見出し画像

Happy Birthday to 嫁

この記事を開いていただきましてありがとうございます!

こちらは、とあぷぐさー Advent Calender 2022 15日目の記事です。

前回はよしおさんのこちらの記事です。

ひじょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に助かる。
イラスト初心者も初心者の女みずいでありますが、まじで全てを『なんかそれっぽく』で解決しようとしてきたので本当に助かりました。ありがとうございます。
上手い人ってまずやってることからちげ〜んだ……ってなりますね。
あと説明がシンプルに上手いし、そもそも限界立ち絵民は面白い
あと途中のおもちもちもちガールが性癖
皆は余裕を持ってクリエイト、しような!!!

さて、これはダイマなのですが、別サークルの方でもアドカレを書いておりますので是非ご覧ください。
愚かな人間が見れます。


ノルマなりかけの記事執筆時おすすめ音ゲー曲は

『With your Smile』と

『バッドエンド・シンドローム』です

そもそもなんでTRPGのサークルのアドカレで音ゲー曲の話をするんですか。
だって何書いてもいいって言われてるし……



あんな真面目な立ち絵工程の説明記事の後でまじで申し訳ないのですが、非公式のサークルということで、TRPGとはまじで全く関係ないことの記事です。これも非公式。俺は非常識。ジョイマンです。ジョイマンに謝れ

目次なんてものはありません。非公式だから。
皆、全部読んでくれよな!カス



とりあえずの自己紹介を。
みずいです。
CoC6版を主に遊んでます。

一生DX3rdのGMを探してます。
一生エモクロアTRPGのDLを探してます。
一生CoC7版の年少探索者シナリオを回してくださるKPを探してます。
あと『戯曲グラスバレヱ』『山羊の歌は謡えない』という一生KPが見つからないキャンペーンシナリオを私と一緒に回ってくださる方を地味〜〜〜に募集してます。いや全然初出しだが?
来年度以降確定なんですけど身内で気になる方が居ましたらお声がけください。
ちなみにKPは揃ってから探します。


はい、ここから本編です。





誕生日を祝おう、人間

さて、タイトル通りハッピーバースデー!!!ってことでハピバといえば









そう!!!

モーニング娘。'22の新曲
『Happy birthday to Me!』ですね!!!

このサムネの左側の北川莉央の顔良すぎん?

この曲を含んだ最新シングルは
12/21発売!!!

全人類聴いてくれ










ではなくて


さて皆さんは12月15日と言えば何の日を思いつきますでしょうか。




村中知さんの誕生日ですか?

村中知さん。私の大好きな声優さんの1人です。
私の中ではデレマスの大和亜季軍曹とプリアラの立神あおいちゃん。
もっと売れてくれ〜って一生言ってる。
是非HP飛んでサンプルボイス聴いてください。
ナレーションめっちゃ気持ち良いです。
この音域というか声質の丁度良さが凄い。




ネロ・クラウディウスの誕生日
ですか?

これはアニメHPのやつ

Fate関連ミリしらなんですけどこいつは知ってる。
何故なら10年くらい前に読んだコンプティークの中にコハエースがあってそこに赤セイバーとしてこいつがいたから。
セイバー顔達は赤セイバーとか青セイバーとか未だに言ってる女、みずいです。10年くらい前から何も情報がアップデートされてない。



ではなく








そう!!!!!
みんな大好き!!!
大星淡ちゃんの誕生日ですね!!!

アニメ阿知賀編公式HPの淡ちゃん、かわいい





はい、そこの人間、今思ったこと言ってみ???









誰?








は?次言ったらこれだぞ、これ







大星淡ちゃんのことを知らしめよう

はい、ちゃんと説明します。

と言ってもニコニコ大百科の文章拾ってくるんですけど。

その前に

皆さんは咲-Saki-という作品をご存じでしょうか?

