見出し画像

野球とセブンティーンアイス

今年の野球シーズンは終わりましたね。

今年、球場で引っかかった、「 #セブンティーンアイス 」の思い出を書き残します。

私、今シーズン、プロ野球は、 #神宮球場#ベルーナドーム に観戦に行ったのですが、どちらの球場にも、グリコの「セブンティーンアイス」の自販機がありました。
なぜ?「ホームランバー」でも「雪見だいふく」でもなく、「セブンティーンアイス」?若干の謎です。しかも、どちらの球場も、場内では売り子さんが、アイスクリーム(どちらとサーティワンのはず)を売っています。

神宮球場の自販機(ネット裏のいい座席のチケットをいただいた日に撮影)
ベルーナドームの自販機(10月1日に撮影 そのため、全て品切れ状態。こちらは球場外。)

神宮球場のセブンティーンアイスの自販機は、ネット裏の席に向かう通路に設置され、「アイス冷えてます」のPOP付きです。

「セブンティーンアイス」というと、何を思い出しますか?
私は、学校の帰り道の本屋さん(啓文社さんでした)の入口にあった、帰り道のお楽しみ。という存在でした。

ここから、勝手に推測すると、神宮球場で、球場の中にセブンティーンアイスの自販機があるのは、「高校野球の応援に来た学生さんのために置いている。」ということではないのか?ということです。
神宮球場のセブンティーンアイス、隣はキリンの紙パックの飲み物の自販機と「SOYJOY」の自販機です。学生さん向けの自販機を残したのでは?と、勝手に推測します。
#アルプススタンドのはしの方 という映画で、「球場の飲み物は、値段が倍くらいするけど、黒豆茶だけは、そんなに高くないので飲む。」と、話すシーンが出てきますが、この自販機が黒豆茶なのではないでしょうか?

なので、学生野球の試合が多くない、ベルーナドームのセブンティーンアイスは、球場内でなく、球場の外にあるのでは?ちなみに、西武線の秋津駅のホームには、セブンティーンアイスの自販機があります。

学生野球とセブンティーンアイス。
果たして関連があるのか?
それにしても、セブンティーンアイス、高くなりました。普通のチョコミントが150円。箱に入っているものは180円ですよ。
学生時代は、本当に100円だったのに…

そして、いつか、「球場の自販機、同じ飲み物を売りがち。」問題についても考えてみたいです。

ベルーナドームの自販機
(8月下旬に撮影)

補充が大変だから、種類を減らしているだけかもですが…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?