。そろそろやりたいなと。
後は、余裕があったら色々回したいけど暫くはPLやりたい〜って感じです。以上!

音ゲー編

・ノスタルジア
ベーシックとリサイタルで別ゲーなのでとりあえずベーシックから

ベーシックは3月までには検定3級、今年中に2級までは上げたいなと思います。(バージョン変わったらまた話変わるけど)
指押しもっと上手くなりたいね。Real3に挑めるレベルになりたいです。
あとこれは高望みかもだけどGrd.5800まで上げたい。欲を言えば6000。欲言いすぎたかも。とりあえずグレード頑張って上げよう。

リサイタルはとりあえずGrd5000まで持っていくところから……ですかね。
全然触れてないので、まずは触れるところから頑張ろう!って感じです。4級まで取れたら万々歳!
やはり指押しが課題なのと、強弱下手くそ問題なので頑張りたい。

・弐寺
これは高望みかもだけど七段を越したいです。高望みかもだけど。と現在三段の女が申しております。
サファリ難民にはなりたくないです。
というかシンプルに楽しく弐寺したいです。余裕あったらDPもやりたい。

・ポップン
ちょっと今の実力だとどこまでって言いづらいのですが、Lv40以上の曲に手を出したい……気がする。
今の所Lv30あたりで落ちたり落ちなかったりって感じなので……ソフラン曲はしらん。まあポプも楽しくやりたいですね。もっと環境良くならないかな

・他機種
ボルテか舞かウニかオンゲキやりたいです。
ウニは人混むからいつも避けちゃうんですけど、空いてるときにやりたい。
ただ既に割とメイン目にやってる機種多いので増やすのもな〜って感じで主にお金の観点から躊躇してます。
あとダンスラしたいです。絶対に捻挫しない。

楽曲オタ編

シンプルに音楽を掘る頻度を増やしたいです。
後はそろそろEDMのジャンルを少しずつでいいから覚えたい。未だに感覚でこんな感じ〜〜〜で聴いてるから、電音部オタクとしても知りたいです。
これは主体的に動くしかないからいっぱい聴こうね。私さん。

ドルオタ編

ハロプロがこっちまで来たら初現地を絶対に堪能します。断言。来なかったら泣く。来て。
後はいい感じに推していきます。推せる時に推そう!

その他編

卒論終わらせる。気合い。
あとバカ旅程旅行をする。絶対に。


締めの文を書こうの話

という訳で雑多文の集まりでした。皆さんの1年はいかがでしたか?
来年もてきと~に生きます。まずは卒論頑張ろうね、私さん。
その前にめりくり~ですよ、めりくり~
今日の私さんはグドモを回っているところだと思いますがめりくり~です。

皆さんはこのめりくり〜な時にケーキを食べますか?
私はこの前のとあぷぐアドカレの時に食べたので暫くはいいかな~って思ってます。

ちなみにこの記事にはめりくり~って言葉が散りばめられてると思いますが何個あったでしょうか。しらねーよ
あ、数えるために遡るのは禁止です。あと文字検索も禁止。今頑張って思い出して。全部読まなくていいって言ったのに、この始末。カスでは?

区切り線の後すぐに答え出るので今のうちですよ、考えました?大丈夫です?後悔しない?













正解は14個。当たった人はおめりくり~です。おめりくり~ってなんだ?
では、良いクリスマスを、めりくり~フェミ・クティ〜

フェミ・クティ(Olufela Olufemi Anikulapo Kuti、1962年6月16日 - )は、ナイジェリアのミュージシャン。アフロビートの創始者として世界的に有名なフェラ・クティの息子。