大分前に始まった作品(連載開始2006年)ではありますが、雀魂コラボとかで知っている方も多いんですかね。実際に読んだりアニメを見たりしたことはないと言うだけで。

めっちゃ簡単に説明すると
「女子高生青春異能力麻雀闘技漫画」ですね。

言ってる意味が分からないという方も居るかもしれませんが、イナズマイレブンだと思えば簡単です。皆好きだったろイナイレ。無印は全てアニメで見てました。

咲-Saki-の中で描かれる麻雀は国民的スポーツくらい人気だし、麻雀部があってインターハイが行われてそれがテレビ中継される。そんな世界でのお話です。実質野球、実質甲子園。
あと同性での結婚が出来るし、ips細胞によって女同士でも子供を産めるし、パンツは履いてなくてもいい←これ全部公式ですからね

そんなインターハイ出場校の中の1つ、白糸台高校というところに大星淡ちゃんはいます。やっと紹介できる。

金髪、ロングヘアーでどこか日本人離れした風貌をしている少女。
絶対王者として君臨する白糸台高校の団体戦チームで大将を任されている一年生。

性格は、天然かつ天真爛漫。先輩の宮永照に懐いており、いつも「テルー」と呼んで子犬のようにじゃれている。

チームメイトとも仲はよいが、麻雀については自分と宮永照以外を見下すような発言が多く、
全国大会ですら自分が負けることを全く想定していないなど、過剰なほどの自信を持っていることが伺える。

ニコニコ大百科くんありがとう


皆さんの見ての通り金髪ロング碧眼美少女です。





金髪ロング碧眼美少女です。







金髪ロング碧眼美少女です!!!!!









最高かよ!!!!!!!!!





皆さんは金髪ロング碧眼美少女という存在をどれくらい崇拝していますか?
私は大星淡ちゃんと出会ってから、金髪ロング碧眼美少女という存在が大大大大大大大好きで、完全に性癖と化しました。
いや、性癖っていうのも烏滸がましいなとは思うんですけど、金髪ロング碧眼美少女って芸術品だと思いませんか?え?俺だけ?
だって、こんなすべてが合わさったみたいな素晴らしい存在があるなんて……最高かよ!!!!!
私は崇拝の気持ちが強くなりすぎて最近本当に拝み始めそうです。どうして。
ちなみに金髪ステータスとロングヘアステータスと碧眼ステータスと美少女ステータスが全て揃っていないとこうなりません。
こいつまじでめんどくさいやつだな




ま、でも大星淡ちゃんは

俺の嫁なんですけど。







これを読んでいる読者の気持ち





これは偏見なのかどうなのか分からないですけど、〇〇は俺の嫁って言うオタクって昔に比べて減りましたよね。
でも本当にド偏見なんですけどブルアカとかにはいそう。これは本当にド偏見。

私は大星淡ちゃんのことをまじで10年くらい前から俺の嫁って発言して過ごしてきてたのですが、時が過ぎ去ってもこの思考は変わらないなと思いました。何故なら今でも大好きだから。ずっと嫁は変わらない、ただひたすら愛し続けているんだなって思います。きっっっっっっっしょ

性格、見た目、全てが合さって𝓟𝓮𝓻𝓯𝓮𝓬𝓽 𝓛𝓸𝓿𝓮……
あとこれは個人の感想なのですが、白糸台の夏服が一番似合うのは淡ちゃんです。異論は認める。

数少ないグッズ紹介のターン

咲-Saki-という作品はま〜〜〜〜〜〜じで沢山の女の子が出てくるので、ま〜〜〜〜〜〜〜〜じでグッズが無い訳です。
りつぞ先生公式のキャラ一覧見てみ?
この数居るし、漫画だし、しばらくアニメやってないし。
本当に、割と重要ポジなのにびっくりするレベルでぜんっぜん無い。

そんな状態なわけですが本当に貴重なグッズが手元(実家)に1つだけあるので紹介を。ただの自慢です。

これは咲-Saki-15巻 文教堂・アニメガ購入特典の淡ちゃんです。6年前って信じたくないんですけど

ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜じでかわいい。

過去実家でちゃんと写真撮ってた自分グッジョブ。これのためだけに遠出してます。
というか、田舎も田舎の実家にいた頃は咲の特典を貰えるかどうかは、完全に遠出するタイミングと単行本発売日が被るかどうかにかかってました。おかげさまで完全に家宝です。
おもちがおもちしてる。でかい。

隣の子は多治比真佑子ちゃん。
松庵女学院の2年生で、西東京大会決勝大将戦で淡ちゃんと当たって負けちゃった子です。
この子もかわいい。淡ちゃんとこの子仲良いんですよ。てぇてぇな。(20巻カバー裏参照)

自慢ターン終わり、ここからが本編の本編です。



そろそろ祝わないか?

はい、本題です。

祝うためには準備というものをしないといけないのわけですが。
さて、どのように準備しようと、そう思い立ったわけです。


そこでこんなことを思い出しました。 



咲日和に白糸台の女子会の回あったやん



咲日和とは咲の公式4コマ漫画のこと。ちゃんと時空的にも公式にあったこと。だから公式設定です。

ほら、女子会しようって淡ちゃんも言ってる
即却下されてるとか言わない

というわけで、この回で白糸台のメンバーが用意したもの+ケーキ+αで淡ちゃんの誕生日を祝いたいと思います。
みずいも女だから淡ちゃんとの女子会と言って何の問題もない、はず。正しくは誕生日会だけど。


準備編

まずはこちらを用意します。

ちなみに届いたのは記事投稿前日

はい、原典ですね。

咲日和3巻。最高に面白い回である白糸台の巻①が載っている巻です。最高。
ちなみに、誕生日会用に淡ちゃんがカバー絵になっている咲阿知賀編6巻も準備しました。
どちらも実家に置いてあるので2冊目です。
でも15巻は3冊持っているのでそんなもんです。
いっぱいあった方が嬉しい!!!!!

嬉しみの舞


では原典を読んだ上で用意したもの紹介です。


まずは

またこの人お菓子の話してる……


準備したお菓子類から、ですね。


チョコと飴と




キャラメルと






電池(???)





おせんべいとクッキーと







電池(????????)







なんか増えてね?????


という訳でこのようなラインナップを用意しました。総額2000円くらい。
神戸ショコラ空けててごめん。
ちなみにここからさらに増えます。

おおよそ電池も真似しました。これがバルログ持ち……

これはバルログ電池


実行編



kawaii


はい、これが女子会の一例です。(???)


これのためだけにペロペロキャンディを買いに走りました、見て。


撮影:たっけ~様 ありがとう


見て見て カメレオン!!!!!






これ実際にやるとマスクも相まって不審者ですね。
でも、これも淡ちゃんの誕生日を祝うため。その為には恥も何もないです。


そしてこれ

渋谷尭深好き

これね、やりたかったんです。
これのために伸びるグミ [検索]したんです。

ぜ~~~~んぜん出てこない。


困りました。こんな袋に入っているそんなグミ売ってない。みんな弾力を主張してくる。

でもどうにかしてグミ要素を回収したい。
というわけでぇ~




アンパンマングミ開封RTAをします。




まけんグミは伸びるグミ要素です。ね?伸びるでしょ?


躍動感のある伸びてるまけんグミ


でも、私は面白さを求める女。そう、その場の衝動に全てを任せ動く。
という訳でアンパンマングミ開封RTAをします。

レギュレーションは以下

・ストップウォッチで計測を開始後に開封を始める
・オブラートを破いてはいけない
・すべてのグミを傷つけずに取り出す
・全て取り出してからストップウォッチを止める

ニコニコ大百科ありがとう


1回目

分かりづらくてごめん

はい、ちゃんと破きました。
今回のために初めてこのRTAを行いましたが、ま〜〜〜それはそれは難しい。
動画で見るとそこまで難しくなさそうに見えるんですけど、やはり実物は違いますね。
RTAという独特の緊張感もあってか、尚更破れやすく感じます。1回剥したところくっつくのやめてくれ。

2回目

同じに見えるけどこれ違うんだ、ミラクルだね

ま〜じで同じように見えるけど違うやつの写真です。
またもや破きました。破れやすすぎる。
でもコツを掴んできました。
できるだけ1か所に力を入れ過ぎない。あと指の腹で出来るだけ剥がす。
これ、大事です。

3回目

ついに……この時がやってきた

実際のプレイが見たい人は、下の動画を見てください。
生声注意!画角はカス!!!
ちなみに通話中で、通話の音が入ってないので虚空に話しかけている人になってます!!!!!


……


…………レギュ違反をした気もしますがなんとか完走しました!!!

動画を見ていない方向けにちゃんと説明すると、タイマーを押してから開封なのにも関わらず、タイマーを押せてなかったというミスをやらかしております。
ラス1だったので、時間計測から1秒経過後に開封以外を行うことでそれっぽくしました。
なので非公式記録です。ごめん。

記録は2分7秒

ありがとうタイマー

ちなみに最速は8秒52らしいです。マジ?
りんご味のほうがやりやすい
ので皆さんも是非やってみてください。


それで完走した感想としては

……楽しい!!!

シンプルに楽しいです。
なんか、童心を思い出したって感じがします。
あとアンパンマングミのオブラートって謎に美味しいですよね。
それが一気に食べれる幸せ……って考えたら普段からやりたくなりました。
3回目にしてやっとコツを掴んだので、これから鍛錬を積んでいき1分を切れるようになりたいですね。

ちなみにRTAに使ったアンパンマングミは全てスタッフが美味しくいただきました。

それでは、ここまでご覧頂いた皆様ありがとうございました!次回作をお楽しみに!

 



…………





じゃなくて

誕生日会でしょ。はい。真面目に続きをやります。



おっと、ここで淡ちゃんから何かあるようですよ。



気になる。
何考えたんだろ。教えて淡ちゃん。




うーん、地味!!!

でも面白そう。

というわけで実際にやってみました。


まずはこちらの写真をご覧ください。

上からおせんべい、ペロキャン、きのこの山
たけのこの里、いちごみるく、神戸ショコラ
キャラメル、マロッシュ、チョコクッキーって感じ



こちらの写真、それぞれカロリーが高い順に並べるとどうなるでしょうか?
ちなみにきのこの山とたけのこの里は1袋換算とします。


シンキングタイム~スタ~ト~!



水中シンキングタイム



はい!!!解答をどうぞ!!!!!


うんうん、そんな感じですね……なるほどなるほど……



……じゃないが


答えは
ペロキャン→きのこの山→たけのこの里→おせんべい→チョコクッキー→神戸ショコラ→キャラメル→いちごみるく→マロッシュ

でした!!!皆さんどうでしたか?
これ実際に5人くらいにやってもらったんですけど、実は意外と難しいんですよね。
皆、結構間違える。これが楽しい。見てる側はかなり楽しい。

それで、参加してくださった方には景品をプレゼント!!!
プレゼントはこれ!!!!!


はい、実際に渡しました。
身内で一番カロリーが高いペロキャンが欲しい方は私までご連絡ください。(業務連絡)


という感じで、誕生日を祝います。ケーキも準備したしね。
でも心残りはケーキを自作出来なかったこと……流石に時間がなかった……次の機会があったらリベンジしたいです。

誕生日会会場はこんな感じ!!!

めでたい㊗️


という感じで無事イラストも自作(ibisのトレス素材使用)したので、誕生日を祝います。この執筆が終わってから。(2022/12/14 23:56時点)


これが、私が大星淡ちゃんを祝う、嫁を祝う誕生日会です。
最高!!!!!!!!!



終わりに

いかがでしたか?(威圧)

最初から最後までイカれた記事でしたが、これを書いてる時は卒論から逃げている時なのでそりゃそうだという感じです。卒論から逃げるな。

最後にTRPG要素では無いを出すのなら、12/15は私のPC(プレイヤーキャラ)である三橋悠里の誕生日ということくらいかな……?おめでとう、三橋。

いつものポーズトレスだけど頑張った
同卓者見ってる~?

ちなみに普通に書き忘れていたのですが、咲-Saki-という作品は普通に女子高生青春スポ根みたいなノリで見れる作品なのでおすすめです。熱いぞ。
異能力麻雀ばかり上げられがちだけどね、ちゃんとストーリーとしても良いものです。
あと皆かわいい。それだけで爆アド。
ちなみに麻雀を覚えるのには一切向いてません。
私は咲-Saki- ラブじゃん マホちゃんの必殺技完成!で全役覚えたけどな

明日のアドカレ担当はうきこママ!
自陣コラボカフェの話ですって!嬉しい!楽しい!超美味しい!!!(???)
こんなイカれた記事のバトンを渡してごめんなさい……楽しみにしてます!!


では、最後にジョイマンして終わろうと思います。
だからジョイマンに謝れ


ナナナナ〜ナナナナ〜
アドカレ凧揚げ〜

も〜〜〜い〜くつね〜る〜と〜〜〜
来年ですよ。泣きそう。卒論滅べ。
良きクリスマス&年末を。
めりくり〜フェミ・クティ〜

フェミ・クティ(Olufela Olufemi Anikulapo Kuti、1962年6月16日 - )は、ナイジェリアのミュージシャン。アフロビートの創始者として世界的に有名なフェラ・クティの息子。


補足わよ

・人間の顔はまたもやぱくたそ様の素材をお借りしました。サンキューぱくたそ様。
ちなみにココフォリアの背景素材もよくお借りしてます。本当にサンキューぱくたそ様。

・これはいらない豆知識なんですけど、ジョイマンしたい時は韻検索を使うのをおすすめします。ジョイマンやラッパーのPCを作る時に参考にしてみてください。めりくり~ふぇみくてぃ~

・裏アドカレっていう身内イベの記事を12/25に出します。私のは全世界に見られても問題ないので後でこのあたりに追記しておきます。よろ。


おわり